cookpad news
お弁当レシピ

【桜前線北上中】ひらひら、ふわり「花びらデコ」でお弁当を彩ろう!

お弁当にも春を取り入れてみない?

桜の花が咲き始め、春の気配が感じられるようになったこの頃。お花見やピクニックに出かける人も多いのではないでしょうか?ポカポカとした春の陽気は、出不精な人も外へ誘い出してくれますよね。関東の桜の開花予想は、3月25日頃。花見の予定日を立てている人もいることでしょう。今回は、桜の季節にぴったりなデコ弁に使えるレシピを紹介します!

いつもの食材を花びらにして

お花見といえば、お弁当ですよね!?見て楽しんで、食べて美味しい、桜の花をモチーフにした、お弁当アイディアをピックアップしました。いろいろな材料を使って、ふわりと舞い落ちる桜の花びらをイメージ。ご飯の上やサラダに飾れば、お弁当でもお花見を楽しめますよ!

魚肉ソーセージがはらはらと散る桜のよう♪

肉厚な魚肉ソーセージを使えば、立体感もUP!よく利用する材料なので、使い勝手も良さそうですね。

ハムやかまぼこで♪

型で抜いたハムやかまぼこを、ミートボールの上にちょこんと飾るだけ♪緑とピンクのコントラストで、より美味しそうなお弁当になります。

いつものトマトがキュートに変身!

お弁当の彩り役として活躍するトマトを花びら型に。切り方も簡単ですよ。

何度見ても、桜には心を躍らされますね。そんなワクワク感をお弁当でも取り入れてみては?身近な食材でできる簡単なアイディアばかりなので、気軽に楽しめます。お花見弁当はもちろん、日頃のお弁当にも活用して、春を満喫したいですね!(TEXT:釜井知典/ライツ)

関連する記事
みんな大好きな組み合わせ!「ハムチー」でひと口おつまみ 2023年06月12日 12:00
関西の喫茶店風!ボリュームたっぷり「厚焼き玉子サンド」のお弁当 2023年06月19日 06:00
みんな大好き◎ひき肉で作る「コロコロ肉おかず」 2023年06月16日 17:00
パンがないなら、お米で!「ごはんホットサンド」がもちっとカリッと美味 2023年06月22日 06:00
【つくれぽ550件】シャキシャキ食感が◎新感覚「春雨サラダ」 2023年06月22日 11:00
梅雨のじめじめ吹っ飛ばす!初夏にぴったりの「紫陽花おにぎり」で食卓を華やかに! 2023年06月22日 20:00
これで安心!じめっとした日の弁当に「傷みにくいご飯」5選 2023年06月15日 11:00
5月に最も読まれた「鶏むね肉」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月06日 20:00
一度に40本のミニ春巻きを量産!5月の「お弁当」人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年06月07日 21:00
きゅうりとアレで!可愛すぎる「ミニミニすいか」で夏弁当が完成 2023年06月26日 06:00
さっぱり旨い!お弁当に便利な「ゆかりおかず」5選 2023年06月28日 06:00
コストコでも人気の「ハイローラー」がホットケーキミックスで作れた! 2023年07月02日 06:00
気持ちいいー!家にあるアレで◎「魚肉ソーセージ」がスルスル剥ける裏ワザ 2023年07月03日 14:00
お弁当に大活躍!5分で作れる「魚ニソのすき間おかず」 2023年07月03日 06:00
蒸し暑〜い朝でも食べやすい!おにぎりには「酢」を入れるのが正解 2023年07月07日 09:00
究極の節約テク「魚ニソ1本で餃子30個」を大量生産する方法 2023年07月18日 08:00
ハム・ベーコンない時に!「魚肉ソーセージ」が活躍する方法 2023年07月27日 13:00
重症化すると意識障害も…出掛ける前にできる1番の熱中症予防は「朝ごはん」だった! 2023年07月22日 10:00
あっという間にピンとなる!しわしわ「ミニトマト」の復活方法 2023年07月27日 16:00
フランス流「無理しない家事」完璧主義の私がやめたこと 2023年06月29日 21:00
衛生面が特に気になる時期に!お弁当の「粗熱」を早く取るワザ 2023年08月08日 18:00
夏のお弁当に!傷みにくい「生姜」がきいてる豚肉おかず 2023年08月21日 06:00
【栄養士解説】知らないと怖い!夏のお弁当作り「NG行動・NGおかず」 2023年08月08日 12:00
もっちり食感にハマる!のり塩ポテトボール 2023年08月28日 07:00
安くて細いエビでも大満足!エビフライをまるまる太らせるワザ 2023年09月26日 07:00
レンジで楽ちん!「キャベツ×カニ風味かまぼこ」の常備菜 2023年09月10日 16:00
あえてここを使いたい!「長ネギの青いところ」が主役のおかずレシピ集 2023年09月23日 07:00
とろ〜り食感がたまらない!「はんぺんハムチー」 2023年09月27日 16:00
しまった米炊いてない…!ご飯がない朝でも作れる弁当4選 2023年09月30日 06:00
キャンプの昼食どうしてる?「キャンプの困ったあるある」を編集部スタッフがズバッと解決 2023年09月04日 18:00
家にあると本当に便利!「カニ風味かまぼこ」保存ワザ 2023年09月20日 11:00
冷めてもおいしい!「カニカマ×ちくわ」弁当おかず 2023年10月02日 06:00
あと一品にも◎コク旨「コールスロー」の作りおき 2023年10月08日 17:00
そのままではもったいない!「魚肉ソーセージ」がお弁当の主役に 2023年10月09日 06:00
5本丸ごと!斬新な「カニ風味かまぼこ」活用レシピがウマすぎる 2023年10月29日 15:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
ふた開けた瞬間テンションあがる!可愛い「運動会弁当」アイデア 2023年10月12日 10:00
簡単かわいい!子ども喜ぶ「ハロウィンデコ」アイディア3選 2023年10月22日 21:00
やみつきになるコリコリ食感!「エリンギ」だけで副菜 2023年10月23日 21:00
スキマに◎ころっと「ちくわチーズの卵焼き」 2023年10月30日 06:00
あと一品に◎お箸がすすむ「れんこんサラダ」 2023年11月05日 16:00
お弁当の卵焼きに飽きたらコレ!くるくるハムチーズエッグ 2023年11月15日 06:00
700人絶賛!とろとろ「かぶ」の食べ方 2023年11月23日 08:00
きっと家にあるはず!隠し味でもっとおいしくなる「マカロニサラダ」 2023年11月25日 14:00
野菜をモリモリ食べられる!「塩きんぴら」バリエ3選 2023年10月31日 21:00
鍋にスープに大活躍!作りおきで便利な「ふわふわ肉団子」 2023年11月09日 21:00
お弁当を作るのに卵がない…そんな困りごとは「卵なし卵焼き」レシピで解決! 2023年10月30日 11:00
ヘルシーなのに濃厚!食欲の秋にオススメ「えのき明太」レシピ 2023年11月02日 11:00
材料2つで完成!もちもち食感がたまらない「豆腐の海苔焼き」 2023年10月17日 15:00
明日から役立つ!お弁当に欠かせない「卵」裏ワザ3選 2023年11月30日 15:00