時短でヘルシーな「冷奴」は、火を使わなくて良いので暑い時期にぴったりの一品。
しかし、いつも醤油をかけて終わり…だと、次第に飽きがきてしまいます。
そこで今回は、一風変わった冷奴の食べ方を紹介。
冷奴にかける調味料といえば醤油、そしてトッピングはみょうがやねぎという定番の組み合わせもいいですが、メインの料理やお酒にあわせて味わいを変えてみると、毎日の食卓に変化がでて気分転換にもなりますよ。
特に、お豆腐は味わいがシンプルでいろいろな調味料をあわせやすい食材。トッピング次第では無限に楽しむことができます。
しかも、今回ご紹介したレシピはどれも火をつかわず、具材や調味料をそのままトッピングするだけなのでとっても簡単。これからの季節に重宝すること間違いなしです!
いつもの冷奴に飽きたら、ぜひ挑戦してみてください。(TEXT:河野友美子)