cookpad news
コラム

ハイカロリーの快楽に身を委ねたい時もある!温玉とろとろ「豚ばらガリバタ丼」が背徳のうまさ

【“クックパッド芸人”藤井21のソロ飯 vol.38】クックパッド芸人を自称し、自らのキッチンに1000品以上のレシピを掲載している「藤井21」さん。一人(ソロ)で作って一人で食べるという「ソロ飯」を日々楽しんでいるそう。藤井21さん自作のおすすめレシピと、悲喜こもごものエピソードをご紹介します。

好きなものを好きなだけ食べたい時があるだろう

ヘルシー? 低カロリー? 糖質ゼロ? 脂質オフ?

世の中には健康食が溢れかえっている。さらに、自粛期間中に自炊を始めたり、自宅で食事する機会が増えたので、今までの食生活を見直す人が増えたことで健康食への注目がより高まっている。

カロリーを摂取することは罪深い。食によって健康を維持することはとても良いことだ。ヘルシー志向こそが優れた考え方だ。そんな風潮が世の中の大多数にうっすらと漂っている気がする。

きっとそれは正論なんだろう。もちろん健康を維持することはとても良いことだ。

それでも、たまにはそんなことを気にせずに、ただただ好きなものを好きなだけ食べたい時があるだろうて。

みんな日々様々な抑圧と戦いながら生きている。

朝目覚めても昨日の疲れが残っている。もう少し寝ていたいけど起きなければならない。スーツに着替えて仕事に行かなければならない。今日も駅までぞろぞろと歩く人たちと一緒に朝ラッシュの電車に乗らなければならない。

いつも降りる駅を通り過ぎてずっと先の知らない駅まで行ってみたい、いや無理だ。仕事終わりは、明日の出勤時間までの猶予を逆算をしながら帰っている。

結局誰にもどうにも出来ないことだらけで毎日が嫌になる。

「そんな時は、腹いっぱい美味いものが食いたい」

脂滴る焼肉、とろ〜りとろけるチーズ、熱々で湯気の立つ白飯、見ただけでわかる美味さ。そんな背徳的な美味さにみんな惹きつけられ、そこにある種の快楽を求める。

わかっている。脂は極力落とした方が良いんだろう。野菜もバランス良く摂取した方が良いんだろう。ご飯は雑穀米にした方が良いんだろう。それでも、そんな事はまるめてどっかに捨てて、たまにはハイカロリーの快楽に身を委ねたい時もあるんだ。

それが俺たちの生きる術だ。

香ばしい豚ばら肉は、一口噛むと、濃いタレの旨味と共に脂がジュワッと口に広がっていく。そこにすかさず白飯をかき込む。そうだ、これが食べたかったんだ。うんうん、ガーリックの香りとバターの濃厚さに豚ばらの脂も負けちゃいないぞ。

早々に温玉を崩して、肉に黄身を絡めながらもう一枚、温玉と半熟のオムレツとダブル玉子でまた一枚。イケナイイケナイご飯とのバランスも考えないと。タレが沁みて表面が茶色くなったご飯もまた美味いんだ。丼の底の方にスプーンを差し込み持ち上げると、チーズが絡んだ白飯が発掘される。そうだった、とろ〜りチーズの楽しみもあったんだ。

肉! 玉子! 白飯! チーズ! ガリバタ!
あぁ、ハイカロリーの美味さにスプーンが止まらない!

こんな美味いものが食べられるんだ。また明日から頑張ろう。しっかりと生きていこう! そして……風呂上がりの腹筋ローラーの回数を増やさないと!

藤井21(ふじいにじゅういち)

料理と笑いで天下を目指す男性ピン芸人。
埼玉県東松山市出身。東松山のやきとりを愛し、東松山市親善大使「東松山市應援團」の一員。食品衛生責任者の資格を持ち、クックパッドには1000以上のレシピをアップしている。日本テレビ系列『ウチのガヤがすみません!』などに出演。

