cookpad news
コラム

アレンジも楽しめる!しゅわっと爽やか「自家製コーラ」の作り方

今回は、調味料、食材、料理道具、うつわやカトラリーなどの“料理が楽しくなるモノ”が買えるオンラインマルシェ『Komerco(コメルコ)』編集部に、自家製コーラの作り方について教えてもらいました。

こんにちは! Komerco編集部の南出です。

最近、個性豊かな味わいの「クラフトコーラ」が密かなブームになっています。専門店もある中、「家でも手作りできるの?」と思うかもしれませんが、スパイスと柑橘を合わせた甘いシロップをソーダで割ればあら不思議、あのおなじみのコーラが楽しめるんです。

自家製なら、甘さ控えめやピリッとスパイスの効いた大人向けなど、オリジナルのコーラが作れます。素材の組み合わせ次第でノンカフェインにもできるのでお子さんにも安心。基本のコーラシロップの作り方と楽しみ方をご紹介します。

4種のスパイスが爽やかに香る!基本の「コーラシロップ」

そもそもコーラとは、南米原産の植物「コーラナッツ」の抽出物に、シロップや香料を混ぜた炭酸飲料のこと。コーラナッツを手に入れるのはさすがに難しいですが、砂糖とスパイス、レモンだけでも本格的な味に仕上がります。まずは基本のシロップを作りましょう。

■材料(500ml分)

・水……500ml
・黒糖……250g
・カルダモンシード……3g
・クローブ(ホール)……3g
・シナモンスティック……2本
・国産レモン……1/2個
・バニラビーンズ……1/2さや

■作り方

1.カルダモンはあらかじめキッチンばさみでカットしておくと、風味が出やすくなります。

2.鍋に材料を全て入れます。柑橘は今回レモンを使いましたが、種類はなんでもOK。ライムはキリッとした味わいに、ゆずを使ってもユニークな味わいになりますよ。

3.水を加えて中火にかけ、沸騰したら弱火にし、5分ほど煮立たせます。スパイスはパウダーでも作れますが、ホールの方がより力強い香りが出ます。

4.火を止めてシロップのできあがり。仕上がりは茶褐色になります。火からおろして粗熱を取ります。

5.シロップが冷めたら密閉できる保存容器に移します。スパイスごと漬け込むとより味に深みと奥行きがでます。シロップは冷蔵庫で保存し、早めに使い切りましょう。

アレンジしてもおいしい♪ ホットでも楽しめる

炭酸水やミルクで割って、ごくごく飲めるおいしさ

冷やしたシロップを炭酸で割っていただきます。市販のコーラに比べるとすっきりとした甘さで、スパイスの香りが際立ち爽やかな味わいです。お好みでレモンを添えて。

作り方は、グラスに氷を入れ、冷えたシロップを注ぎます。シロップを注ぐ際は茶こしがあると便利です。シロップと炭酸水の割合は1:3くらいを目安にお好みで調整を。炭酸が苦手なお子さんにはミネラルウォーターやミルクと割ってもおいしくいただけます。

軽くステアして召し上がれ。一口飲むと、スパイスの爽やかな香りが口いっぱいに広がります。ジンやラムを加えると大人な雰囲気のクラフトカクテルになりますよ

寒い冬はスパイスで温まる!ホットコーラ

これからの寒い季節には「ホットコーラ」はいかがでしょうか? 海外では冬や体調が優れないときの飲みものとしてポピュラーです。

シロップに使われているクローブやシナモン、カルダモンなどのスパイス類は「チャイ」の材料としてもおなじみ。深い香りに包まれて、体が芯から温まります。冷え予防にも。

作り方は、鍋に水とシロップを入れ、沸騰したら薄くスライスした生姜を加えます。耐熱グラスに注ぎ、お好みでスライスレモンやシナモンスティックを添えてできあがり。

スパイスと柑橘のおいしさがぎゅっと凝縮した自家製コーラは、材料もレシピもいたってシンプル。自分の好きな組み合わせを見つけて、オリジナルのクラフトコーラを楽しんでみてくださいね。

※本記事で紹介したうつわは『Komerco(コメルコ)』にて取り扱い中ですが、在庫の変動があるため、売り切れの場合はご容赦ください。
12月27日(日)23:59まで送料無料の「冬のオンラインマルシェ」開催中!

Komerco(コメルコ)

調味料、食材、料理道具、うつわやカトラリーなどの“料理が楽しくなるモノ”が買えるオンラインマルシェ『Komerco(コメルコ)』。自身の手でつくるモノで料理を楽しんでほしいと願うクリエイターさんから、Web、スマートフォンアプリで直接お買い物ができます。

▶アプリのダウンロードはこちらから!(※ iOS限定アプリ)

編集部おすすめ
クックパッドの本