cookpad news
トレンドレシピ

専門店に教わる「山芋」のおいしい食べ方!〜この差って何ですか?〜

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

毎週火曜夜7時放映。TBS系人気バラエティ番組「この差って何ですか?」から、知って得する料理の“差”をご紹介します!

1月10日放映の「この差って何ですか?」(TBS系)の人気コーナー、専門店が教える「この差知っていましたか?」は皆さんご覧になりましたか?

今回のテーマはこの時期旬を迎える食材「山芋」!一口に「山芋」といっても「自然薯」「大和芋」「長芋」といろんなものを想像されると思うのですが、それらを総称したのを「山芋」というのだそう。

なかでも、スーパーでよく見かけるのは「大和芋」と「長芋」ですが、どちらもご家庭ではとろろにして食べる人が多いと思います。実は、そのすりおろし方に「差」があるのをご存知でしょうか?

身近な食材でも、知っているようで知らないことがたくさん…東京都江戸川区にある山芋料理専門店、その名も「山芋の多い料理店」のオーナー比金直也さんが教えてくれました!

実は全然違う!その1〜「大和芋」と「長芋」のすりおろし方の差

1.大和芋は2段階ですりおろすべし

大和芋は長芋に比べて水分が少なく粘り気が圧倒的に強いので…まず最初におろし金で円を描くようにすりおろしたら、それをすり鉢にうつしてもう一度、すりこぎですりおろします。

多少面倒でも、すりこぎでおろせばおろすほど粘り気が強くなり、大和芋ならではの味わいを楽しむことができますよ。

食べるときはカツオや昆布などの出汁を加えて旨みを足すのがオススメです。

2.長芋におろし金を使うのはNG!

一方長芋は水分も多く粘り気も少ないので、そのまますりおろすとシャバシャバになってしまいます。なので「鬼おろし」というものを使って荒くすりおろし食感を残すか、「鬼おろし」がない場合は包丁で叩いて長芋の塊を残すようにしてもOKです。

食べるときには、めんつゆなどを垂らして、少し濃いめの味付けにするのがオススメ。

実は全然違う!その2〜「大和芋」と「長芋」オススメ料理の差

大和芋は、粘り気も強く旨みもあるので揚げ物にオススメ!水気が少ないので、すりおろしたものをそのまま油で揚げることができるので、海苔にのせてきつね色になるまで揚げる「磯辺揚げ」が絶品!

一方長芋は水分が多いので蒸すとジャガイモのようなホクホク感がうまれます。なので、1時間程度蒸した長芋に味噌とバターをのせて食べるのが絶品。ぜひ試してみてください!

普段、とろろでしか食べない山芋も、種類ごとの特徴を知れば格段においしい料理に大変身!みなさんのご家庭でもたくさん楽しんでくださいね。

取材協力

「この差って何ですか?」(TBS系・毎週火曜夜7時00分~)

世の中にある【言われてみればちょっと気になる“差”】に注目し、なぜその“差”が生じているかを徹底調査するバラエティ番組。次回は1月24日(火)よる7時。お楽しみに!

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本ナンバーワンのレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。季節にあわせた人気レシピの紹介のほか、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザもお届けしています。

