健康や美容にいいと再注目されている甘酒。最近ではコンビニでも手軽に手に入るようになりましたね。しかし、市販されている甘酒は加糖されているものも少なくありません。そこで今回はスープジャーを使っておうちで簡単に手作りできる、自家製甘酒のレシピをmacaroniからご紹介いたします。
甘酒には、酒粕から作るものと、米麹から作るものの2種類あります。 酒粕から作る甘酒は、砂糖で甘さを加えます。わずかにアルコールが含まれており、酒粕特有のフルーティーな香りがします。 米麹から作る甘酒は、お米に麹菌を加え、発酵させて作ります。お米由来の自然なやさしい甘さが特徴です。
スープジャーで自家製甘酒
ごはん、米麹、水の3つだけで簡単に甘酒が作れるレシピです。鍋で温め、スープジャーに移して発酵させるだけなので、簡単お手軽に作ることができます。使い切りの量を作れるのもうれしいですね。
甘酒を使った料理やスイーツのレシピもご紹介。飲むだけではもったいない!おいしくアレンジできるので、料理に取り入れてみてはいかかでしょう。
甘酒みそチキンソテー
甘酒とみそに鶏肉を漬け込んだこちらのレシピ。米麹で作った甘酒を使っているので、麹の効果でお肉がしっとり柔らかく仕上がります。メインにもつまみにもなるひと品です。
甘酒白玉だんご
材料は甘酒と白玉粉の2だけ!甘酒のやさしい甘みが感じられるレシピです。お子様からご年配の方まで楽しめるひと品ですよ。お好みであんこやきな粉を添えて召し上がれ♪
甘酒豆乳かぼちゃポタージュ
マッシュしたかぼちゃを使った、寒い日にぴったりのポタージュです。甘酒と豆乳は、女性にうれしい美容効果がいっぱい。食べてきれいになれるなんて夢のようですね。
スープジャーはスープにだけでなく、いろいろな使い方ができます。macaroniでは毎日のお弁当がもっとおいしく、楽しくなるレシピ動画をご紹介しています。「スープジャー」を使ったレシピもぜひチェックしてみてくださいね。
▼「スープジャー」のレシピ動画をもっと見る
https://macaro-ni.jp/tag/1064