cookpad news
トレンドレシピ

食べ比べてみたい!?栄養満点☆レバニラのアレンジレシピ~「MOCO'Sキッチン」より~

梅雨真っ盛りの今日この頃ですが、バテたりしていませんか?今回はパワーチャージに役立つ、栄養満点のレシピをご紹介します。ジメジメした毎日で体がだるい、疲れが取れない、なんて人は必見ですよ。

栄養たっぷりのガッツリ系レシピ

6月23日放映の「MOCO'Sキッチン」(日本テレビ系)は、「質より量のガッツリ系レシピ」がテーマでした。もこみちさんが教えてくれたのは、栄養補給にピッタリなレバニラ炒めをアレンジした「もこみち流 紹興酒風味のレバニラ炒め」。さっそくチェックしてみて。

紹興酒がポイント!香り豊かなレバニラ炒め

まずは下準備から。塩水できれいに洗って血抜きした鶏レバーを、臭みをとるために牛乳に15分ほど漬け込みます。15分たったら牛乳をふき取り、おろししょうが、しゅうゆ、紹興酒、塩とコショウを混ぜ合わせたものに漬け、よくもみ込みましょう。紹興酒をよくなじませるため、ラップをして冷蔵庫へ。
1時間ほど漬け込んだら、レバーに片栗粉をつけ、ゴマ油をひいて熱したフライパンへ。両面焼けたら、いったん取り出します。
残った油で今度は、薄切りにしたにんにく、3~4㎝にカットしたニラと青ねぎ、もやしを炒めますよ。ほどよくしんなりしてきたら、取り出したレバーを戻し、塩とコショウを。さらに豆板醤、しょうゆ、鶏ガラスープ、紹興酒を加えて、全体によく絡むように炒めましょう。
器に盛り付け、黒コショウをトッピングしたら、出来上がり♪

野菜たっぷりでヘルシー!紹興酒が香り豊かで、大人の味わいのレバニラ炒めになりましたね。
クックパッドにもレバニラ炒めをアレンジしたレシピが。いくつか選んでみました。

ケチャップ味なら、子どもも食べやすい!

みんな大好きなカレー味♪

唐辛子をたっぷり入れてスパイシーに☆

いかがですか?実はいろいろな味にアレンジできるレバニラ炒め。これなら毎日でも食べられそう!?梅雨時や夏の栄養補給に、ぜひ役立ててくださいね。(TEXT:森智子)

