cookpad news
副菜レシピ

シナシナになる前に救済!野菜1つで作れる「浅漬け」の簡単レシピ

野菜がシナシナになる前に「浅漬け」を作ってみよう

きゅうりやなすなどの夏野菜、冷蔵庫に保存しているときに気がついたらシナシナになっていたという経験はありませんか? 今日はシナシナになる前に野菜を救済するための「浅漬け」レシピをご紹介します。

定番の味。きゅうりの浅漬け

箸休めにぴったり。なすの浅漬け

まるごとおいしい。トマトの浅漬け

白だしで簡単。ズッキーニの浅漬け

ねばねば美味。オクラの浅漬け

野菜1つで簡単に作れる

今回ご紹介した5つのレシピは、どれも野菜1つで作れるものばかり。きゅうりだけ、なすだけ、で作れるので手軽ですよ。

野菜を食べやすい大きさに切ったら、お家にある調味料とともに冷蔵庫で冷やせば完成です。白だしを入れてうま味をきかせたり、唐辛子を入れて辛さをアクセントにしたりとアレンジも自在。

ご飯だけでなく、そうめんやそばなど冷たい麺料理を食べるときの箸休めとしてもぴったりですね。ぜひ、お好みの浅漬けを作ってみてください。(TEXT:若子みな美)

関連する記事
マンネリとおさらば!5分で作れる「なす炒め」の新感覚バリエ 2023年05月08日 20:00
丸々1個食べられそう!レタスは茹でて“塩昆布和え”が大正解 2023年03月27日 17:00
こんな食べ方もあった!箸が止まらない「悪魔のキャベツ」 2023年04月12日 15:00
たった1分で作れる!「きゅうりの副菜」5選 2023年05月10日 18:00
夏に向けて覚えておきたい「きゅうり叩くだけ」副菜 2023年05月14日 18:00
お手頃野菜が豪華見え!とろ〜りとしたコクがたまらない「ユッケ風」 2023年05月12日 11:00
【格上げワザ】人気上昇中の〇〇で「いつもの味噌汁」が絶品に! 2023年05月15日 10:00
PR
かけるだけでボリュームアップ!「肉みそ」を作っておこう 2023年06月04日 16:00
大量消費に◎大葉たっぷり夏の副菜 2023年06月05日 12:00
巻いて冷凍が最強!こまめに使えて長持ちする「大葉の保存法」 2023年06月15日 07:00
すぐできて助かる!梅雨の季節におすすめのさっぱり系「ナムル」 2023年06月20日 16:00
きゅうりもなすも!食べるまで5分の「浅漬け」レシピ4選 2023年06月23日 15:00
マンネリにも◎すぐ作れる「なすだけおかず」レシピバリエ 2023年06月06日 16:00
置き方がポイントだった!長持ちする「きゅうり」の保存法 2023年06月10日 12:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
きゅうりがメインおかずに!?ご飯がすすむ「きゅうりの肉炒め」 2023年05月31日 20:00
じめっとした季節に!さっぱりおいしい「みょうが」の作りおき 2023年06月17日 18:00
夏野菜で食卓鮮やか!「鶏のカラフルハニーマスタード炒め」の簡単献立 2023年06月03日 11:00
あと1品に大活躍「きゅうりだけ」副菜がめちゃ便利 2023年05月01日 07:00
箸が止まらない!がっつり旨い「なすと大葉の肉おかず」 2023年07月02日 11:00
「白だし」だけで味つけ!簡単すぎ夏野菜の副菜 2023年07月05日 16:00
食感が圧倒的に変わる!「ミニトマトの湯むき」の楽々テク 2023年07月12日 20:00
夏の料理は1品完結!肉も野菜も摂れる「そうめん」で乗り切ろう 2023年07月23日 10:00
今日は何のせる?「冷奴」の日替わりトッピングアイデア 2023年07月24日 16:00
使い切りや大量消費に!2本以上「きゅうり」を使うレシピ集 2023年07月29日 09:00
580人絶賛!暑くてバテちゃう日は「納豆そうめん」が最強 2023年07月30日 06:00
作りおきにも◎きゅうりのナムル4選 2023年07月14日 16:00
夏の定番「みょうがの味噌汁」レシピ4選 2023年07月08日 10:00
農家直伝のレシピも!漬けるだけで絶品「白だしきゅうり」4選 2023年07月13日 10:00
6月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月06日 21:00
お米がおいしく炊ける効果も!いつもの料理がプロの味になる、魔法の万能調味料「料理酒オイル 」 2023年07月12日 19:00
こんな食べ方も!?ちょっと意外な 「ズッキーニ」調理法4選 2023年06月27日 19:00
夏野菜たっぷり!さっぱり美味「豚しゃぶなす」献立 2023年07月08日 11:00
【人気急上昇】常備しておくと便利「きゅうり漬け」が止まらない旨さ 2023年07月31日 20:00
大量買いも安心!しなしなにならない「きゅうり」の保存法 2023年06月27日 16:00
夏に欠かせない爽やかな味!「みょうが」たっぷりのあと一品副菜 2023年08月04日 14:00
材料3品以内!スタミナ「ポン酢の肉おかず」 2023年08月12日 08:00
サッと完成!オクラだけ副菜3選 2023年08月14日 17:00
もうだめにしない!シナシナ回避「きゅうりの保存方法」 2023年08月18日 17:00
【煮る・漬ける・炒める】「なすだけ」作りおきレシピ3選 2023年08月20日 11:00
火を使わず手軽に作れて◎ 旬の「冬瓜」副菜バリエ 2023年08月29日 21:00
レンジで時短「鶏となすのレンジ蒸し」のさっぱり献立 2023年08月12日 11:00
スタミナ系おかず「豚のねぎ塩炒め」の簡単献立 2023年08月19日 11:00
たった5分で作れる!箸休めにうれしい「なすの浅漬け」 2023年08月17日 16:00
大量消費に!さわやかな風味がたまらない「大葉の簡単おつまみ」 2023年08月21日 16:00
あっさり食べやすくて◎旬の「冬瓜だけ」副菜3選 2023年08月30日 15:00
気づくとシナシナ…ピーマンを復活させる方法 2023年09月09日 17:00
意外な発想!なすで作る簡単「アヒージョ」が美味 2023年09月19日 16:00
キャンプの昼食どうしてる?「キャンプの困ったあるある」を編集部スタッフがズバッと解決 2023年09月04日 18:00
5分で作れる「なすの浅漬け」が大人気!8月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月09日 22:00

おすすめ記事