cookpad news

オーブンも型抜きもナシ!てぬキッチンさんおすすめ「ビッグトースターサブレ」

超簡単にできて、とびきりおいしい!という毎日作りたくなるようなおやつのレシピ本『材料2つから! オーブン不使用! もっと! 魔法のてぬきおやつ』を発売した“てぬキッチンさん”。いかに簡単においしく作るかの秘訣をインタビューでお伺いしました。

材料は2つから、オーブンは不使用!のおやつレシピ

おやつの本を出すのは今回で2冊目です。前作と同様に材料は2つからで最大でも5つ、オーブンを使わなくてもできる!という点はこだわりました。そして今回の本ではさらに、特別な道具がなくても作れるよう作り方も工夫しています
ボウルやクッキー型を使わず、ポリ袋で手軽に作れるトースターサブレはその代表例です。

バター風味のビッグトースターサブレ

<材料>
・バター…20g
・砂糖…大さじ2
・卵黄…1個分
・ホットケーキミックス…60g

<作り方>
1. ポリ袋にバターと砂糖を入れ、なめらかになるまで手で揉むようにしてすり混ぜる。
2. 卵黄を加えて、さらにすり混ぜる。
3. ホットケーキミックスを加えて、粉っぽさがなくなるまで揉み混ぜる。
4. ポリ袋の角を大きめに切り、油(分量外)を塗ったアルミホイルの上に生地を絞り出す。ラップを被せて手で押し広げ、平たい円形にする。
5. トースターで10分ほど焼く。3分ほど経ち焼き色がついたら、途中でアルミホイルを被せる。
6. 切り分けたい場合は熱いうちに切り分け、網の上で冷ます。

豊富な”てぬき”アイデアの源泉は?

私はおいしいものを食べることが大好きなので、食材の組み合わせや作り方について、わくわくしながら常に考えをめぐらせています。外食しておいしかった料理からヒントをもらうことも多いですね。大まかに「こんなおやつを作ってみたいな」というのを考えてから実際にそれを試してみて、面倒だなと感じる工程をラクにする方法を考えたり、材料もできる限り少なくして味を比べてみたりします。そうすることでさらにシンプルでおいしく作りやすいレシピができ上がります。

写真の「半熟チーズケーキ」も、アルミ製の使い捨ての型を使い、トースターで焼けるので本当に簡単。とろ〜りとした半熟の食感は、チーズケーキ好きの方にぜひお試しいただきたいです。
※詳しいレシピは本誌に掲載しています

共感者は、小さなお子さんからお年寄りまで

もともと料理番組を観たりお菓子ができ上がっていく工程を観るの大好きで、私も動画を作ってみたいな…と軽い気持ちで発信するようになったら、共感して応援してくれる方が増えてきて本当に嬉しく思います。

私自身が面倒くさがり屋なので、長い動画を観ることが苦手で、短く簡潔に、でもレシピは分りやすくお伝えしたい! といつも考えています。観る方が面倒に感じず「作ってみたいな」と思えるよう、とにかくレシピそのものがシンプルに伝わればいいな、という気持ちで動画を作っています。

動画をあまり観ない年配の方や、小さなお子さんはレシピ本を手にとってくださって知っていただくことも多いです。ひと通り料理を身につけていらっしゃるベテランの主婦の方でも、1周まわって私の簡単なレシピを試してくださったりしますし、親子でメッセージをくださる方たちもいます。

そんな皆さまの声が、また新しいアイデアを考えて発信する私のエネルギー源になっています。

TEXT:中山あこ、写真:三好宣弘(RELATION)

てぬキッチンさんの新刊著書

材料2つから! オーブン不使用! もっと! 魔法のてぬきおやつ』(ワニブックス)

この本は前作に引き続き、レシピ本大賞 in Japan お菓子部門で2年連続の大賞受賞!

全国の書店やオンラインストアで好評発売中。>>>購入はこちら

てぬキッチンさん

てぬき料理研究家。2017年より“できるだけ手を抜いて、少ない材料で、誰でも失敗せずにおいしく作れるレシピ”をコンセプトにYouTubeでお菓子や料理の投稿を始める。あまりの簡単さ、おいしさで話題となり、チャンネル登録者数は74万人を超える。現在では、雑誌、webなどでレシピ開発・メニュー考案・レシピ記事執筆・レシピ動画作成をするなど、幅広く活動中。
著書に『材料2つから作れる! 魔法のてぬきおやつ』『世界一ラクチンなのに超美味しい! 魔法のてぬきごはん』(ともにワニブックス)。
Twitter:@Tenu_Kitchen
YouTube:@てぬキッチン/Tenu Kitchen

