これからの季節においしくなる白菜、代表的な食べ方はやはり「鍋」 。鍋以外の食べ方も知っておくと、もっともっと白菜を楽しめます。今回は中華風の漬物や無限メニュー、簡単煮浸しなど、白菜を楽しむレシピを幅広くご紹介。どれも日持ちするので、作っておくと重宝します。
サラダや漬物でシャキシャキ食感、熱を通してクタクタに。白菜のいろいろな味わい方を楽しめるレシピを集めました。
鍋にマンネリを感じたときや、鍋で食べきれなかった白菜は、こうした作りおきおかずにするとおいしく完食できますね。まとめて作っておけるので時間の節約にもなります。この冬は白菜の作りおきおかずで、新しい白菜の楽しみ方を見つけてみてください。(TEXT:菱路子)
保存状況により、保存期間は異なりますので、なるべく早く食べきりましょう。