旬の白菜は安くておいしい。大きいものを買ってしまったはいいけれど、なかなか使い切れずに冷蔵庫の中で場所をとってしまっていませんか? せっかく買った白菜、おいしいうちに白菜しゅうまいでおいしく消費しましょう。
白菜、鶏モモ肉(ひき肉でも)、コーン、干し椎茸、【合わせ調味料】、醤油・オイスターソース、酒・砂糖・マヨネーズ、ごま油・干し椎茸の戻し汁、鶏がらスープの素、しょうが(チューブ)、塩胡椒、片栗粉
白菜、豚のひき肉、ネギ、醤油、ごま油、酒、みりん、鶏ガラスープの素、片栗粉、ニンニクチューブ、しょうがチューブ
白菜、長ネギ、豚ひき肉、◎醤油、◎片栗粉、◎砂糖、◎ごま油、◎塩こしょう、片栗粉(まぶし用)、食用油(焼き用)
しゅうまいを皮で包むのはちょっとむずかしくて面倒だけど、白菜を使えばくるっと巻くだけで簡単。そのうえ、野菜もたっぷり食べられるし、糖質が気になる人も罪悪感なくパクパクいけちゃいますね。シャキシャキ食感がたまらない白菜しゅうまい、ぜひお試しください。
ササッと作れてご飯に合うガッツリ味のおかずの1つ、豚バラ大根。今日は豚バラ大根にこんにゃくを入...
冬はからだの中からポカポカと温まる煮物がおいしいですよね。今日はそんな煮物の中から、韓国風の鶏...
お正月にちょっと体重が増えてしまったという方もいらっしゃるかと思います。今日は、そんなこの時期...