>>オフィシャルブログ「良い香りのある生活

関連する記事
たった2つのコツでとろうま〜!「温泉たまご」が放置するだけで完成 2023年03月31日 18:00
帰ってすぐ作れる!市販の「サラダチキン」を使った時短おかず 2023年04月09日 08:00
【悪魔の痩せ飯】高タンパク低脂質!筋肉を付けて脂肪を落とす「痩せお好み焼き」 2023年04月20日 19:00
今が旬!レンチン3分半「丸ごと新玉ねぎ」が驚きの甘さ 2023年04月17日 12:00
万年ダイエッターからの卒業!リバウンドを繰り返してたどり着いた、人気インフルエンサーでぶみ・ゆうさんのダイエット成功術 2023年03月29日 20:00
「3%減量」で血糖値も改善!効果的なダイエットの考え方 2023年04月19日 20:00
「アスパラの季節」に作りたい!パパッと完成の副菜5選 2023年04月11日 21:00
回鍋肉は「炒めない」が正解!シェフ直伝、水っぽくならない肉・野菜の炒め方 2023年04月07日 11:00
最後にのせるだけで濃厚に!とろ〜り「温玉パスタ」 2023年05月07日 06:00
え、意外にこれ合う…!梅干しと◯◯の「新感覚おにぎり」にハマりそう 2023年05月15日 15:00
不摂生女子からの華麗なる転身!健康と理想のスタイルを手に入れた「食事8割・運動2割」のボディメイク術 2023年05月10日 20:00
栄養士が解説!太りにくい麺類ランキング 2023年05月17日 20:00
果物は太るってホント?栄養士が教える正しい果物のとり入れ方4つ 2023年05月24日 20:00
お酢がいい仕事してる!さっぱり旨い「鶏むね肉」メイン 2023年06月15日 09:00
「中性脂肪」と「コレステロール」の関係性って?理想の数値を保つ“食事ポイント”を医師が解説 2023年06月14日 10:00
これ、何…?ベトナムで食べて衝撃を受けた「白いてろてろ」の正体 2023年06月19日 12:00
メリット・デメリットを知ろう!糖質制限・脂質制限について栄養士が解説 2023年06月14日 20:00
食べ過ぎリセットやカロリーコントロールに!糖質を控えたいときに選ぶべき食べ物ガイド 2023年06月28日 20:00
脂肪肝に血糖値……健康診断で再検査からのオールAへ!−25kgの減量を叶えた「我慢しないダイエット」 2023年05月27日 19:00
しっかり食べながら28kg減!人気YouTuber・しらスタさん流「食材選び」の極意 2023年06月03日 21:00
マヨの代わりに◯◯でカロリー減!新発想ポテサラ 2023年07月12日 09:00
いつもの味に飽きたら!「市販のめんつゆ」にちょい足しで格上げ 2023年07月22日 09:00
さっぱりヘルシーな「冷凍そば」が平日ランチに◎ 2023年07月27日 09:00
ファミレスのドリンクバーで脂肪燃焼も!2000人をダイエット成功に導いた管理栄養士が教える「太らない外食術」 2023年07月31日 18:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
鶏肉で揚げずに作る!ヘルシー「酢豚風」献立 2023年07月29日 11:00
10代でシワシワのおばあちゃんに⁉︎過酷な〇〇だけダイエットに身を投じた女性の末路 2023年06月24日 21:00
運動しても痩せない⁉︎ストレスによる過剰な食欲で体重20kg増になった女性の末路 2023年07月24日 21:00
二度の妊娠・出産を経ても体重キープ!「-20kgダイエット成功者」のその後が凄かった 2023年08月19日 20:00
糖質0g麺を使って!ダイエットランチ 2023年07月31日 10:00
材料3品以内!スタミナ「ポン酢の肉おかず」 2023年08月12日 08:00
節約にも◎あっさり食べやすい「鶏むね肉バンバンジー」 2023年08月22日 08:00
カロリー消費を増やす!「基礎代謝」を上げる意外な飲み物を医師が解説 2023年08月18日 18:00
マヨネーズやバターが太るは間違い!糖尿病の専門医が教える「太らなそうだけど実は太る調味料」 2023年08月10日 20:00
5kg以上痩せた人が食べているコンビニ飯TOP3!〜セブンイレブン編〜 2023年08月16日 20:00
血糖コントロールや体重管理に役立つ!糖質が気になる方におすすめの間食 2023年08月23日 20:00
25歳で突然「1型糖尿病」に!食事が苦痛に変わった地獄のような日々から食べる喜びを取り戻すまで【前編】 2023年07月16日 20:00
血糖値の急上昇を抑えるなら…専門医が教える「食べる順番」の正解 2023年07月21日 21:00
ヘルシーすぎる!ライスペーパーでお好み焼き 2023年09月21日 18:00
「カップ麺だけ」の食事をする人に迫るリスクって?コンビニで買い足すならコレ 2023年09月19日 12:00
ケーキを食べるならアップルパイが正解!? ダイエット中に役立つ食事選びのちょっとしたコツ 2023年08月30日 20:00
食べないダイエットになってない?「カロリー制限ダイエット」の5つの落とし穴 2023年09月13日 20:00
「気になりすぎる」「予想以上にマヨ」ファミマ限定の濃厚ポテチが気になる! 2023年08月22日 15:00
減量中もスコーン1日1個!−30kgを叶えた「停滞期」もお構いなしのストレスフリーダイエット 2023年08月26日 16:00
地元農家から“採れたて野菜”を毎朝入荷!「三芳PA(上り線)」の直売店にオススメ商品を聞いてみた 2023年08月23日 11:00
東日本で大人気の「道の駅」2選!オススメ品を聞いてみたら意外なあの食材だった 2023年08月27日 12:00
ロケーションが最高!必ず立ち寄りたい西日本の「道の駅」おすすめ食材は? 2023年08月28日 13:00
朝起きると体が鉛のように重い…更年期症状をきっかけに始めたダイエットで手に入れた健康と「新たな趣味」 2023年09月02日 17:00
ダイエット界に新食材が登場!「凍らせしじみ」で痩せ体質に 2023年09月14日 20:00
その習慣が認知症を招く?「寝る直前に大量の水を飲む」ことのデメリットとは 2023年09月21日 20:00

おすすめ記事