秋の夜長にビールに揚げ物というシーンが本当にピッタリな季節になってきましたね。ただ、揚げ物ってちょっと手間がかかるし、カロリーが高いというイメージがつきもの…。そこで今回は、簡単かつヘルシーな「豆腐のフリッター」をご紹介しますよ。
フリッターは本来、魚介などの具材に小麦粉・サラダ油・卵黄・メレンゲなどで衣をまとって揚げて作る、衣が軽くてふわふわ食感の揚げ物です。けれど、メレンゲを作るほど手間もかけたくないというのが皆さんの本音でしょう。そんな時、豆腐を使えば、メレンゲを使わずして、豆腐本来のポテンシャルで簡単にふわふわ食感が味わえますし、さらにヘルシーに楽しめちゃうんです!
作り方のポイントはよく混ぜることです!!
中華調味料をお湯でボールに溶かし、水切りした豆腐、小麦粉、卵を加えてよく混ぜるべし。
あとは一口サイズに成型して、カラッとあげれば完成です。和風なイメージの豆腐が洋風のおつまみに簡単に変身しちゃうのも驚きですよね。ぜひ、作って、試してみてくださいね!(TEXT:ライツ)