関連する記事
15分後には焼きたてを食べられる!ハマる人続出の「簡単スコーン」 2023年04月13日 13:00
悪魔の誘惑!アメリカ発の「デビルエッグ」がやみつきになるウマさ 2023年04月16日 19:00
ご飯がすすむ⁉️ガッツリ「濃厚」でしっとり「柔らか」鶏むね肉おかず 2023年04月21日 09:00
レバー苦手な人も食べられる!ストレス社会は「ニラレバ」で乗り切ろう 2023年04月23日 08:00
大量消費&長期保存も!ご飯が止まらない「壺ニラ」レシピ3選 2023年04月30日 10:00
アメリカ人が夢中の悪魔料理!毎日食べたい旨さ「デビルド・エッグ」 2023年04月07日 20:00
切り身魚が豪華に変身!フライパンで作るアクアパッツァの簡単献立 2023年04月22日 11:00
パリッと食感で旬の味を堪能!「スナップえんどう」の作りおきサラダ4選 2023年05月10日 17:00
ダイエットや健康に◎「鮭フレークおにぎり」で朝からたんぱく質補給 2023年05月11日 06:00
家の調味料ちょい足しで!いつもの「春雨サラダ」格上げテク5選 2023年05月13日 09:00
毎日の朝食を少し贅沢に。進化系「納豆ごはん」レシピ 2023年05月16日 10:00
大人味「フレンチトースト」に格上げ!〇〇を入れて激うま 2023年05月19日 12:00
つくれぽ500件!「豆腐1丁&ツナ缶」で家族4人分のおかずができちゃった 2023年05月23日 08:00
連休あけに助かる!材料3品「豚と小松菜の即席炒め」簡単献立 2023年05月08日 12:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
もやし=栄養ないは間違い!ほうれん草の10倍以上の「モリブデン」が貧血に効果的 2023年04月20日 21:00
梅雨時期のだる〜い不調に…「海藻」たっぷり副菜が効果的! 2023年06月16日 15:00
気分は町中華!ご飯もビールもすすむ「ニラ×お肉」の炒めもの 2023年06月03日 09:00
材料少なめで速攻作れる!がっつり「豚肉おかず」 2023年05月31日 10:00
生地不要でたんぱく質をとれる!鶏むね1枚で作る「チキンピザ」 2023年06月13日 08:00
ぷるぷる&キラキラ!見た目も涼やか「あじさいゼリー」 2023年06月13日 10:00
お酢の効果でさっぱり!食欲そそる「鶏肉の甘酢煮」5選 2023年06月25日 08:00
1分完成◎なめたけ冷奴がうますぎ 2023年06月11日 15:00
これで安心!じめっとした日の弁当に「傷みにくいご飯」5選 2023年06月15日 11:00
殿堂入りレシピも!切って炒めるだけ爆速完成「絶品おうち中華」5選 2023年06月20日 21:00
栄養バランス◎「ちくわ」と夏野菜で作るスピード副菜 2023年07月04日 16:00
冷蔵庫の残り物で◎840人絶賛「トマト缶」レシピ 2023年07月08日 08:00
テンション上がる「デパ地下風」作りおきレシピ4選 2023年07月09日 16:00
食欲がない朝にぴったり!鍋いらず&栄養たっぷり「スープ」のレシピ 2023年07月14日 06:00
究極の節約テク「魚ニソ1本で餃子30個」を大量生産する方法 2023年07月18日 08:00
わらび粉不要!片栗粉で作れる「ぷるぷるわらび餅」 2023年07月23日 18:00
ファミレスのドリンクバーで脂肪燃焼も!2000人をダイエット成功に導いた管理栄養士が教える「太らない外食術」 2023年07月31日 18:00
重症化すると意識障害も…出掛ける前にできる1番の熱中症予防は「朝ごはん」だった! 2023年07月22日 10:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
【材料3つ以内】お弁当にもおかずにも◎「しそバター炒め」がさわやかなのにコクうま 2023年06月29日 17:00
材料3品以内!スタミナ「ポン酢の肉おかず」 2023年08月12日 08:00
子どもも喜ぶ!マヨやチーズでしっかり味の「春雨サラダ」 2023年08月13日 16:00
殿堂入り間近!酢が夏の疲れに◎「鶏のさっぱり煮」 2023年08月14日 09:00
もう疲れた!ヘトヘトな日は爆速「5分丼」で乗り切ろう 2023年08月16日 08:00
濃厚&がっつり!「肉肉パスタ」でスタミナ補給 2023年08月19日 09:00
血圧が気になる方の新常識!?マグネシウムを食事にとり入れよう 2023年08月11日 19:00
5kg以上痩せた人が食べているコンビニ飯TOP3!〜セブンイレブン編〜 2023年08月16日 20:00
血糖コントロールや体重管理に役立つ!糖質が気になる方におすすめの間食 2023年08月23日 20:00
“朝たん”で睡眠の質も向上!!編集部が教える「朝に食べると良いもの」とは 2023年07月23日 17:00
飽きずに食べ切る!「そうめん」のおいしい食べ方 2023年09月10日 08:00
材料4つ!生地も一緒に焼けるとろウマ「プリンタルト」 2023年09月12日 07:00
えっ!うそ!ヘルシーすぎ!◯◯でマッシュポテトができちゃった 2023年09月18日 10:00
鶏むね1枚で4人分作れる!ボリューム満点サクサク「とり天」おかず 2023年09月26日 10:00
旬の魚を人気の唐揚げに!カリふわっ「秋鮭ザンギ」 2023年09月29日 21:00
栄養士が選ぶ!我慢しないで思いっきり食べたいメニュー5選と食べ方のコツ 2023年09月27日 18:00

おすすめ記事