cookpad news
コラム

“手料理信仰”の象徴?「料理キット」を使う女性たちの本音【平成食ブーム総ざらい!Vol.16】

阿古真理

作家・生活史研究家。食や食らし領域が専門。

約30年続いた平成は、4月30日に終わりを迎えました。「令和」になった今こそ、平成にあったさまざまな食のブームや事件を振り返ってみるのはいかがでしょうか。昔懐かしいものから直近のものまで、作家・生活史研究家の阿古真理さん独自の視点で語っていただきます。

主婦の味方「料理キット」の誕生

日本で、1食分の料理に必要な食材がそろった料理キットが発売されたのは、2013年。売り出したのは有機野菜などのインターネット通販で知られるオイシックスだ。その後、らでぃっしゅぼーや、大地を守る会、パルシステムといった安心・安全な食材販売を売りにする食品通販が参入。やがてローソン、セブン‐イレブン、ワタミ、アマゾンなどの大手企業もこのビジネスを始め、食品販売の形態として定着しつつある。

私は2017年にこのビジネスについて取材し、実際に料理キットを使ってみた。使い勝手は会社によって違いがあるようだが、これは単に多忙な人が時短に使うだけではない魅力がある商品と思えた。

まず、レシピと下処理済みの必要な食材がそろった料理キットを使えば、初心者でもたやすく食事の支度ができる。私が取材した時点でも、主婦が不在のときに子どもや夫が料理キットで食事の支度をする例を聞いた。

また、少人数の家庭や多忙な生活で、食材を余らせがちな場合にも、無駄なく使い切ることができる。ただし、食材を買う場合や加工食品を買う場合より割高である。

以前、オイシックスに取材した折、料理キットを開発したのは、小学生以下の子どもがいる女性を対象に調査したところ、加工食品や惣菜を使うことに罪悪感を覚える人が多いことがわかったからだと聞いた。忙しくて料理に時間はかけられないが、加工食品や惣菜を並べるだけではサボったようで心苦しい。食材を切って火にかけるなどひと手間かける料理キットなら、その罪悪感も薄れるというわけだ。

自宅を離れて働く既婚女性がふえ始めて半世紀余り。三世代にわたって、家庭と仕事を持つ女性たちが自宅で闘ってきた相手は、「手抜きした」と思ってしまう自分自身だったのかもしれない。もちろん家族からそのように思われる可能性もあるが、一番の強敵はおそらく内面化した世間の目だったのだと思う。

料理キットを使う主婦たちの本心

女性が結婚すると、よき主婦となるべきだという価値観は、1917(大正6)年に『主婦之友』が発売されて以来広がり定着した。メディアは長い間、主婦としての心構えを説き続けたからだ。しかし、昭和半ばに共働きがふえてから、主婦雑誌は売れにくくなっていく。1985(昭和60)年に創刊された『オレンジページ』(オレンジページ)が大ヒットしたのは、同誌が主婦としての心構えを一切説かず、実用に徹したことも大きいと思われる。

それでも平成の初め頃は、『きょうの料理』がテキスト企画で加工食品や総菜にひと手間加える提案を行う、1990年に創刊されて人気を博した『すてきな奥さん』(主婦と生活社)が加工食品を使ったレシピを盛んに紹介するなど、ある意味本末転倒な企画が登場したほど、手をかけることに対する信仰は強かった。

料理キットの流行と定着は、そうした手料理信仰の根強さを裏づけるものでもある。しかし、安心・安全な食材の通販ビジネスから広がったのは、手間をかけたいからという理由以外に、加工食品に対する不信感もあると考えられる。加工食品の中には、食品添加物を多用する、食材の生産地が不明なものが多いなど、何が使われているのかわからないため不安を感じる人もいるからだ。

ちゃんとしたものを食べさせたい、しかし料理に時間をかける余裕はない。そういうジレンマを解決してくれる商品が料理キットだったのかもしれない。この商品の登場と定着は、いかに現代人が限られた時間をやりくりして生活しているかを表している。

