cookpad news

冷え対策!生姜でポカポカあんかけヘルシーレシピ7選

クックパッドが運営する【おいしい健康】は、健康や美容に気遣う女性・糖尿病や高血圧など生活習慣病が気になる方向けに、健康的でおいしい食事をご紹介。テーマに合わせ、管理栄養士厳選レシピをお届けします♪

体の芯が冷えてしまう、冬の寒さ

最近めっきり寒くなりましたね。特に朝夜は冷えが厳しく、外出から戻ると体の芯が冷えてしまっているなんて方も多いのではないでしょうか? 今回は、この季節におすすめの体を内側から温めてくれる生姜」を使った身体を温めるレシピをご紹介します!

とろとろあんかけでほっこり&ヘルシー

今回生姜と組み合わせるのは「あんかけ」!とろっとした独特の味わいに、根強いファンも多いのではないでしょうか。 実はあんかけ、ヘルシーレシピの強い味方なんです。あんかけにすることで調味料がしっかりと食材に絡むため、少ない調味料でもしっかりとした味わいが楽しめます♪

おいしい健康のおすすめあんかけ生姜レシピ7選


トロトロ♪豆腐とえのきのかき玉スープ* by KT121さん
生姜たっぷりのトロミスープが体を内側からしっかり温めます。生姜は辛味が減塩料理のアクセントに役立つほか、血液循環の促進作用もあり、高血圧の方にお勧めです♪


からすかれいの野菜あんかけ by カピアラさん
低脂肪のカレイは野菜あんを合わせた事で食べ応えがUP!野菜は火が通るとかさが減り、沢山の量を食べられるのがポイントです♪


絶品!! 蓮(はす)蒸し・蓮根まんじゅう by mielleさん
れんこんは食物繊維やカリウム、ビタミンCがたっぷり!すりおろせばさらに食べやすく、少し調子が悪い日にもおすすめです。


とろ~り柔らか♡ かぶのカニカマあん by komomoももさん
かぶは葉と根で大きく栄養が異なります。葉は緑黄色野菜でビタミン、ミネラルが豊富♪せっかくなら、根も葉も余すことなくいただきましょう!


鶏ももとお豆腐の生姜あんかけ煮 by tommy 0304さん
やわらかな豆腐、弾力感のある鶏肉、きのこの歯ごたえなど色々な食感が楽しめます!和風味のあんかけは、調味料少なめでもしっかりの味わいです♪


里芋のとろ~りあんかけ by soufflesさん
時短なのに味は本格派!の里芋の煮物。里芋は芋類の中でも低カロリーで、血糖値の急上昇を防ぐ水溶性食物繊維が豊富に含まれています♪


椎茸海老しんじょ*和風あんかけ* by naonaosさん
青じそと生姜が、上品な味を演出してくれます♪一品一人分でわずか77kcalと低カロリーですが、良質なたんぱく質がしっかり摂取できる優秀おかずです!

いかがでしたか?おいしい健康のおすすめレシピで、体の芯からしっかり温まって冬を乗り切ってくださいね♪

クックパッドおいしい健康
管理栄養士が監修し、からだがよろこぶ美味しい人気レシピを厳選しました。1回の食事で何をどれだけ食べるべきかを知り、好きなレシピを選んで自分にぴったりの献立を作ることができます。

