寒くなってくると、食べたくなるのが「おでん」。たっぷりの汁でじっくり煮込んだ具材がおいしいんですよねぇ♪ そんな、みんな大好きなおでんですが、味が染み込むのに時間がかかるのが難点。食べたいと思った時にスグできればいいのに…と思ったことはありませんか?
そんなお悩みを解決するのがこちらのレシピ。鍋ではなくフライパンを使うことで、味の染み込んだおでんがたった10分で完成してしまうんです! さっそく動画で見てみましょう。
おでんに欠かせないゆで卵はなんと「目玉焼き」で。これならゆで時間が短縮でき、二つ折りにすることで食べごたえもでて満足。野菜は薄い短冊切りにすれば味の染み込みもスピーディに。フライパンなら少ない煮汁で蒸し煮にできるので、あっという間に完成するというわけです。
こんなに早くおいしくできるなんて、おでんを作る頻度が上がりそう! ぜひ試してみてくださいね。