cookpad news
スイーツ

15キロ減のダイエットに成功した♪♪maron♪♪さんが作る!罪悪感ゼロの「米粉」とサラダ油のクッキー

ダイエットの失敗経験から生まれた、究極の米粉クッキー

こんにちは!クックパッド歴7年、料理が苦手な人でも簡単に美味しく作れるレシピを研究しているクックパッドアンバサダーの♪♪maron♪♪です。

実は私、過度の食事制限によるダイエットで、ストレスによるリバウンドを繰り返した過去があります。 ダイエット中は一気に痩せたいという気持ちがありますが、カラダの負担にならないペースで食生活を見直し、日常生活の中で少し意識してカラダを動かすことが大切だと実感しました。

おやつを禁止される方もいらっしゃるかと思いますが、適度に食べても大丈夫! 次の食事の前に間食を摂ることで、暴飲暴食を防ぐ効果もあります。こうして食生活のバランスをととのえることで、私は結果的に15キロのダイエットに成功しました。

そこで今回は「米粉」を使って、ダイエット中でもOKな少し固めのクッキーをご紹介します。

「米粉」の食感がおいしい腹持ちのよいクッキー

生地には食物繊維が豊富なおからを加えるので、水分と一緒に摂るとおなかが膨れて少量でも満足感がありますよ。また、ダイエット中に控えられがちな油は、実は腹持ちがよく肌にも潤いを与えるという効果があります。お好きな油を使えば好みの香りのクッキーを作ることができます。 このクッキーは、1枚あたり17kcalと低カロリー。しっかりと焼いているので、おからがまるでアーモンドのような香ばしい風味に仕上がり、手がとまらないおいしさです。
では、詳しい作り方もご紹介します。

<材料>約40枚分(17kcal/枚)
・米粉…30g
・生おから…100g
・砂糖…大さじ3(お好みで加減して下さい)
・塩…ひとつまみ
・油(こめ油・サラダ油等お好きなもので)…40g

※補足
こちらのレシピは生おからを使用しています。 おからパウダーを使用される場合は、おからパウダー20gに対して水を80g加えて常温で約1時間置いて戻したものをご使用下さい。

<作り方>
1.ポリ袋に材料を全て入れて、均一に揉む。(生地がパサつく場合は油を追加する)

2.麺棒やラップの芯などを使い、厚み1~2mm程度にのばし(できるだけ薄いほうが食感がよい)スケッパーや包丁等を使い、40枚程度に袋の上から切り分ける。

3.予熱したオーブン【180℃】20~25分程度加熱する。 (こげないように様子をみながら)

4.焼き上がり触ってみて、真ん中が柔らかければ追加加熱する。 柔らかい部分が無くなればオーブンの庫内に入れたまま冷まし、完全に水分を飛ばす。

アレンジレシピもいろいろ

クリスマスに ジンジャークッキー(17kcal/枚)

材料にしょうがチューブ4㎝・オールスパイス 少々を加える。 クッキー生地を袋の上から型抜きすると可愛い。

ごまクッキー(20kcal/枚)

材料に黒ごまを大さじ2を加える。 ごまの香りが口いっぱいに広がり、癖になるおいしさです。

きな粉クッキー(18kcal/枚)

材料にきな粉を10g加える。生地がパサつく場合は油を追加して下さい。 きな粉を加えるとサクッホロッとした食感がプラスされ、やみつきのおいしさです。

ココアクッキー(18kcal/枚)

生地にココアパウダーを大さじ1加える。生地がパサつく場合は油を追加して下さい。 お好みでチョコチップ等を加えてもおいしいです。

油不使用クッキー(11kcal/枚)

どうしても油を摂りたくないというかたには、油を卵で代用したレシピがオススメ。 米粉 40g・生おから100g・卵1個・砂糖大さじ3(お好みで加減して下さい)・塩ひとつまみの材料で同様に作れます。

こちらのレシピは油を使っていない分、口の中でおからが膨らむので水分と一緒に食べることで満腹感がしっかり感じられます。

いかがでしたか? 「米粉」を使ったクッキーは、ダイエット中はもちろん!子どものおやつにもピッタリ。少しハードな食感のクッキーはよく噛むことであごの発達にも効果的です。 是非お試し下さい。

♪♪maron♪♪さんプロフィール

クックパッドアンバサダーとして活躍中。栄養士・フードサイエンティスト・パンと製菓のライセンスも取得しており、忙しい方でも簡単においしく作れるレシピを考えるのが得意。 普段からできるだけ手作りのおやつを作り、子どもが喜んでくれたレシピをクックパッドに投稿し始めて7年になります。
「30分でつくれる不思議パン」シリーズなど、初心者でも作りやすく、利便性の高いレシピが好評です。

