子供から大人まで老若男女問わず人気の「お好み焼き」。毎日のお弁当にも取り入れたいと思いませんか?でも、朝から生地を作って焼いて…というのは面倒。そこで、オススメしたいのがこちらのレシピです!
市販の野菜入り「さつま揚げ」を焼いた後、ソースとマヨネーズ、青のりなどをかけるだけで「お好み焼き味」が楽しめるというお弁当にぴったりの一品。忙しい朝でも手間なくささっと作れそうですね。
つくれぽ(みんなからのつくりましたフォトレポートのこと)でも「ほんとにお好み焼き風♪ 美味しかったです。」「今朝のお弁当にin☆手早く出来て助かりました♪」「手軽なミニお好み焼き!」と大好評!
小麦粉で生地を作ってキャベツを切って…という、いわゆるお好み焼きの作り方とは違いますが、お好み焼き風味をしっかり楽しめます。野菜入りのさつま揚げを使うことで、野菜のシャキシャキ感も加わり、”お好み焼き感”が増して美味しくいただけますよ。ぜひ一度お試しください。