家族みんなに大人気のエビチリ。プリプリのエビと甘辛いタレの相性は抜群ですよね!しかし、なにしろエビは高い…。積極的に献立に登場させたくても、なかなかできるものではありません。そんなお悩みに朗報です。なんと、エビなしで作れるエビチリのレシピがあるのです!それはいったいどんなものなのでしょうか!?
みなさんエビチリはお好きですか?プリプリのエビと、甘辛いタレのコラボレーションは最高ですよね。しかし、なんといってもエビは高い…。 家族のリクエストに答えたくても、そう簡単にはいかないのが現状といえるでしょう。とくに夏休みのお出かけで出費してしまった後のこの時期は、財布のひもを締めなければ…という人も多いはずです。
ここで、どうしてエビチリがおいしいのかを考えてみましょう。それは、エビ独特のプリプリした食感と、それだけでごはんが何杯でも食べられそうな甘辛い味付けのタレです。食感とタレ…それさえあれば、エビなしでもエビチリができるのでは…?どうやらその難問に挑んだ人たちがたくさんいるようです。
エビチリのタレは、通常通り作れば大丈夫そうです。問題はエビに代わる食材の食感をどうするかですね。エビの食感に似た食材は何か、クックパッドにもいろいろなアイデアが掲載されていました。「エビを使わないエビチリ」のレシピをご紹介しましょう!
タレがおいしいので、それだけで立派なおかずになりそうですね。その中でいかに本物のエビチリに近づけるか…。その挑戦は終わることがなさそうです。みなさんもどれがエビチリに近いか、ぜひ試してみてください!(TEXT:星野志帆/ライツ)