cookpad news
コラム

一人暮らしの食スタイルは“型”をつくってシンプルに楽しむ【一汁一菜生活のススメ vol.1】

一人暮らしをされている方にとって、料理とはどういう行為でしょうか。お料理大好き!という方もいる一方で、料理はめんどくさい、継続するのがむずかしいという方もいるでしょう。一汁一菜スタイルで一人暮らしごはんを愉しんでいるフードプランナー・山口祐加さんが、“料理の肩コリ”をほぐすお話をお届けします。気張らず、毎日のごはんをおいしくいただくコツとは?

母の“優しい脅し”で料理を始める

私が料理を始めたのは7歳の頃にさかのぼります。共働きで多忙な母が「娘に夕飯を作らせたらいいのでは?」と思いつき、「ゆかちゃんが夜ご飯作らないと、今晩ごはんないの。作れる?」と優しい脅しを受けて、料理を始めました。

学校の図書館で借りてきた子ども向けのレシピ本を読んで、好きなものを作りました。母に褒められるうちにだんだんと上達し、気づけば料理が趣味に。1人で頑張りすぎずに娘に頼る作戦は名案だったと思いますし、お陰で私は一人前に料理ができるようになって一石二鳥でした。

さて、そんな私は日々「一汁一菜」という食事の型を使って料理をしています。一汁一菜(いちじゅういっさい)とは、ご飯を中心に汁物(一汁)、おかず(一菜)を一品ずつで組み立てる和食のスタイルです。

2016年に料理研究家の土井善晴先生が出版した『一汁一菜で良いという提案』(グラフィック社)で、「忙しい中でも料理を続けられる必要最低限の食事」として受け入れられ、一気に認知度が上がりました。インスタグラムでは#一汁一菜のタグが3万投稿を超えており、日々実践している人が多い様子が伺えます。

型が決まっていると気持ちが楽に

私は一人暮らしを始めた大学生の頃から、無意識に一汁一菜で料理を作っていました。

一人暮らしの料理は基本自分しか食べませんから、小鉢をたくさん並べるような手間のかかるハレの日の料理を作る必要はありません。少ない材料でさっと作れて、洗い物も極力少ない料理を考えたときに自然とたどり着いたのが一汁一菜でした。

「ご飯と汁物」が基本で、余裕があったらもう一品「一菜」を足すだけ。型が決まっていると、献立を考える手間が省かれて、気持ちが楽になります。基本、おいしい汁物を作ることをだけを考えればいいのです。

2013年の自炊写真。かぶと豚バラ炒め、サツマイモのみそ汁、ごはん

名前がついた料理は少ない

ここでちょっと料理の考え方の話を一つしたいと思います。

「料理=レシピに沿って作ること」と思いがちですが、「料理=食材を食べやすい大きさに切り、火を入れ(サラダなどはそのままで)、味をつけるだけ」と私は考えています。

食材はそれ自体にすでに味や風味があるので、最低限の味を足すだけでおいしくいただけます。ですので私が日々作るおかずは、肉じゃがや生姜焼きなどの名前がついた料理は少なく、「食材×調理法」で組み立てる料理がほとんどです。

今の時期であれば、「いろいろきのこ(食材)の甘辛炒め(調理法)」「里芋と鶏肉(食材)の煮物(調理法)」など、スーパーで食材を見ながら調理法を決めて料理します。

一汁のほうはというと、私はもっぱらみそ汁を作っています。みそ汁は中途半端に余った食材をなんでも受け入れてくれる、懐の深い「自炊の相棒」です。型にとらわれず、ぜひ「これはどうだろう?」という軽い心持ちで作ってみてください。

私は汁物を毎回作るのが少し面倒なので、夕飯時に翌朝の分もまとめて2食分作って、次の日の朝食に食べます。毎食違う具が良いという人は、具なしみそ汁を作っておいて夜と朝で具を変えると楽しめますよ。

また、外食が続いていたり炭水化物を控えていたりするときは、大きいお椀たっぷりの具だくさんみそ汁を食べると身体にいいことした気分になっておすすめです。

一汁一菜の型が決まっていると、あとはその型に当てはめて料理をするだけ。それがゲームのようで楽しいのです。

一菜は必ずしもおかずを料理する必要はなく、ご飯が進むしゃけフレーク、梅干し、ふりかけなどでも良い。時間がないときはご飯だけ炊いて冷凍しておいて、一菜はデパ地下の惣菜でも良い。一汁はインスタントのみそ汁でも良い。

堅苦しく考えず、マイペースに一汁一菜生活はじめてみませんか?

山口祐加

フードプランナー、ライター。1992年東京生まれ、慶應義塾大学総合政策学部卒業。出版社、PR会社を経て独立。両親共働きで、母親に「ゆかが料理を作らないと晩御飯ないよ」と笑顔でおどされ、7歳のときに料理に目覚める。一人暮らしを始めた時から一汁一菜を実践し、TwitterInstagramnote など、SNSを中心に料理と食の楽しさを発信中。好きな食べ物はみそ汁。

