暑い日に冷たい麺料理を味わうと、いっそうおいしく感じますよね。今回の「ストック薬味」なら、サッと薬味を添えることができます。これからの季節に役立つ保存法をぜひ。
※ 記事のメイン写真はこちらのレシピをイメージして選定させていただきました 画像提供:Adobe Stock
いつも麺料理を用意するたびに、薬味を刻む作業って意外と面倒…。食材を洗って、まな板と包丁で切り、調理器具などの後片付けをする。そのような手間を少なくするのが、今回の「ストック薬味」です。
まず、大葉などを刻んだら、密閉容器に入れて、キッチンペーパーをかぶせます。ふたをして、逆さにして冷蔵庫へ。キッチンペーパーが濡れてきたら交換するのですが、ふたの下にあるので交換がラク!
ほかにも瓶を活用する方法や、ザルで青ねぎを乾燥させてから保存する方法も、とっても手軽。ぜひ、今回の「ストック薬味」を活用して、冷たい麺料理を堪能してみませんか?(TEXT:八幡啓司)