cookpad news

【冬至】柚子の温熱作用で身体をあたためよう!

クックパッドが運営する【おいしい健康】は、健康や美容に気遣う女性・糖尿病や高血圧など生活習慣病が気になる方向けに、健康的でおいしい食事をご紹介。管理栄養士が旬の食材記事をお届けします♪

香り高い「柚子」の健康パワー!

柚子といえば、冬至柚子風呂。柚子特有の爽やかな香りにはリラックス効果があり、さらに温熱作用によって体を温めてくれます。今回は日本人の生活に古くから欠かすことのできない柚子について、栄養から保存方法まで詳しくご紹介します。

柚子の効能でアンチエイジング!?

健康な体で美しく年を重ねたい。柚子の栄養成分が、そんな願いを叶えてくれるかもしれません。 老化のスピードを左右する原因は活性酸素です。この活性酸素を減らすには、抗酸化物質を含む食品が有効です。柚子の、特に皮の部分には、ビタミンCビタミンEβ-カロテンポリフェノールなどの抗酸化物質が含まれています。 他にも食物繊維のペクチンが多く含まれており、コレステロールの排泄を促す作用や、腸内環境をととのえ便秘を解消する働きがあります。また、果汁に含まれるクエン酸は、疲労回復の効果があります。

選び方のポイント

柚子を選ぶときは新鮮なものを。見分けるには、へたの部分を見て切り口が褐色していないか確認します。酸味のある爽やかな香りも重要で、手に持ったときに皮がかたくゴツゴツしているものが良質です。

調理のポイント

柚子を調理する際は、ビタミンCの損失を防ぐために使う直前に切るようにします。 皮を吸い物や蒸し物・和え物などの香りづけ、酸味のある果汁を焼き魚や鍋物などの風味づけに利用すると、薄味の物足りなさを補い、味気なくなりがちな減塩料理に最適です。

旬と保存の方法

熟してから収穫する「黄柚子」の旬は秋から冬です。 保存はラップに包んで冷蔵庫の野菜室へ。丸ごと密封袋に入れて冷凍保存もできます。果汁と皮を分けて冷凍すると、使うときに便利です。 はちみつ砂糖漬け皮の天日干し、また流行の塩レモンの代わりに塩柚子など、柚子の使い道はたくさんあります。ぜひこの機会に、一度試してみてはいかがでしょうか?

ブロッコリーのおいしい健康おすすめレシピ


ふろふき大根 by けゆあさん
寒い季節にぴったりのふろふき大根。おでんやふろふき大根には、みずみずしくて最も甘みのある、大根の真ん中部分を使いましょう!


鱈の柚子あん仕立て by ツンドラさん
鱈に衣をつけ、カリッと揚げ、旨味を封印!香り豊かな柚子あんで、塩分控えめでも美味しく頂けます。


ゆず鍋 by レンバスさん
塩分を控えても、柚子が塩味の物足りなさを補い、おいしく食べられます。塩分が気になる方は柑橘類を風味付けに活用しましょう。

クックパッドおいしい健康
管理栄養士が監修し、からだがよろこぶ美味しい人気レシピを厳選しました。1回の食事で何をどれだけ食べるべきかを知り、好きなレシピを選んで自分にぴったりの献立を作ることができます。

