寒い日に食べたくなる「おでん」。家族全員でお鍋を囲んでたべると美味しいですよね。定番のネタではなく、ちょっと変わったネタで楽しむのもおすすめ。今回は、子どもも喜ぶ「お肉を使った具」をご紹介します。
お肉から出た旨味で、いつもより美味しいおでんが完成!
水、おでんこんぶ、手羽元、大根、さつま揚げ、ちくわぶ、出汁、醤油、ほんだし、酒、みりん
すしあげ(うすあげ)、豚ひき肉、もやし、○酒、○しょうが絞り汁、○塩
ちくわ、ウインナー、いんげん、◎水、◎白だし、オイスターソース、◎塩
お肉を入れることで、スープにお肉の出汁がしっかり出て、より深みのあるおでんが完成します。子どもが喜ぶ具がたっぷりなので、あっという間にお鍋がからっぽになってしまいますよ! ぜひ、試してみてくださいね。 (TEXT:上原かほり)
身も凍えるような寒い日が続いていますが、そんなときに食べたくなるのはあったかい鍋ですよね。寄せ...
がんも=煮物のイメージを払拭する、かわいいレシピを見つけました!ずばり「がんもバーガー」。ひと...
食べ盛りのお子さんが喜んでくれる丼もの。親子丼や牛丼などが定番ですが、今回は豚バラ肉で作る「味...