本当は、料理を一からていねいにつくる時間と気持ちの余裕が欲しい。そんな風に感じている人は多いのかもしれない。ここ数年味噌づくり、梅酒・梅干しなどの梅仕事などが流行っているのは、ていねいに料理したい人たちが一定数いることの表れである。クックパッドでも、保存食のレシピは人気がある。

料理でラクをしたい人が多いのは、その人たちが怠け者なのではなく、あまりに忙しいせいである。忙しいのは、職場環境のせいかもしれない。労働時間の短縮は今大きな社会問題だ。批判する声も大きくなり、改善を試みる企業も出てきた。もしかすると、時短の選択肢はあっても主流にはならない。そんな風になったときこそ、私たちは楽しく料理し食卓を囲む毎日を手に入れることができるのかもしれない。

これで平成の食を辿る連載は終了する。思えば平成は、目まぐるしく食の流行が起こり、食文化を変えていった時代だったと言える。令和になった今も、食のトレンド化は終わりそうにない。そこで年が明けて始まる次の連載は、トレンドの謎に迫ってみたい。

阿古真理(あこ・まり)

©坂田栄一郎
1968(昭和43)年、兵庫県生まれ。作家・生活史研究家。神戸女学院大学卒業。食や暮らし、女性の生き方などをテーマに執筆。著書に『昭和育ちのおいしい記憶』『昭和の洋食 平成のカフェ飯』『小林カツ代と栗原はるみ』『なぜ日本のフランスパンは世界一になったのか』『パクチーとアジア飯』、最新著書『母と娘はなぜ対立するのか』(筑摩書房)など。

執筆者情報

阿古真理

作家・生活史研究家。1968年、兵庫県生まれ。食や暮らし、女性の生き方を中心に生活史と現在のトレンドを執筆する。主な著書に『大胆推理!ケンミン食のなぜ』・『家事は大変って気づきましたか?』(共に亜紀書房)、『ラクしておいしい令和のごはん革命』(主婦の友社)、『日本外食全史』(亜紀書房)、『料理に対する「ねばならない」を捨てたら、うつの自分を受け入れられた。』(幻冬舎)、『料理は女の義務ですか』・『小林カツ代と栗原はるみ』(共に新潮新書)など。

