cookpad news
トレンド

【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」

【準備10分以内で作れる、まいにち食べたい簡単お菓子 Vol.11】大変なイメージのあるお菓子作り。お菓子研究家の福田淳子さんが、工程を限りなく省いた、おいしいレシピをご紹介します。

丸型でお手軽バナナブレッド

みなさまいかがお過ごしですか?朝晩は涼しく、ようやく秋らしくなってきましたね。そろそろ焼き菓子が恋しい季節。今日ご紹介するのは丸型で作るバナナブレッドです。丸型で作るのはオーブンペーパーの敷き込み準備が簡単だから!そのほかも手際良く準備を進めると5〜6分くらいで作業が完了!好きな飲み物と一緒におやつにどうぞ。甘さひかえめで、朝ごはんにもおすすめです。

今回のポイント

<1>オーブンペーパーは丸めて濡らす

こうすると、敷き込みがあっという間に完了。敷き込み時は、なんとなくフィットしていれば大丈夫。生地を流すときちんと型に張り付きます。

<2>手順を考えて作業を

電子レンジでバターを溶かしている間に、型を準備し、バナナをつぶしておきましょう。加熱してしばらくおくことで、バターも予熱でしっかり溶かすことができます。

<3>バナナは熟したものを

熟したものは、潰しやすく手早く準備できます。また甘みや香りも高くお菓子作りにむいています。
スイートスポットという黒い斑点が出たものが熟したしるし。

<準備時間の目安 6分> 

材料(直径15cm丸型のケーキ型1台分)

バター(食塩不使用)…80g
バナナ…120g
Aきび砂糖…70g
Aプレーンヨーグルト…大さじ2
A卵(M)…1個
A塩…2つまみ
B薄力粉…150g
Bベーキングパウダー…小さじ2/3
Bシナモン…少々(お好みで)
バナナ…1本(トッピング)
粉砂糖…適量(お好みで)

.耐熱ボウルにバターを2cm角程度に切って、ラップをかけて600Wで1分加熱する。

.オーブンペーパーを型より大きく切り、丸めて濡らし、よく絞り型に敷き込む。

.別のボウルでバナナをペースト状になるまで泡立て器ですり混ぜる。

にAを加えてなめらかになるまで泡立て器で混ぜる。

のバナナを入れて泡だて器で混ぜる。

にBをふるい入れてゴムべらでなめらかになるまで混ぜ、の型に流し入れ、バナナを縦半分に切りのせる。170度に予熱したオーブンで45〜50分焼く。仕上げに好みで粉砂糖をふる。

福田淳子(ふくだ・じゅんこ)

お菓子・料理研究家。カフェでメニュー開発や店舗の立ち上げを経験後、雑誌や書籍を中心に活躍中。身近な材料と、シンプルな手順でおいしく仕上がるレシピに定評がある。これまでに手がけたお菓子の本は40冊以上。
【Instagram】@junjunfukuda
【YouTube】抹茶のおやつ Chit Chat and Matcha

