cookpad news
トレンドレシピ

これが鶏ムネなの?!SNSで話題沸騰の「30分チキン」を作ってみよう

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

鶏むね肉がジューシーに!

みなさんは「30分チキン」をご存知でしょうか?文字通り、30分焼いたチキンなのですが、これがTwitterなどで話題なんです。「30分も鶏肉を焼いたら焦げそう」「30分後にはパサパサになっちゃう…」なんて思っている人も多いと思いますが、実はその逆。30分かかけてじわじわと焼き。裏返して10分放置。余熱で火を通していくことで、驚くほどジューシーなむね肉が出来上がるんです。

肉汁があふれる瞬間が見られる

調理のポイントは3つ。
1.皮目を下にしてフライパンに置くこと
2.弱火で30分焼くときに絶対に動かさないこと
3.フライパンにふたをしないこと

たったこれだけでジューシーなチキンができるというから驚きです。さらにSNSではフライパンに残った肉エキスを使ったソースの作り方なども紹介されており、トマトソースやマスタード味など、お好みの味を楽しめるのも魅力。クックパッドにもレモンバターソースのレシピが投稿されており、さっぱりしておいしいと注目を集めています。

さっぱり味で食べやすい

じんわり火を通すことで、旨味をぎゅっと閉じ込めたジューシーなチキンに!まさに「これが鶏むね肉なの!?」と言ってしまうほどの仕上がりに、ただただ驚くばかりです。リーズナブルな鶏むね肉がごちそう感たっぷりの一品になる「30分チキン」、ぜひお試しください。

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本No.1のレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。人気レシピの紹介や、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザをお届けしています。

編集部おすすめ