リーズナブルでヘルシーな鶏肉は、クックパッドでもよく紹介される人気食材。今回は、鶏肉を使ったおしゃれなワンプレートレシピをご紹介します。
11月4日放映の「MOCO'Sキッチン」(日本テレビ系)は、人気食材である「鶏肉」がテーマでした。もこみちさんが教えてくれたのは、「もこみち流 グリルチキンとドライカレーライス」。カフェで食べるようなおしゃれなワンプレートの作り方を、さっそくチェックしてみて。
骨付き鶏もも肉はぶつ切りにして、塩とコショウをし、溶かしバター、白ワイン、はちみつを入れてしっかり混ぜておきます。
フライパンにサラダ油を引いて熱し、みじん切りにした玉ねぎ、にんにくを入れてしんなりするまで炒めたら、鶏ひき肉、粗みじん切りにしたピーマンとパプリカをイン。塩コショウをしたら、カレー粉、クミンパウダー、ターメリック、パプリカパウダー、チリパウダーを入れて炒め合わせます。さらに酒、洗ってかわかしたタイ米を加えて炒め、コンソメスープを注いだら、フタをして弱火で15分ほど炊10分ほど蒸らします。
ドライカレーを作っている間に、鶏肉を調理しますよ。グリルパンを用意し、先ほど下味をつけた鶏肉を焼きます。香ばしい焼き色がついたら、火を止めておきましょう。
後は盛り付け。器にドライカレーを盛り、その上にくるみを散らし、こんがり焼いた鶏肉をのせます。イタリアンパセリと黒コショウをトッピングすれば出来上がり。
チキンの甘さとドライカレーの辛さが相乗効果を発揮するワンプレートは、おしゃれなのにボリューミー。男性や食べ盛りの学生さんにも喜ばれそうですね。
他にも鶏肉を使ったワンプレートのレシピがないか?クックパッドでリサーチしてみました。
いかがですか?おしゃれなワンプレートは、一人のランチはもちろん、急な来客や女子会にもピッタリ!さっそく作ってみてくださいね。 (TEXT:黒沢るか/ライツ)