関連する記事
その工程、本当に必要?面倒をそぎ落とした「ちょうどいい料理」の考え方 2023年07月08日 14:00
これで夕飯は充分!「厚揚げだけ」メイン4選 2023年06月03日 08:00
悪魔的なおいしさ◎こってり「厚揚げおかず」 2023年06月04日 10:00
1分完成◎なめたけ冷奴がうますぎ 2023年06月11日 15:00
濃厚おいしい!なすと豚こま肉の主菜レシピ5選 2023年06月23日 16:00
鉄分や葉酸も◎今が旬のおいしい「レタス」の選び方 2023年06月17日 10:00
平日ランチや食欲がない時に!つるんと軽い口あたりの「豆腐丼」3選 2023年06月01日 09:00
じめっとした季節に!さっぱりおいしい「みょうが」の作りおき 2023年06月17日 18:00
【夏の2大野菜】焼いて浸すだけ!やみつき必至の「大葉なす漬け」 2023年07月14日 15:00
おつまみにもなる!夏に食べたい「ゆでタコ」の旬小鉢 2023年07月02日 17:00
冷蔵庫にあると便利!「きゅうりだけ」の作りおき 2023年07月15日 19:00
家にあるもので完成「プルコギ定食」で夏バテに勝つ! 2023年07月01日 11:00
つくれぽ1000件レシピも!夏の時短ごはんに助かる「ワザあり」スピードレシピ 2023年07月30日 20:00
これでいいじゃん!皿洗い不要な納豆ごはんの食べ方 2023年08月08日 06:00
驚き!キャベツのアレが「玉ねぎ」の代わりになった!? 2023年08月18日 15:00
夏のお弁当に!傷みにくい「生姜」がきいてる豚肉おかず 2023年08月21日 06:00
節約にも◎あっさり食べやすい「鶏むね肉バンバンジー」 2023年08月22日 08:00
トロトロのなすをたっぷり生姜ダレで!「鬼ジンジャーなす」 2023年08月17日 20:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
冷蔵庫のお掃除&節約に◎豆腐一丁で家族4人が満足の「野菜たっぷり甘酢あんかけ」 2023年08月07日 11:00
調理時間はたったの5分!レンジで簡単、漬けるだけの「やみつきなす」が副菜にぴったり 2023年08月28日 11:00
バカ売れ中の人気商品、どう使うのが正解?業務スーパーの「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」実食レポ 2023年08月23日 12:00
あっさり食べやすくて◎旬の「冬瓜だけ」副菜3選 2023年08月30日 15:00
レンジで楽ちん!「キャベツ×カニ風味かまぼこ」の常備菜 2023年09月10日 16:00
節約食材でかさ増し!ふんわり「豆腐卵」おかず 2023年09月21日 08:00
え⁉こんなに少ない水でいいの?「小松菜」の完璧なゆで方は45秒! 2023年09月24日 18:00
食パン1枚で大満足!全部一緒に焼くだけの簡単韓国ワンパントースト 2023年09月28日 12:00
たった15分で完成!トマト缶で作る「なすグラタン」においしいの声続々 2023年09月30日 16:00
芯までおいしく食べられる!「焦がし醤油キャベツ」 2023年09月07日 12:00
料理人が教える!キャベツの千切り驚きの時短術 2023年10月13日 10:00
小麦粉いらずでホワイトソースも!カロリーオフの「さといもグラタン」 2023年10月24日 17:00
サッと炒めれば完成!きのこと豚肉だけのボリュームおかず 2023年10月09日 08:00
つくれぽ160件!豚こま×じゃがいもで作る「唐揚げ」がボリューミー 2023年10月10日 08:00
農家もやってる!アレで包むだけ「キャベツ長持ち」保存術 2023年10月20日 18:00
慢性的な疲労だけじゃない「夜勤仕事」をする人の体内で起きている変化 2023年10月28日 20:00
殿堂入り目前!ミキサー不要の濃厚かぼちゃスープ 2023年10月09日 21:00
材料2つだけ!「サバ缶」のおいしい食べ方 2023年11月02日 08:00
パパっと完成!「白菜×鶏肉」の簡単おかず 2023年11月05日 08:00
和風のイメージを覆す!?進化系「揚げ出し豆腐」 2023年11月05日 10:00
ねっとり濃厚でご飯がすすむ!「里芋と豚バラの味噌煮」 2023年11月20日 08:00
残りご飯で!寒い日や風邪気味の日に食べたい「中華おかゆ」 2023年11月09日 06:00
味が染みるまで待たなくてOK!煮っころがさない「里芋のごま味噌煮っころがし」 2023年11月25日 13:00
コンビニでも話題!関西名物の「肉吸い」が薄切り肉で簡単 2023年11月13日 10:00
700人絶賛!とろとろ「かぶ」の食べ方 2023年11月23日 08:00
低カロリーで肥満予防にも!「里芋」の栄養がすごかった 2023年11月18日 12:00
汚れごっそり!ブロッコリー洗うときは「◯◯で放置」が正解 2023年11月20日 21:00
具だくさんで食べ応えアリ!この冬作りたい「あったかスープ」3選 2023年11月06日 21:00
殿堂入り間近レシピも!アツアツとろとろが嬉しい「あんかけレシピ」3選 2023年11月20日 15:00
ご飯が進むおいしさと話題!カルディの「牛たん味噌」実食レポ 2023年11月19日 20:00
「ネギ」って聞いて思い浮かべるのは?関東人が戸惑う"関西の常識"に90万人以上が大注目 2023年11月14日 10:00

おすすめ記事