cookpad news
裏ワザ

【裏ワザ・洗い物がラク】ゆで卵を刻むときは「黄身」を取ってから!

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

行楽シーズンにサンドイッチを用意する人も多いはず。具材の中でも人気なのは、やはり。子どもも大喜びで食べてくれますよね。でも、ゆで卵を細かくカットするときに、まな板が汚れてしまうので、洗い物が大変なことも。そこで、まな板が汚れにくく、しかも黄身が滑らかに仕上げやすい裏ワザをご紹介しましょう!…黄身と白身をわけて調理すればよかったのです。

黄身を別容器に移せばOK!

まず、殻をむいたゆで卵に、包丁で浅く切り込みを入れます。こうすれば、まな板が汚れません。

パカッと開いて、黄身を別容器へ移しましょう。

白身を好みの大きさに刻みます。

黄身は容器の中で崩せばOK!このときにマヨネーズなどを混ぜてから、最後に白身と合わせれば、しっかりと絡み合いますよ。

参考にしたレシピはこちら!

黄身は柔らかいので、スプーンなどで簡単に崩れますよね。好みのなめらかさに、仕上げやすいといった利点も。もちろん、卵サラダなどにも使える裏ワザです!(TEXT:八幡啓司)

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本ナンバーワンのレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。季節にあわせた人気レシピの紹介のほか、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザもお届けしています。

関連する記事
卵を常温に戻す必要なし!おうちで簡単とろ〜り温泉卵の作り方 2023年12月06日 09:00
まん丸かわいい◎「シュプリームアップルパイ」 2023年12月07日 07:00
CMみたい!◯◯で完璧「チキンラーメンの卵」 2023年12月07日 11:00
簡単すぎて驚き…!材料2つでパパッとガトーショコラ 2023年12月12日 15:00
1位は大根下茹でのスゴ技!11月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年12月07日 22:00
初心者でも食べやすい!?ドン・キホーテの「オートミール」実食レポ 2023年12月06日 11:10
1ミリも無駄にしない!「かまぼこ」をきれいに板からはがすワザ 2024年01月01日 06:00
まるで高級ホテルの朝食!美しい目玉焼きの作り方 2024年01月13日 17:00
肉も野菜も突っ込むだけ!忙しい日にぴったり「まな板&包丁不要」のボリュームおかず 2024年01月15日 07:00
倍以上の果汁が!「レモン」のスゴい搾り方 2024年01月20日 17:00
トマト缶余ってない?パパッと作れる簡単メイン 2024年01月20日 09:00
もっちり美味!「バター餅」を作ってみない? 2024年01月20日 15:00
まな板いらずで手も汚れない!アボカドの切り方 2024年01月21日 18:00
こんな使い道あったんだ!アルミホイルを使った料理の裏ワザ 2024年01月25日 14:00
バレンタインにも◎まな板&包丁を汚さずにチョコを刻むワザ 2024年02月05日 20:00
5分で完成!白だし&マヨで絶品「明太子クリームうどん」 2024年01月06日 11:00
材料3つ!ふわしゅわスフレチーズケーキ 2024年02月05日 07:00
この発想なかった…!ちくわの驚きの使い方 2024年02月09日 18:00
うっかり割れても大丈夫!割れた卵で作る「ゆで卵」の作り方 2024年02月21日 11:00
何これスゴい…!半熟卵を超えた「とろ生ゆで卵」の作り方 2024年02月20日 09:00
洗い物がラク!まな板いらず&ワンボウルで作れるメイン料理3選 2024年03月03日 15:00
【極シリーズ】自家製めんつゆで作る、だれウマ本気のトロトロ「極 半熟煮卵」 2024年02月29日 19:00
【殿堂入り】クックパッドで人気!味付けがバッチリ決まる「親子丼」の黄金比とは? 2024年02月29日 12:00
「これ便利すぎ」「他のはもう使えない」クックパッド社員が本気ですすめるキッチンツール 2024年01月26日 18:00
300人の料理好きに聞いた!本気でおすすめするキッチンアイテム(鍋&フライパン以外の小物編) 2024年02月03日 20:00
黄色い卵が鮮やか&かわいい!「ミモザサラダ」の簡単レシピ 2024年03月08日 14:00
【時短&節約】合いびき肉で作るラク旨「すき焼き丼」 2024年03月11日 11:00
料理長直伝!◯分◯秒で絶品「とろとろ半熟卵」が完成 2024年03月14日 14:00
マカオ名店の味!冷凍パイシートで絶品「エッグタルト」 2024年03月29日 19:00
ダイソーアイテムでキッチン収納をDIY!築35年の古びた台所が大激変 〜ちーすけ♡さんに聞きました〜 2024年04月27日 20:00
【湯煎焼き要らず】同時にいろんな食感が楽しめる!ふわふわ&なめらか「スフレチーズケーキ」 2024年03月31日 15:00
おうち居酒屋にぴったり!シャキシャキ楽しい「れんこん鶏つくね」 2024年03月19日 21:00
フライパンも汚れにくい!「美しい目玉焼き」を作る方法 2024年03月21日 16:00
レンチン2分以内!一品のみで完結するお弁当の副菜4選 2024年04月03日 06:00
家にあるアレが活躍!ブロッコリーの洗い方は「振る」のが正解 2024年04月18日 14:00
簡単・早い・おいしい!卵とベーコンの「カルボトースト」が朝食にぴったり 2024年04月21日 06:00
フライパンで作れる!チーズとろ〜りホットサンド 2024年04月28日 06:00
捨てたらもったいない!じつはいろいろ便利な「牛乳パック」活用術 2024年05月04日 17:00
思い通りの半熟加減にできる!卵はゆでるんじゃなく「蒸し卵」にするのが正解だった!? 2024年04月08日 16:00
【裏ワザ】濃厚で美しい!「目玉焼き」は◯◯を落として焼くのがコツ 2024年04月18日 16:00
今日からやってみて!スタッフが教える「ゆで卵」を大量に作る裏ワザ 2024年04月05日 17:00
3つの栄養素がポイント!東大現役合格を支えた「お弁当」つくりのルールとは 2024年03月21日 20:00
黄身までしっかり味しみ!ラーメン屋さんみたいな「とろ〜り半熟卵」の作り方 2024年04月23日 15:00
ふわしゅわ〜!クックパッドで人気「溶けるパンケーキ」のレシピ 2024年05月06日 07:00
黄身がとろ〜り!「新たまねぎ」の濃厚サラダ 2024年05月09日 17:00
フライパンでまとめて味付け!時短なのに旨いビビンバ丼 2024年05月11日 09:00
絶妙なねっとり具合にやみつき◎黄身が濃厚な「ゆで卵」の作り方 2024年05月19日 06:00
包丁いらずでシャキシャキうまい!「豚肉&レタス」でご飯がすすむメインおかず 2024年05月22日 08:00
あと一品に便利!5分で作れる「きゅうり×ツナ」の和え物4選 2024年05月13日 16:00
最近話題の「玉ねぎ麹」って?基本の作り方とおいしい食べ方3選 2024年05月24日 11:00