cookpad news
メインおかず

【食感にウマさ倍増】ホクホク濃厚「里芋ハンバーグ」の味バリエ3選

主役級の美味しさ

じゃがいもやさつまいもに比べて、「里芋」って脇役になりがち。煮物のイメージの強い里芋ですが、ねっとりホクホクとした食感と濃厚なおいしさで、脇役にしておくにはもったいない!今日は里芋を主役にしちゃう、オススメのレシピを紹介します。

食感のいい、おいしいハンバーグに

里芋ハンバーグはお肉に里芋を入れることで、とってもクリーミーな仕上がり。少しのお肉でボリュームあるハンバーグが作れるので、ヘルシーで節約にもなります。里芋の美味しさを生かした、いつもと違う食感のハンバーグ。ウマさに感激するはずです。

和風

おろしポン酢であっさりと

洋風

お肉に里芋を包んで

中華風

お野菜たっぷり

濃厚な味の里芋だからこそ、おいしいハンバーグができるんですね。これはさっそく作ってみなくては…。皆さんも今夜の夕飯にいかがですか?(TEXT:吾妻愛子)

関連する記事
レンチンのストレス軽減!「ラップが料理にベちょっとつかない」裏ワザ 2023年05月30日 13:00
材料2品以内!食べやすい味つけの「いんげんおかず」 2023年06月02日 19:00
580人絶賛!シャキシャキ食感がたまらない「鶏ひき肉ともやしのハンバーグ」 2023年06月08日 08:00
1枚でボリューム◎梅雨時期のスタミナ「鶏むね×しそおかず」 2023年06月18日 08:00
みんな大好き◎ひき肉で作る「コロコロ肉おかず」 2023年06月16日 17:00
一気に60枚も!大量消費&お酒がすすむ「大葉のおつまみ」 2023年06月07日 17:00
パパッと完成!夏に食べたい冷凍うどんレシピ5選 2023年06月16日 16:00
濃厚おいしい!なすと豚こま肉の主菜レシピ5選 2023年06月23日 16:00
これ、何…?ベトナムで食べて衝撃を受けた「白いてろてろ」の正体 2023年06月19日 12:00
醤油に飽きてない?冷奴には◯◯でコクうま格上げ 2023年06月24日 06:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
食べ過ぎリセットやカロリーコントロールに!糖質を控えたいときに選ぶべき食べ物ガイド 2023年06月28日 20:00
じめっとした季節に!さっぱりおいしい「みょうが」の作りおき 2023年06月17日 18:00
600人絶賛!ヘルシー&大満足な青ネギたっぷり「ネギ焼き」 2023年06月26日 12:00
本場が認めた味!アメリカ人絶賛のハンバーグ 2023年07月01日 09:00
唐揚げもハンバーグも「豚こま」で作れた!ガッツリおかず4選 2023年07月04日 08:00
ヘルシーにボリュームアップ!レタス&お肉のメインおかずレシピ 2023年07月07日 07:00
思わず二度見!味もコスパも最高な「てりマヨ高野豆腐」 2023年07月14日 09:00
スタミナをつけたいときに!さっぱり「ささみ梅肉おかず」 2023年07月14日 19:00
お弁当に◎火の通りが早くて安心「はんぺんバーグ」 2023年07月17日 06:00
◯◯するだけ!バラバラにならない玉ねぎのみじん切り 2023年07月22日 17:00
こんにゃく1枚で4人分に!食感がクセになる「こんにゃくの天ぷら」 2023年07月24日 09:00
ファミレスのドリンクバーで脂肪燃焼も!2000人をダイエット成功に導いた管理栄養士が教える「太らない外食術」 2023年07月31日 18:00
準備5分のひんやりスイーツ!夏休みに便利な「ひと口チョコバナナアイス」 2023年07月28日 11:00
お米がおいしく炊ける効果も!いつもの料理がプロの味になる、魔法の万能調味料「料理酒オイル 」 2023年07月12日 19:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
お肉がなくても大満足!「ちくわ」が主役のボリュームおかず 2023年08月17日 08:00
うそっ!かけるだけで絶品「トマト格上げ」ワザ 2023年08月21日 15:00
「豆腐1丁で家族4人分」が完成!節約ボリュームおかず3選 2023年08月23日 18:00
シャキうま!ごはんが進む「レタス×肉」のメインおかず 2023年08月26日 07:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
箸がとまらない!お肉や油との相性がバッチリ「なす」が主役のおかず4選 2023年08月20日 21:00
痩せたいなら、これ食べて!専門医が教える「痩せる朝食」3つの条件 2023年07月24日 20:00
お弁当のすき間埋めに便利!「ブロッコリーのバタチン」って? 2023年09月04日 06:00
子どもウケ抜群!「最強の明太クリームパスタ」の作り方 2023年09月22日 19:00
意外なところで役に立つ!「菜箸」の裏ワザ 2023年09月09日 06:00
小麦粉いらずでホワイトソースも!カロリーオフの「さといもグラタン」 2023年10月24日 17:00
3分◯◯するだけ!包丁いらずで「里いもの皮」をスルンとむけちゃう 2023年10月19日 17:00
元ステーキ職人が本気で考えた!大満足「手抜き」豆腐ハンバーグのレシピ 2023年10月22日 15:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
さつまいも、かぼちゃ、鮭!食欲の秋を満喫するレシピ3選 2023年10月03日 21:00
5分もかからない!主役級のおいしさ「ちくわクリームチーズ」 2023年10月26日 21:00
200人の業スー好きに聞いた!あれば即買いするべき「隠れ人気スイーツ」5選 2023年10月01日 20:00
ねっとり濃厚でご飯がすすむ!「里芋と豚バラの味噌煮」 2023年11月20日 08:00
味が染みるまで待たなくてOK!煮っころがさない「里芋のごま味噌煮っころがし」 2023年11月25日 13:00
ハンバーグ以外にも!ひき肉&えのきで作るボリュームメイン3選 2023年11月21日 08:00
「インドではありえない…」インド人がCoCo壱(ココイチ)で驚いた意外なこと 2023年10月02日 12:00
低カロリーで肥満予防にも!「里芋」の栄養がすごかった 2023年11月18日 12:00
包丁もまな板もいらない!ラクちんすぎる「メインおかず」 2023年10月29日 21:00
白菜を堪能するならやっぱりコレ!「とろとろ煮」3選 2023年11月02日 21:00

おすすめ記事