cookpad news
メインおかず

爽やか風味がクセになる♪「大葉」を使った作りおき肉おかず

爽やかな風味で食欲増進!大葉の作りおきおかず

すっと鼻に抜ける爽やかな香りが特徴の大葉。夏は麺料理の薬味として重宝しますね。今回は大葉と肉を組み合わせた、爽やか風味のおかずレシピを集めてご紹介します。重くなりがちなお肉も、大葉の風味でさっぱりと食べられますよ。

豚肉、鶏肉と相性バッチリ!

豚肉、鶏肉を大葉と組み合わせたおかずレシピを集めました。刻んで炒めたり、肉を巻いたりと大葉の使い方もバリエーション豊か。お弁当にもおすすめです。

大葉味噌マヨの炒めもの

ささみ、大葉、チーズの組み合わせ

お弁当にも♪爽やかつくね 

エリンギ入りの肉巻き

マヨネーズやチーズなど、コクのある食材と大葉を組み合わせたレシピは、お酒のおつまみにもいいですね。大葉をたっぷり使った作りおきおかずで、スピーディーに夕食の準備を終わらせましょう!(TEXT:菱路子)

「作りおきおかず」保存のルールをおさらい

保存状況により、保存期間は異なりますので、なるべく早く食べきりましょう。

  • 冷蔵庫や冷凍庫で保存…常温での保存は避ける
  • 清潔な保存容器を使用する…水滴や汚れは腐敗の原因に
  • 取り分け用の箸で取り出す…口に直接入れる箸や手でさわるのはNG
  • お弁当に入れるときはレンジで再加熱&完全に冷ます
  • 作った日付を記しておく
  • 冷蔵の場合は、2〜3日を目安に食べきる

おすすめ記事