関連する記事
【保存法】ゆずは「まるごと冷凍」が正解!長持ちするためのポイントは? 2023年11月28日 15:27
高血圧や血糖値にも◎旬の柿で健康に秋を過ごそう 2023年11月14日 18:00
50代2児のワーママ「将来が不安、疲れやイライラで辛い」原因と対策は 2023年11月25日 20:00
実も皮も丸ごと使い切れる!調味料やジャムで「ゆず」を楽しむレシピ3選 2023年12月10日 22:00
マンネリ知らず!毎日食べたい「白菜」の作りおき5選 2023年11月13日 16:00
医師が伝授する老化予防。「なぜか若く見える人」は◯◯を食べている! 2023年11月23日 20:00
医師が警告「お酒を飲んで顔が赤くなる人」が持っている思わぬ病気リスク  2023年11月09日 20:00
アレで包むだけ!オリーブオイルを劣化させない方法 2023年12月10日 17:00
白だしだけでうまみたっぷり!絶品「お雑煮」 2023年12月31日 09:00
これ知ってる?ドンキ・ホーテのおすすめプライベートブランド商品 2023年12月01日 20:00
マニアが食べ比べ!業スーで1番おいしい「スパム缶」はコレだ 2023年12月15日 20:00
冬の風邪予防におすすめ◎「春菊」のすごい栄養 2023年12月16日 12:00
血圧が高いといわれたら?注意したい食生活と食事のポイント3つ 2023年12月20日 20:00
1本買い時の消費にも◎ポリポリ美味「大根漬け」が簡単&便利! 2023年12月11日 15:00
旬の味を楽しもう!「ゆず×ホットケーキミックス」で作れる簡単スイーツ 2023年12月21日 16:00
体ポカポカ&癒やされる香り。冬のリラックスタイムに「ゆず茶」がおすすめ 2024年01月21日 13:00
正月明けの◯◯不足に!免疫力UPのスピード副菜3選 2024年01月05日 07:00
どんな味!?鹹湯圓(たんゆえん)って知ってる? 2024年01月14日 17:00
風邪予防&抗菌作用も◎今食べたい長ネギのスピード副菜3選 2024年01月31日 17:00
漬けるだけでOK!お口さっぱり「大根の即席漬け」レシピ 2024年02月02日 15:00
年末年始太りに!痩せたい人は「みかん」こう食べて【管理栄養士に聞いてみた】 2024年01月09日 10:00
冬は子どもの肌がガサガサに……その乾燥肌を生まれ変わらせる4つの栄養素とは? 2024年01月27日 19:00
朝食に◯◯は老けやすい?2023年12月に最も読まれた「コラム」の記事は【月間ランキングTOP5】 2024年01月12日 22:00
肝機能の数値が高いといわれたら?原因となる生活習慣や改善のポイント4つ 2024年01月10日 20:00
知らないうちにとりすぎてるかも!?炭水化物の過剰に気をつけたい食べ物7つ 2024年01月24日 20:00
ご飯と無限ループ!「ポリポリ大根」がやみつきのウマさ 2024年01月22日 16:00
風邪をひいたらおかゆ…ではなく◯◯を食べる⁉️日本とは違うアメリカの風邪事情を現地レポート 2024年01月26日 20:00
【がん専門医おすすめ】がんリスクを減らすフルーツやおやつとは? 2023年12月27日 20:00
がん専門医に聞いた!がんリスクを減らす「抗がん食材」ベスト3 2023年12月21日 20:00
これおいしすぎ!5万人が保存した無限に食べられる「大根とツナ」サラダ 2024年02月13日 17:00
雑菌繁殖の原因に⁉︎掃除研究家が直伝「ザル」の正しい洗い方 2024年02月15日 19:00
これって冬バテ⁉︎乾燥や寒い季節の不調を撃退する健康食材5選 2024年02月07日 20:20
筋肉不足で糖尿病リスクにも?!女性の痩せによる健康リスク 2024年02月14日 20:00
【医師が教える】老けて見える人、見えない人の「食習慣」の差 2024年01月30日 20:00
え、そうだったんだ…医師が教える「朝一番のコーヒー」のリスク 2024年02月14日 12:00
鼻づまり解消の食品も!花粉症を「予防できる食べ物」と「悪化させる食べ物」を医師が解説 2024年03月05日 10:00
酸化ストレスを減らそう!医師が教える「老化を早める食事」と「老化を防ぐ食事」の違い 2024年03月30日 10:00
ヨーグルトと食べ合わせNGな食べ物とは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年03月12日 12:00
そのやり方はNG!管理栄養士が教える酸化しない「油」の保存方法、保管場所 2024年03月26日 12:00
栄養士がアドバイス!口内炎の原因と食事でできる対処法 2024年03月13日 20:00
ある成分を制限することが大事!「老化を防ぐ」ための食生活のポイント2つ 2024年03月29日 17:00
糖尿病予防、中性脂肪減にも効果的 健康意識の高い医師が「毎日食べている野菜」とは 2024年03月27日 12:00
朝と夜に◯◯を食べると10歳も若返る⁉️医師が教える“細胞を元気にする”食事法とは 2024年02月22日 20:00
【医師が伝授】ポイントは油!認知症リスクが最大23%下がった○○食事法とは 2024年02月19日 19:00
血糖値の上昇をゆるやかに&血管を若返らせる!便利すぎる「みそ玉」のつくり方 2024年02月28日 18:00
牛乳と食べ合わせNGな食べ物、食べた方がいいものとは?管理栄養士に聞いてみた! 2024年04月09日 12:00
バナナが黒くならない保存方法って?管理栄養士に聞いてみた! 2024年04月23日 12:00
3つの栄養素がポイント!東大現役合格を支えた「お弁当」つくりのルールとは 2024年03月21日 20:00
毎日の◯◯が将来の認知症を予防!40代から始まる脳の衰えを防ぐ“脳のおそうじ食”とは 2024年04月06日 19:00
毎日食べているアレが老化の原因に⁉️アンチエイジングに欠かせない“副腎”を元気にする食事法とは 2024年04月05日 21:00