クックパッドでも大人気の食材の1つで、安くて使い勝手のいい「ちくわ」の新しい活用術をお届けします。ちくわブームが止まりませんよ〜!!
開いたり、ピザの生地にしたり、食パンに乗せてみたりとこれまでいろんな調理法や食材へ大変身してきた「ちくわ」。今回はイカとして使えるんです。
ちくわをイカに見せる最大のポイントはズバリ、裏返して使うこと。
そして格子状に切れ込みを入れることです。
格子模様を入れる場合は、ちくわを縦に開き、内側の白いほうに斜めに切れ込みを入れたら、クロスするよう反対の向きからも入れていきます。
たったこれだけで見た目がイカにグッと似ますし、味付けも染み込みやすくなって一石二鳥ですよ。
クックパッドでもすでにアイデアを取り入れたレシピがありました。さっそくご紹介いたしましょう。
今回のちくわ活用術はいかがでしたか?冷蔵庫の中にちくわがあれば早速イカに大変身させちゃいましょう。(TEXT:ライツ)