関連する記事
天板だから型不要!大量生産もできる「チーズケーキバー」 2023年06月09日 11:00
おいしくてヘルシー!朝はやっぱり「バナナ×ヨーグルト」が最強 2023年06月12日 06:00
【つくれぽ900人】思い立ったら作れる!朝食にもおすすめ「バナナブレッド」 2023年06月24日 13:00
混ぜて焼くだけ!作業5分でさっぱりなめらか「チーズケーキ」 2023年06月27日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
カヌレの進化系が登場!「シュヌレ」ってどんなスイーツ? 2023年07月22日 15:00
知ってた?食べるとき困らないバナナの冷凍保存法 2023年07月29日 17:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
【準備5分】夏のおやつにぴったり!冷やして食べる「抹茶の蒸しパン」 2023年07月31日 15:00
準備5分のひんやりスイーツ!夏休みに便利な「ひと口チョコバナナアイス」 2023年07月28日 11:00
【和食料理人・笠原さん直伝】お弁当にもぴったり!味がしみ出す「油揚げのしぐれ煮」 2023年10月23日 20:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
材料3つで料理人の味!包まずにできる「肉感たっぷりシューマイ」 2023年07月31日 08:00
卵もゼラチンもなしで固まる!混ぜて冷やすだけ「バナナプリン」 2023年08月06日 13:00
卵1個で家族分!「焼かない卵焼き」を作るワザ 2023年08月14日 08:00
夏のバナナは「つぶす」が正解!手が汚れない保存ワザ 2023年08月15日 13:00
混ぜて冷やすだけ!材料4つで完成する簡単「カッサータ」 2023年08月12日 13:00
水はNG⁉︎葉物野菜がシャキシャキに復活する方法 2023年08月22日 18:00
一房買っても安心!覚えておくと便利な「バナナの保存法」 2023年08月09日 06:00
痩せたいなら、これ食べて!専門医が教える「痩せる朝食」3つの条件 2023年07月24日 20:00
驚きサクふわ!フレンチシェフ直伝の「新食感から揚げ」が美味 2023年08月01日 20:00
【970人絶賛】魚焼きグリル不要!「フライパンでさんま」をふっくら焼く3つのコツ 2023年10月01日 18:00
面倒な計量なしで、すぐ焼ける!業務スーパーの「冷凍リッチバタークッキー生地」実食レポ 2023年09月13日 12:00
材料4つ!ふわしゅわスフレチーズケーキが濃厚美味 2023年10月19日 07:00
混ぜるだけ簡単!まったり濃厚なチョコチーズケーキ 2023年10月23日 12:00
ふっくらサクッ!自宅で焼き立て「クロワッサンたい焼き」のレシピ 2023年10月24日 07:00
ふわふわ派?しっとり派?レンジで完成「バナナケーキ」のバリエ 2023年10月04日 13:00
カヌレとパイの夢のコラボ!冷凍パイシートで「パヌレ」 2023年10月13日 12:00
レンチン5分で完成!でも手抜きに見えない「焼かない生姜焼き」 2023年10月18日 08:00
シンプルが一番おいしい!覚えておきたい基本の「カップケーキ」 2023年10月21日 15:00
型不要!レンジで3分「しっとりレンジクッキー」 2023年10月22日 13:00
混ぜて固めるだけ!焼かないブラウニーが絶品 2023年10月27日 06:00
【準備5分】ザクザク食感がたまらない!混ぜるだけで簡単「オレオマフィン」 2023年10月29日 14:00
材料2つでOK!10分で完成の「バナナパン」 2023年10月19日 10:00
洗い物が少なくて◎袋でモミモミすれば生地完成の「バナナ焼きドーナツ」がおやつにぴったり 2023年10月25日 12:00
1台250円で完成!材料3つでできる「バナナプリン」 2023年10月10日 10:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00
材料をどんどん混ぜていくだけ!「ベイクドチーズケーキ」 2023年11月02日 07:00
5分以内で食べられる!レンジで簡単「蒸しパン」 2023年11月08日 13:00
材料4つ!卵焼き器で作れる「オートミールバナナパンケーキ」 2023年11月12日 06:00
このスイーツ新感覚!アップルパイ×マフィンのカップケーキが絶品 2023年11月19日 07:00
15分で完成!簡単かわいい「ココアマシュマロクッキー」 2023年11月20日 07:00
材料3つ!焼くまで10分!ビニール袋でコロコロかわいいクッキー 2023年11月23日 15:00
【作業5分】バター不要!オイルで作れる「簡単スコーン」 2023年12月06日 14:00
型不要!準備5分で簡単クリスマススイーツ【りんごの米粉ケーキ】 2023年12月02日 19:00
サクッ&ほろっな食感がクセになる!米粉で作る簡単クッキーボールのレシピ 2023年11月16日 12:00
コンビニスイーツでも話題!ブラジルプリンこと「プヂン」がウマすぎ 2023年11月21日 16:00
冬休みに◎ボウル不要の焼くまで10分「コロコロクッキー」 2023年12月03日 13:00