関連する記事
伝説の家政婦・志麻さん直伝!ふわふわ絶品"パンプディング"を作るコツ 2023年06月03日 06:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】簡単&ヘルシー!思わず試したくなる「豆腐チキンラーメン」 2023年07月16日 09:00
【880人が大絶賛】うっとりするほど綺麗に作れる「和菓子屋さんのどら焼き」 2023年06月18日 13:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
片栗粉で意外なおやつも作れる!5月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月09日 21:00
「涙が出るほどおいしい」と話題!レンジで作れる、簡単ねぎまチャーシュー 2023年06月09日 17:00
【フォロワー51万人】話題のYouTuber考案!仕事帰りに最高の一杯が楽しめる「大人のポテサラ」 2023年07月15日 20:00
洗い物なし!作業3分の簡単すぎスコーン 2023年06月30日 18:00
気持ちいいー!家にあるアレで◎「魚肉ソーセージ」がスルスル剥ける裏ワザ 2023年07月03日 14:00
ザックザクで噛み切れちゃう!歯ごたえ最高の「エリンギの唐揚げ」を作るコツを聞いてみた 2023年08月06日 20:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
おつかれ気味の腎臓がよみがえる!不調に効く「解毒スープ」とは 2023年09月20日 18:00
なすは1ヶ月も保存できる!ニチレイフーズの広報さんに教わる「食材冷凍の正解」とは 2023年08月03日 19:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
旬の彩りで食卓も気分も明るく!「カラフル夏野菜」料理バリエ 2023年07月12日 13:00
97歳の義母とは喧嘩もするけど…3世代同居、円満の秘訣は「食後の習慣」 2023年06月24日 19:00
「これくらい良いでしょ」が大惨事に!カップ麺の汁はトイレに流してOK?掃除のプロに聞いてみた 2023年07月02日 19:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
フランス流「無理しない家事」完璧主義の私がやめたこと 2023年06月29日 21:00
ささみ6本で家族4人分!「ピーマンの肉詰め」を大量生産するワザ 2023年08月08日 09:00
驚きのワザ!“食パン1枚”でホットドッグが2個できた 2023年08月17日 06:00
レシピの流行はどう生まれる!?上半期にTikTokでヒットしたトレンドレシピを深掘りしてみた 2023年06月30日 15:00
「給食がある日」と「家だけの食事」で一番差がつくのはあの栄養!夏こそ食べたい"おやつ"とは 2023年08月09日 12:00
あの食材でモチモチ!高たんぱく・低カロリーな絶品「わらび餅」 2023年08月24日 15:00
一房買っても安心!覚えておくと便利な「バナナの保存法」 2023年08月09日 06:00
ティファールは早く導入すべきだった…!?編集部スタッフが教える「買ってよかった・いらなかったキッチングッズ」 2023年07月16日 17:00
トースター不要!フライパンで2分で完成する「エッグトースト」 2023年09月08日 06:00
「麦茶ポット」はこれが絶対おすすめ!30代編集部スタッフが推す、後悔しない麦茶ポット 2023年08月25日 18:00
【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」 2023年09月29日 14:00
「臭いものには蓋をしろ」が意外と正解!?生ゴミのニオイ対策を掃除のプロに聞いた結果 2023年09月05日 19:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00
旬の魚を人気の唐揚げに!カリふわっ「秋鮭ザンギ」 2023年09月29日 21:00
早く知りたかった…!使い古した包丁「研ぎ直しサービス」試してみたレポ 2023年09月09日 14:00
怪我につながる危険なゴミ!「焼き鳥の串」の正しい捨て方、資源循環局の答えは? 2023年08月14日 20:00
サクサクとホクホク食感がたまらない!X(旧Twitter)で話題の「じゃがいもフライ」の作り方を聞きました 2023年10月13日 20:00
材料2つでOK!10分で完成の「バナナパン」 2023年10月19日 10:00
洗い物が少なくて◎袋でモミモミすれば生地完成の「バナナ焼きドーナツ」がおやつにぴったり 2023年10月25日 12:00
その習慣が認知症を招く?「寝る直前に大量の水を飲む」ことのデメリットとは 2023年09月21日 20:00
子どもの好き嫌い、叱るのは間違い…?イタリア人ママの言葉で気づいたこと 2023年09月25日 20:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00
焼き時間6分!アレを使ってサクサクの「ベーコンポテトパイ」ができちゃった 2023年11月20日 09:00
2人前レシピで4人前作る時、調味料は「倍にする」が正解?大事なのは… 管理栄養士に聞いてみた 2023年11月07日 12:00
さつまいもスイーツに注目集まる!10月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月08日 22:00
時短に貢献!電子レンジ対応の「ぶんぶんチョッパー」で下ごしらえが超ラクになった 2023年11月11日 12:00
ストレスだらけだった減量が達成感があって楽しいものに!半年で−6kgを叶えた人気YouTuber・まみやでさんが、これまでのダイエットから“変えたこと”とは? 2023年10月28日 15:00
158cm・60kgから48kgへ!食事管理のみで1年に−12kgを叶えた産後ママの最強ダイエット法 2023年11月04日 15:00
「ネギ」って聞いて思い浮かべるのは?関東人が戸惑う"関西の常識"に90万人以上が大注目 2023年11月14日 10:00
子どもに合わせて料理はしない。21万人が注目、arikoさんが語る「家族が幸せになる食事」 2023年11月30日 18:00