関連する記事
「痩せるために毎日ランチは春雨スープです」これって正解?足りない栄養は? 2023年10月24日 12:00
コクとうまみが簡単にアップ!オイスターソース活用レシピ4選 2023年10月24日 21:00
これで辛すぎない!おいしい大根おろしを作るコツ 2023年11月27日 12:00
ポテトより好きかも!のり塩味が旨すぎる「フライド長芋」 2023年11月08日 17:00
切って和えたら1品完成!長芋メインの副菜レシピ 2023年11月24日 15:00
50代2児のワーママ「将来が不安、疲れやイライラで辛い」原因と対策は 2023年11月25日 20:00
お米って冷水で研がなきゃダメ?冷水・常温・ぬるま湯・温水で違いを実験 2023年11月24日 13:00
少ない食材で満足感バツグン!「クリーム煮」アレンジアイディア3選 2023年11月22日 21:00
洗うときのイライラ解消!おろし金をきれいに使うワザ 2023年12月04日 14:00
夫婦の家事分担「妻が9割」上手に家事をシェアするための3つのポイント 2023年11月11日 20:00
「ひどい乾燥で体全体が痒い…」カサカサ肌に悩む看護師 おすすめの食べ物とは 2023年12月23日 20:00
カップ麺の「ノンフライ麺」のメリットって?違いは何?管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月05日 12:00
まるで和風カルボナーラ!やまかけ「とろろパスタ」 2023年12月07日 13:00
600人絶賛!ごま油香る「やみつきカリカリ大根」がウマすぎ! 2024年01月08日 17:00
コツは◯◯をすること!雪のような「ふわふわ大根おろし」の作り方 2024年01月06日 14:00
ボリュームたっぷりなのにコスパ抜群!節約には「あんかけ豆腐ステーキ」がおすすめ 2024年02月10日 11:00
たったこれだけ!?急須のお茶をおいしく注ぐ方法 2024年01月16日 13:00
サクッ、ホクッの食感が楽しい!「長芋」が主役のレシピ 2024年02月03日 13:00
53歳女性「昔のことを思い出して落ち込む…」寂しさや憂鬱感、意外な原因が? 2024年01月27日 20:00
汚れたままだと雑菌発生⁉️掃除研究家が直伝「炊飯器」のお手入れ術 2024年01月09日 19:00
朝食に◯◯は老けやすい?2023年12月に最も読まれた「コラム」の記事は【月間ランキングTOP5】 2024年01月12日 22:00
みぞれあんたっぷりで冬にぴったり!ふんわりとろ〜り「豆腐ステーキ」 2024年01月06日 21:00
無印良品の隠れた名品「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」で野菜を保存してみた! 2024年01月13日 12:00
朝食にコーンフレークは危険!?「老けない主食ランキング」の結果は… 2024年01月19日 17:00
梅おにぎりと鮭おにぎり、どっちが正解?栄養士が教える「食べても太らない食事」とは 2023年12月12日 20:00
これおいしすぎ!5万人が保存した無限に食べられる「大根とツナ」サラダ 2024年02月13日 17:00
590人絶賛!キャベツ&豚ひき肉で簡単「濃厚甘味噌あんかけ」 2024年02月18日 08:00
【460人絶賛レシピも】ちくわで作る大満足メインおかず3選 2024年02月23日 08:00
専門家が解説!ヘトヘトに疲れてるのに「なぜか眠れない人」が知っておきたいこと 2024年03月02日 20:00
ほうれん草の下茹ではなぜ必要?下茹でのやり方を管理栄養士に聞いてみた! 2024年02月13日 12:00
中からチーズがどばぁっ!白だしで味が決まる「ふわとろチーズ焼き」 2024年02月22日 19:00
これって冬バテ⁉︎乾燥や寒い季節の不調を撃退する健康食材5選 2024年02月07日 20:20
「これ便利すぎ」「他のはもう使えない」クックパッド社員が本気ですすめるキッチンツール 2024年01月26日 18:00
300人の料理好きに聞いた!本気でおすすめするキッチンアイテム(鍋&フライパン以外の小物編) 2024年02月03日 20:00
黄色い卵が鮮やか&かわいい!「ミモザサラダ」の簡単レシピ 2024年03月08日 14:00
お弁当に大活躍!おにぎりの海苔が食べやすくなる巻き方 2024年03月20日 11:00
【なにこれ!】ワサビてんこ盛り⁉ビックリ冷奴 2024年03月24日 07:00
鼻づまり解消の食品も!花粉症を「予防できる食べ物」と「悪化させる食べ物」を医師が解説 2024年03月05日 10:00
酸化ストレスを減らそう!医師が教える「老化を早める食事」と「老化を防ぐ食事」の違い 2024年03月30日 10:00
春キャベツで夏までに身体スッキリ!野菜をモリモリ食べられる「ごちそうヘルシーサラダ」 2024年03月26日 18:00
SNSで340万再生!優勝レシピ【82円のバターチキンカレー】 2024年03月25日 18:00
不調の原因は「春バテ」?対策をして季節の変わり目を乗り切ろう! 2024年03月27日 20:00
【殿堂入り】クックパッドで人気!外はサクサク中はしっとりの簡単「にんじんケーキ」 2024年03月29日 12:00
ある成分を制限することが大事!「老化を防ぐ」ための食生活のポイント2つ 2024年03月29日 17:00
1食材で!1分半で作れちゃうスキマ弁当おかず 2024年04月11日 07:00
「料理は“型”があれば迷わない」スープ作家・有賀薫さんが教える、レシピなし料理の秘訣 2024年04月05日 18:00
簡単すぎて何度もリピ!「にんじんだけ」の作りおき副菜3選 2024年04月05日 14:00
今日からやってみて!スタッフが教える「ゆで卵」を大量に作る裏ワザ 2024年04月05日 17:00
ホクホク食感が新鮮!アレでポテサラを作ったら予想外に旨かった 2024年03月10日 08:00
毎日の◯◯が将来の認知症を予防!40代から始まる脳の衰えを防ぐ“脳のおそうじ食”とは 2024年04月06日 19:00