【instagramはこちら】maron.kitchen

関連する記事
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ味噌チキン」 2023年06月22日 19:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
カヌレの進化系が登場!「シュヌレ」ってどんなスイーツ? 2023年07月22日 15:00
こんにゃく1枚で4人分に!食感がクセになる「こんにゃくの天ぷら」 2023年07月24日 09:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
【準備5分】夏のおやつにぴったり!冷やして食べる「抹茶の蒸しパン」 2023年07月31日 15:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
10代でシワシワのおばあちゃんに⁉︎過酷な〇〇だけダイエットに身を投じた女性の末路 2023年06月24日 21:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
運動しても痩せない⁉︎ストレスによる過剰な食欲で体重20kg増になった女性の末路 2023年07月24日 21:00
二度の妊娠・出産を経ても体重キープ!「-20kgダイエット成功者」のその後が凄かった 2023年08月19日 20:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
【極シリーズ】超濃厚!フライパン1つで完成!おいしすぎる「極 ツナパスタ」 2023年08月30日 19:00
あの食材でモチモチ!高たんぱく・低カロリーな絶品「わらび餅」 2023年08月24日 15:00
血糖コントロールや体重管理に役立つ!糖質が気になる方におすすめの間食 2023年08月23日 20:00
驚きサクふわ!フレンチシェフ直伝の「新食感から揚げ」が美味 2023年08月01日 20:00
食べるまで5分!もちもちチョコケーキ 2023年09月29日 13:00
5分で完成!朝ごはんにもピッタリな「納豆」の新しい食べ方 2023年09月19日 08:00
カリほくがやみつき!衝撃的なおいしさ「みそポテト」 2023年09月24日 07:00
【極シリーズ】たった5分で完成!70円で作る人生最高の「極ハムエッグ丼」 2023年09月21日 19:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00
驚異の味しみ1分!アレ入れるだけで、ありそうでなかった【カフェオレフレンチトースト】が完成 2023年09月25日 12:00
食べないダイエットになってない?「カロリー制限ダイエット」の5つの落とし穴 2023年09月13日 20:00
面倒な計量なしで、すぐ焼ける!業務スーパーの「冷凍リッチバタークッキー生地」実食レポ 2023年09月13日 12:00
減量中もスコーン1日1個!−30kgを叶えた「停滞期」もお構いなしのストレスフリーダイエット 2023年08月26日 16:00
栄養士が選ぶ!我慢しないで思いっきり食べたいメニュー5選と食べ方のコツ 2023年09月27日 18:00
レンジで簡単!もちもちヘルシーな「オートミールきなこもち」 2023年10月18日 13:00
たこ焼き器の意外な使い方!「ライスボールチヂミ」が今までにないおいしさ! 2023年10月28日 13:00
【準備5分】ザクザク食感がたまらない!混ぜるだけで簡単「オレオマフィン」 2023年10月29日 14:00
冷やして食べるのが◎旬のさつまいもでダイエット中でも「罪悪感ゼロ」のヘルシースイーツ 2023年10月24日 18:00
間食の適量200kcalとはどのくらい?おすすめの種類と量を解説 2023年10月25日 20:00
洗い物が少なくて◎袋でモミモミすれば生地完成の「バナナ焼きドーナツ」がおやつにぴったり 2023年10月25日 12:00
カリカリやみつき!旨すぎ手が止まらない「フライド大根」 2023年11月11日 15:00
余った餃子の皮で!SNS話題スイーツが簡単完成 2023年11月16日 09:00
手がとまらない!材料少なめ「米粉チヂミ」 2023年11月19日 16:00
【極シリーズ】鶏肉ふっくらお米ふわふわ!旨みが大爆発する「極 鶏めし」 2023年11月23日 19:00
【作業5分】バター不要!オイルで作れる「簡単スコーン」 2023年12月06日 14:00
SNSで9万回検索された!卵不使用なのに驚くほど濃厚な「罪悪感ゼロ・カルボナーラ」 2023年11月28日 18:00
型不要!準備5分で簡単クリスマススイーツ【りんごの米粉ケーキ】 2023年12月02日 19:00
野菜ジュースのメリット・デメリットは?上手な活用の仕方 2023年11月22日 20:00
サクッ&ほろっな食感がクセになる!米粉で作る簡単クッキーボールのレシピ 2023年11月16日 12:00
158cm・60kgから48kgへ!食事管理のみで1年に−12kgを叶えた産後ママの最強ダイエット法 2023年11月04日 15:00
映え力抜群!ケーキ形のかわいいジャムクッキー 2023年11月30日 07:00
パンもご飯もない朝に!10分で食べられる「蒸しパン」 2023年12月06日 07:00
昨年の食トレンド予測から見事、入選!なんでも使える「米粉」が大ヒット 2023年11月29日 04:00
カップ麺の「ノンフライ麺」のメリットって?違いは何?管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月05日 12:00