阿古真理さんの理想のキッチンに関するプロジェクトはご自身のnoteやYoutubeでもコンテンツを更新中です。

関連する記事
【保存法】ゆずは「まるごと冷凍」が正解!長持ちするためのポイントは? 2023年11月28日 15:27
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
今は「クセつよ」が人気。チーズケーキが日本人に愛されるようになったきっかけ 2023年11月28日 19:00
卵、コーヒーなど身近な食材の知識をアップデート!10月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月10日 22:00
定番以外の楽しみ方がいっぱい!「ミルフィーユ鍋」アレンジ3選 2023年11月16日 21:00
お弁当を作るのに卵がない…そんな困りごとは「卵なし卵焼き」レシピで解決! 2023年10月30日 11:00
30代スタッフも愛用するスーパー「ライフ」で絶対買うべき冷凍食品とは!? 2023年11月17日 17:00
“だしいらず“でおいしい!低カロリー高タンパクな「豆乳」がスープにおかずに万能すぎた 2023年10月22日 20:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
オーブントースターの中で発火!急いで扉を開けて水をかけたら最悪の結果に…正しい対処法を解説 2023年11月02日 20:00
コレ、絶対レンチンしないで!ゆで卵だけじゃない「電子レンジ加熱」NGリスト 2024年03月19日 20:00
えっ、これも「ちくわ」!?食べてびっくり、ちくわで代用なんちゃってレシピ 2023年12月03日 10:00
これはリピ確定!キャべツと◯◯で絶品副菜 2023年12月22日 15:00
生春巻きだけじゃない!「ライスペーパー」がSNSで大バズりした理由とは? 2023年11月29日 04:00
2023年春の物価高騰…苦境の中で驚きの「卵なし」レシピが爆誕! 2023年11月29日 04:00
昨年の食トレンド予測から見事、入選!なんでも使える「米粉」が大ヒット 2023年11月29日 04:00
1個600円以上!パリで日本のおにぎりが大ブーム。人気の理由は? 2023年11月29日 04:00
Z世代からブームが広がりそう。ヘルシーにお腹を満たす最新の健康食「アジアン粥」 2023年11月29日 04:00
衝撃の甘さを体験してみた!手作りでも缶詰でも楽しめる「グラブジャムン」 2023年11月29日 04:00
カリカリ食感にハマりそう!クックパッドで人気「さつまいも」のおやつ 2023年12月22日 16:00
渋谷からブームに!若者たちに「いちご飴」が人気の理由 2023年12月27日 19:00
【2万回検索された】〇〇でふっくら、もっちり!発酵不要&罪悪感ゼロの「やせピザ」 2023年12月20日 19:00
本当に万能!カルディの「いぶりがっこタルタル」実食レポ 2023年12月18日 13:00
なんと8割の子どもに栄養失調のリスクが!その原因は◯◯不足にあった 2023年11月28日 20:00
コーヒーと食べ合わせNGな食べ物とは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年01月23日 10:00
朝食にコーンフレークは危険!?「老けない主食ランキング」の結果は… 2024年01月19日 17:00
朝食に◯◯を食べている人は老けるのが早い⁉︎若さを取り戻す「老けない主食」ランキング 2023年12月14日 20:00
がん専門医に聞いた!がんリスクを減らす「抗がん食材」ベスト3 2023年12月21日 20:00
ダイエットに失敗する人の家には◯◯がない!「太りやすいキッチン」にあるもの・ないもの 2024年01月06日 19:00
なかなか痩せない……なら冷蔵庫を見直して!「痩せやすい冷蔵庫」作りのポイントって? 2024年01月13日 19:00
こ、これはお得すぎる…!2024「カルディ食品福袋」当選したので中身を紹介します 2024年01月04日 20:00
セイコーマートの人気商品を現地でレポート!1月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年02月16日 22:00
特に女性は要注意!?コーヒーと「一緒に摂らないほうがいい食材」とは… 2024年03月01日 17:00
一番人気はちくわの◯◯!北海道民に愛されるコンビニ「セイコーマート」でみんなが何を買っているか現地調査してみた 2024年01月12日 21:00
300人の料理好きに聞いた!本気でおすすめするキッチンアイテム(鍋&フライパン以外の小物編) 2024年02月03日 20:00
医師に聞いた!糖尿病を「改善させる食事」と「悪化させる食事」 2024年02月28日 12:00
鼻づまり解消の食品も!花粉症を「予防できる食べ物」と「悪化させる食べ物」を医師が解説 2024年03月05日 10:00
酸化ストレスを減らそう!医師が教える「老化を早める食事」と「老化を防ぐ食事」の違い 2024年03月30日 10:00
ヨーグルトと食べ合わせNGな食べ物とは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年03月12日 12:00
倹約家FPがおすすめ!食費を節約したい時に選ぶべき「主食」とは 2024年03月08日 20:00
社会問題に貢献!人気店のパンやスイーツをお得に買える「フードロス対策アプリ」を紹介 2024年03月22日 20:00
「朝起きられない子」は◯◯不足が原因⁉️規則正しい生活に必須の栄養素とは 2024年03月28日 12:00
早めにとりかかろう!花粉症対策 2024年03月06日 20:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水中も洗い物なしで簡単!ホットケーキミックスおやつ 2024年03月11日 20:00
【災害時に役立つレシピ】断水時の強い味方!「揚げ物惣菜」をカリカリジューシーに復活させるワザ 2024年03月04日 12:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00
お弁当のマンネリ解消にも!料理研究家・エダジュンさん考案「台湾風からあげ弁当」 2024年02月29日 18:00
牛乳と食べ合わせNGな食べ物、食べた方がいいものとは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年04月09日 12:00
【大河ドラマで注目!】紫式部の天才的頭脳を支えたのはあの食材?現代にも活かせる平安時代の食生活とは 2024年04月12日 19:00
夏に向けてブームの予感!いちご飴が進化した新感覚スイーツ「アイスタンフル」って? 2024年04月05日 05:00