cookpad news
メインおかず

【食材1つ】ボリューム副菜「にんじんだけチヂミ」が甘くておいしい♪

余りがちなにんじんの消費にも◎

さまざまな料理に彩りと栄養をプラスしてくれる、常備野菜として人気のにんじん。でも意外と使いきれず、「このままじゃムダになってしまう!」と焦ることも…。今回は、残っているにんじんの消費におすすめのレシピを紹介します。それが「にんじんだけチヂミ」。入れる具材はその名の通り、にんじんだけ。作り方は通常のチヂミ同様、材料を混ぜて焼くだけで、簡単に作れます!

にんじんの甘みで食べやすい♪

レシピのポイントは、なんといっても具材がにんじんだけというところ。また、にんじんの甘味で、とても食べやすいチヂミなんです!にんじんをたっぷり使うので、栄養もたっぷり。しかも、モチモチ食感で、お腹も大満足できるレシピです。アツアツはもちろん、冷めてもおいしいので、小腹が空いたときや、ちょっとしたおやつにもよさそう。

つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)でも、「人参消費に!そのままで充分美味しい味がついてました」など、使いきれなかったにんじんの消費に役立つと大好評!また、「人参が苦手な子どもに作りました。 美味しいと食べていました」など、お子さまにも好評のようです。

余ったにんじんの使い道でお悩みの方や、食卓にもう1品プラスしたい方にもってこいの簡単メニュー。ぜひ試してみてくださいね。(TEXT:矢郷真裕子/ライツ)

関連する記事
600人絶賛レシピも!子どもが喜ぶ「肉も野菜も炒めるだけビビンバ丼」 2023年06月11日 08:00
常備食材「ツナ缶」と野菜1つでパパッと副菜 2023年06月11日 12:00
ゴーヤより食べやすい!この夏は「ピーマンチャンプルー」を作ろう 2023年06月24日 08:00
一気に60枚も!大量消費&お酒がすすむ「大葉のおつまみ」 2023年06月07日 17:00
業スー人気惣菜で簡単!栄養満点「サバ缶」で作るベトナムサンドイッチ「バインミー」 2023年06月08日 19:00
フランス人直伝の人気レシピ!ふわトロ絶品「キッシュ」 2023年06月30日 12:00
冷蔵庫の残り物で◎840人絶賛「トマト缶」レシピ 2023年07月08日 08:00
テンション上がる「デパ地下風」作りおきレシピ4選 2023年07月09日 16:00
安価でたんぱく質も豊富!ふわふわ「はんぺん焼き」がおかずに使える 2023年07月16日 08:00
作りおきにも◎きゅうりのナムル4選 2023年07月14日 16:00
家にあるもので完成「プルコギ定食」で夏バテに勝つ! 2023年07月01日 11:00
少しの肉でもボリューム満点「ちくわの肉巻き」でご飯がすすむ! 2023年07月03日 16:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
子どもも喜ぶ!マヨやチーズでしっかり味の「春雨サラダ」 2023年08月13日 16:00
【5分レシピも】簡単なのに高見え!"材料3つ"で作る「ポテトサラダ」 2023年08月19日 08:00
【君が主役だ!】780人が絶賛する「Mr.オクラ」ってどんなレシピ? 2023年08月26日 09:00
卵焼き器が便利で◎カリッとおいしい「卵不要チヂミ」のアイデアレシピ 2023年07月17日 12:00
箸が止まらない!濃厚「豚こま肉×なす」の節約おかず 2023年08月04日 16:00
新学期スタート!平日5日を乗り切る「作りおき副菜」レシピ集 2023年08月28日 16:00
冷蔵庫のお掃除&節約に◎豆腐一丁で家族4人が満足の「野菜たっぷり甘酢あんかけ」 2023年08月07日 11:00
休日ランチに◎別茹で不要「ホットプレートナポリタン」 2023年09月03日 10:00
800人絶賛!研究し尽くしてたどり着いた「きんぴらごぼう」の黄金比はこれだ! 2023年09月26日 16:00
簡単すぎるのにおいしい!「にんじん」の食べ方 2023年09月26日 17:00
【Twitterで話題】もりもり食べられる!「レタスのコールスロー風」をおいしく作るコツをツイート主に聞いてみた 2023年09月22日 21:00
切るだけでパパッと完成! 火を使わない副菜4選 2023年09月02日 21:00
お弁当や作り置きにも大活躍!根菜の「洋風きんぴら」 2023年09月10日 21:00
韓国の屋台式飲み屋 「ポチャ」をおうちで楽しもう! 2023年09月23日 21:00
にんじんであと1品!ご飯がすすむ「にんじんしりしり」 2023年08月12日 09:00
捨てないで!「ツナ缶の油」活用レシピ 2023年10月04日 11:00
忙しいときに◎一度に2品完成「ご飯&おかず」同時調理レシピ 2023年10月20日 19:00
たこ焼き器の意外な使い方!「ライスボールチヂミ」が今までにないおいしさ! 2023年10月28日 13:00
安い、おいしい、簡単!フライパン1つでできる「豚バラもやし蒸し」が最強すぎる 2023年10月29日 08:00
慢性的な疲労だけじゃない「夜勤仕事」をする人の体内で起きている変化 2023年10月28日 20:00
「にんじんだけ」でパパッと簡単!スピード副菜3選 2023年10月06日 16:00
パイシートやロールパンで簡単に映える!「ハロウィン」アイデア3選 2023年10月28日 21:00
600人絶賛!大人も子どもも喜ぶ「ちくわの南蛮漬け」 2023年11月01日 08:00
材料2つだけ!「サバ缶」のおいしい食べ方 2023年11月02日 08:00
たったそれだけ!?味染みシャキシャキ「大根サラダ」の作り方 2023年11月08日 15:00
アレを入れて大満足!意外なおいしさの「洋風チーズチヂミ」 2023年11月12日 07:00
ポリ袋で混ぜて焼くだけ!カリカリ「えのきのチーズ焼き」が絶品 2023年11月14日 07:00
手がとまらない!材料少なめ「米粉チヂミ」 2023年11月19日 16:00
圧力鍋なしでプロの味!煮込み10分で絶品「薄切り肉のビーフシチュー」 2023年11月24日 20:00
これ作っておけば平日ラクになる!「ひき肉そぼろ」の作りおきおかず3選 2023年11月10日 16:00
野菜をモリモリ食べられる!「塩きんぴら」バリエ3選 2023年10月31日 21:00
具だくさんで食べ応えアリ!この冬作りたい「あったかスープ」3選 2023年11月06日 21:00
捨てないで!チラシ&新聞紙の料理活用術 2023年11月28日 12:00
150人が絶賛!嘘だと思うならやってみて「にんじんカラムーチョ」 2023年11月28日 16:00
5分で完成!包丁いらずの副菜レシピ 2023年11月30日 17:00
レンジで簡単!白菜をたっぷり食べられる「カレーマヨサラダ」 2023年12月05日 16:00