忙しくてヘトヘトの日の夕食、一から作り始めるのは大変ではありませんか? そんなとき、冷蔵庫に常備菜があると心強いですね。今回は副菜やお弁当、サラダの具などに使える鶏ささみの常備菜をご紹介。一度作っておけば、毎日の食事作りを何度も助けてくれます。
主な材料は、ゆでた鶏ささみ、刻んだ大葉、チューブの梅肉の3つ。あえるだけで完成します。ゆずポン酢や昆布茶、ごまを加えて風味をアップ! ささみが温かいうちにあえるのが、おいしさのポイントです。
つくれぽ(みんなの作りましたフォトレポートのこと)にも「お弁当に☆」「さっぱりおつまみに最高です〜!」など、日々の食卓で大活躍しているという声が寄せられています。また「美味しすぎて常備無理」「すぐなくなるー」などと、食べ出したら止まらなくなる味を絶賛する声も多数あります。
アレンジ自在の常備菜が冷蔵庫にあると安心感が生まれて、疲れている日も食事作りをがんばれそうですね。梅のさっぱり風味が暑い季節にぴったりの常備菜、ぜひお試しを。(TEXT:菱路子)
保存状況により、保存期間は異なりますので、なるべく早く食べきりましょう。