関連する記事
毎日の料理に家族から一言の感謝もナシ!それでもお料理が大好きな主婦がレシピ投稿を続ける意外なワケ 2023年10月09日 20:00
【見知らぬ土地で子なし、友達なし】孤独だった元・歯科助手がフォロワー8万人越えの人気レシピ作家になるまで 2023年12月09日 20:00
捨てないで!「ツナ缶の油」活用レシピ 2023年10月04日 11:00
常備してある乾物を入れるだけ!?「みそ汁」の格上げワザ 2023年10月13日 14:00
気づけば賞味期限切れ…にならない「ちくわ冷凍保存術」 2023年10月19日 14:00
慢性的な疲労だけじゃない「夜勤仕事」をする人の体内で起きている変化 2023年10月28日 20:00
やかん?ケトル?それともポット?お湯を沸かす一番早くて安い方法 2023年10月20日 20:00
パイシートもオーブンも不要!?目からウロコの【59円キッシュ】 2023年10月23日 18:00
具材バリエは無限大!みそ汁をもっと楽しむレシピ3選 2023年10月06日 21:00
常備食品で特急夕食!子どもウケも◎ウインナー卵丼献立 2023年10月28日 11:00
パスタ、唐揚げ、漬物も業務スーパーの「チリソルト」実食レポ 2023年10月18日 12:00
ラーメン屋で蕁麻疹!?「オーガニック生活10年」のスタッフに聞いた、普段何食べてるの? 2023年10月20日 17:00
これハマる!味噌汁にアレ入れて濃厚コクうま 2023年10月31日 17:00
2人前レシピで4人前作る時、調味料は「倍にする」が正解?大事なのは… 管理栄養士に聞いてみた 2023年11月07日 12:00
味付けって「さしすせそ」の順番通りにしなきゃダメ?管理栄養士に聞いてみた 2023年11月21日 12:00
ちょい足しで味噌汁がコク深くなるワザも!10月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月11日 22:00
型不要!準備5分で簡単クリスマススイーツ【りんごの米粉ケーキ】 2023年12月02日 19:00
行ったら必ずチェック!「成城石井」で買ったほうがいい食品5選 2023年11月03日 17:00
30代スタッフも愛用するスーパー「ライフ」で絶対買うべき冷凍食品とは!? 2023年11月17日 17:00
「朝と昼は料理をしない」が基本?共働きがほとんどである現代フランスの食事情とは 2023年10月16日 20:00
食べごたえアップ!みそ汁には「春雨」を入れるのが正解だった 2023年10月25日 11:00
30代スタッフに聞いた“こだわり”!料理で「面倒だな」と思いながらもやってしまうこと 2023年12月01日 17:00
あの料理にもすごく合う!編集部スタッフも悩む「味の素」の上手な使い方とは… 2023年12月15日 17:00
料理をするとき必ずつける?30代スタッフの「エプロン」に対する本音とは… 2023年12月22日 17:00
◯◯を入れてみて!味噌汁を10倍おいしくするワザ 2024年01月16日 06:00
これは便利!味噌汁の「味噌」を最速で溶かす方法 2024年02月03日 17:00
1袋余ったら…インスタント味噌汁の意外すぎる使い方 2024年01月14日 07:00
110万人が注目!【材料費たったの2円】本格スノーボール 2024年01月31日 15:00
生姜の爽やかな風味が美味「白菜入り豚の生姜炒め」の即席夕食献立 2024年01月27日 11:00
味噌のベストな保存法も紹介!30代スタッフに聞いた「オススメの味噌汁の隠し味」とは… 2024年01月12日 17:00
子どもに合わせて料理はしない。21万人が注目、arikoさんが語る「家族が幸せになる食事」 2023年11月30日 18:00
これ知ってる?カルディで人気の「調味料」天才的な食べ方をマニアに聞いてみた 2023年12月05日 20:00
ダイエットに失敗する人の家には◯◯がない!「太りやすいキッチン」にあるもの・ないもの 2024年01月06日 19:00
ダイエットに間食はNG……ではない!太りにくい体を作る「戦略的な間食」を医師が伝授 2024年01月10日 19:00
味噌汁よりカンタン!寒い朝の汁物に「なめこ豆腐」がおすすめ 2024年02月06日 06:00
お茶だけじゃない!意外に使える「茶こし」の裏ワザ 2024年02月15日 14:00
ウソでしょ!?「厚揚げ」は冷凍でもっと便利な食材に進化 2024年02月25日 16:00
これやりがち…倹約家FPが教える「実はコスパが悪い」節約術3選 2024年02月09日 20:00
たった62円で満腹!?殿堂入り目前【キャベツ焼き】 2024年03月02日 19:00
使いこなせない!?編集部スタッフに聞いた「鉄のフライパン」のメリット&デメリット 2024年02月09日 17:00
特に女性は要注意!?コーヒーと「一緒に摂らないほうがいい食材」とは… 2024年03月01日 17:00
得意のDIYでキッチンのゴミ箱にダイソーのアレ使ったら便利すぎた!〜アンバサダーちーすけ♡さんに聞きました〜 2024年03月05日 20:00
「老け見えしない」50代のダイエット術!4カ月でー6kg、更年期症状も改善した方法 2024年02月17日 09:00
家のアレ足してみて!「ポテトサラダ」の隠し味 2024年03月23日 17:00
スパイスカレー、生クリームがてんこ盛り…東京でうどんが独自の変化を遂げていた 2024年03月23日 16:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!家にあるもので作れる「旨味たっぷり魔法の粉」が大活躍 2024年02月13日 21:00
子どもの能力は15歳までの食べ物で決まる⁉️“脳”の能力アップに必要な5つの栄養素とは 2024年02月29日 20:00
朝と夜に◯◯を食べると10歳も若返る⁉️医師が教える“細胞を元気にする”食事法とは 2024年02月22日 20:00
血糖値の上昇をゆるやかに&血管を若返らせる!便利すぎる「みそ玉」のつくり方 2024年02月28日 18:00
子どもの偏食に悩む人に朗報!野菜嫌いの子が自分から「食べたい」と言ってくれる調理法 2024年03月22日 21:00