cookpad news
お弁当レシピ

しっかり味でごはんが進む!「ひき肉丼弁当」が冷めてもおいしい☆

丼弁当は忙しい人の味方♪

朝は朝食とお弁当作りを同時にやらなくてはいけないから大忙し。時間がないときには、白いごはんにおかずをのせるだけでOKのお弁当が便利。そこで今回は、お手軽なひき肉を使った丼弁当をご紹介したいと思います。

厳選ラインアップが登場!

ひき肉を使った王道のキーマカレーはもちろん、なす、たけのこ、にらなどを加えたアレンジレシピなど5つのバリエーションを集めました。あなたはどれから試してみますか?

子どもが大好きなカレー♪

ごはんが進む味わい★

甘辛味がクセになる~!

ひき肉&にらでスタミナUP♪

ひき肉&卵が絶妙★

いかがですか? 今回ご紹介したレシピは、丼弁当として使うほか、普段のおかずとしても大活躍! どれも濃いめのしっかりした味で、白いごはんがモリモリ食べられます。ひき肉があればサッと作れるので、忙しかったり、疲れていたりするときにも助かりますね。ぜひ毎日のお弁当や食事作りに役立ててください。(TEXT:森智子)

「お弁当」の基本ルール

  • 水分が少ないおかずを選ぶ
  • おかずの味つけは濃いめにする
  • おかずは十分に加熱調理する
  • 作りおきおかずは、詰める前にレンジで再加熱&冷ましておく
  • おかずやご飯は、しっかり冷ましてから詰める
  • 素手ではなく、清潔な箸やスプーンで詰める
  • 持ち歩く際は、保冷剤や保冷バッグを利用する

おすすめ記事