世界の家庭料理を旅しよう!世界中の食卓で料理をつくる人 (COOK) と食べる人 (HIKER) をマッチングするWebサービス、KitchHikeの世界各国の食卓を巡る連載。今回は、東京は杉並区阿佐ヶ谷にお住まいの台湾人ポーハンさんのお宅へお邪魔し、おいしい台湾家庭料理をいただきました!
世界の家庭料理を旅しよう!世界中の食卓で料理をつくる人 (COOK) と食べる人 (HIKER) をマッチングするWebサービス、KitchHikeです! 旅先や日本に住んでいる外国人の食卓を訪ねて、世界中の家庭料理を取材してきた模様を臨場感たっぷりにお届けいたします。
こんにちは!KitchHike体験3回目のまりこです。台湾人のポーハンさんを訪ねて、夫と2人で阿佐ヶ谷まで行ってきました!以前から夫にもKitchHikeの楽しさを体験してもらいたい、と思っていたので、今回は念願叶っての夫婦での訪問です。毎回どの国のCOOKを訪ねようかとっても迷うのですが、今回は夫目線のチョイス。旅行で行ったことがあり、馴染みがあるという台湾に決めました。
阿佐ヶ谷駅で待ち合わせ。慣れた様子でポーハンさんが、迎えにきてくださいました。それもそのはず、ほぼ毎週末KitchHikeの予約が入り、これまで何十名ものHIKERを受け入れてきたベテランCOOKさんなのです!駅から徒歩10分程度、阿佐ヶ谷の商店街を抜けてお家へ向かいます。日本に来て7年というポーハンさん、大阪にも住んでいたこともあるのだとか。阿佐ヶ谷暮らしは2年、今は日本のIT企業に勤めていらっしゃいます。
こちらは、食事前にいただいた菊茶とポーハンさんお気に入りというリンゴソーダ。このちょうど良い飲みきりサイズの缶はあまり売っていないのだそうです。甘くて飲みやすいお味です。
1時間ぐらいで用意できるかな、と言いながら食材を取り出していくポーハンさん。その間、私たち夫婦はお部屋でポーハンさんの本棚を覗かせていただきました。「日本人よりたくさん旅しているかも」とご本人がおっしゃるように、本棚には左から右へ、九州から北海道までの旅の記録として電車の切符や各地のパンフレットが整理されており、夫婦ともども感動!日本の地理・歴史の本なども多く、日本好きなのがよーく伝わってきました。おしゃべりをしつつ、たまにキッチンを覗いてはお料理の説明をしていただきます。
お米はこの炊飯器で炊きます。こちらの炊飯器だと30分ほどで炊き上がるそうです。
まずは、干し大根の卵焼き。味付けはシンプルに塩のみ。干し大根の甘みやネギの香りが引き立ちます。コリコリとした食感も良いですね!
お次は、メインの三杯鶏を作ります!
三杯鶏の「三杯」は、醤油、ごま油、酒を指すそうです。基本は1:1:1ですが、家庭によって割合はさまざま。ポーハンさんは油は控えめ、スープはたっぷりめがお好みだそう。ごま油にはこだわりがあり、台湾のご実家ではお母様が手作りをされるのだとか。鶏肉は、台湾では骨付きを使いますが、今回は日本でも手に入りやすいモモとササミを使用しています。ツヤ出しに氷砂糖を使います。
そして、台湾といえば空芯菜!並行してどんどんお料理を進めて行きます。
卵焼きは大皿に乗せてそこから皆で分けます。「台湾人は適当だから」とポーハンさん。でも、こうした肩肘張らない食事ってなんだか楽しいですよね。
空心菜の炒め物があると、無性に嬉しくなってしまいます (笑)。
待ってました~♪「三杯鶏」!ぐつぐつと、キッチンから良い香りを漂わせていたお鍋。
ポーハンさんに勧められて、こちらをご飯の上にどーんとかけちゃいます!これが本当においしい!まさにごはんが進むおかずです。おかわりせずにはいられない夫と、家でも再現したくてレシピを必死にメモする私。ニンニク、生姜、唐辛子が効いて身体も温まります。