cookpad news
コラム

皮やヘタ、食べたほうがいいの?お坊さん流の「食材との向き合い方」【今日はお寺ごはんで一汁一菜 vol.6】

料理僧・青江覚峰(あおえ かくほう)さんが提案するのは、誰でも簡単に作れる「一汁一菜のお寺ごはん」。実際にお坊さんたちが食べている、肉や魚を使わない一工夫あるレシピを教えていただきました。からだと心がほっとゆるむ、優しい味わいのお料理ですよ。

どこまで食べられる? どこから食べられない? それは自分で決めること

この夏、『もったいないキッチン』という映画が公開されます。フードロスをテーマとした映画で、私も少しだけ出演しています。

フードロス。消費者庁によれば、「食品ロス(フードロス)とは、まだ食べられるのに廃棄される食品のこと」とのこと。
ではまだ食べられるというのはどこで線引きをするのでしょう?

賞味期限が過ぎたら?
カビが生えたら?

実は私たち一人ひとりには明確な線引きが存在しないのではないでしょうか?
例えば今日の料理は、そら豆をさやごと焼いただけのシンプルな料理です。

そら豆の鞘を取ると中から愛くるしい豆が顔を出します。他の豆と比べて少し厚手の皮をまとっているその豆の皮を剥いて塩を付けていただく。
ちょっとまって! その皮も食べられるよ! という人もいると思います。
人によっては固くて好まない方もいるでしょう。

どこまで食べる「べき」なのかは一旦置いておきましょう。
どこまで食べたいか。どこまで好きなのか。それを探してみませんか?

そのためには「なんとなく捨てる」ということをやめて下さい
レシピを見ると当たり前のように書いてあります。

人参の皮を剥いて……
ピーマンの種は取り除く
かぼちゃのワタを取って……

などなど。
取り除いた皮やヘタ、種はそのままごみになります。

でも、捨てる前に立ち止まって考えてみてほしいのです。
もしかしたら食べられるかも。と。
もしかしたら美味しくないかもしれません。

どうか、納得するまで食材と向き合ってください。
納得して、これはもう食べない、となってもいいのです

「そら豆の皮は固いから好まない」。それでもいいと思います。でも「意外とおいしい、好きかも」となったら、それまで知らなかった世界への扉を開けたということ。

なんの気なしに捨ててしまう前に一度立ち止まって、もう食べるところがないかなと考える習慣を持ってほしいと思います。

焼きそら豆の田楽味噌

材料

そら豆…4本
けしの実(お好みで)…適量

【田楽味噌】
八丁味噌…大さじ1
酒…大さじ1
みりん…大さじ3

作り方

1.小鍋に酒、みりんを入れて弱火にかけ、ひと煮立ちさせてアルコール分を飛ばす。

2.当たり鉢(=すり鉢)にと味噌を入れ、丁寧に当たる(する)。

3.そら豆をさやごとグリルに入れ、さやの表面が黒く焦げるまで焼く。

4.そら豆を剥き、器に盛りつけてを塗り、お好みでけしの実を適量ふる。

野菜の皮のおすまし 

材料

余った野菜や野菜の皮など…適量
※干ししいたけや昆布など、出汁を取ったものでも良い。今回は、にんじんの皮、アスパラの皮、しいたけの軸、余ったパプリカ、こんぶを使用
水…2カップ
しょうゆ…小さじ1
みりん…小さじ2
生姜の絞り汁…小さじ2
塩…ひとつまみ

作り方

1.野菜の皮などの余った食材を千切りにし、水につけて30分おく。

2.を中火にかけ、沸騰したら止める。しょうゆ、みりん、生姜の絞り汁をいれ、塩で味をととのえ、盛り付ける。

焼いたそら豆のさやの内側には、ワタのようなクッションのような部分があります。ここをスプーンでこそいで食べてみてください。とろりとした食感と甘みに驚くでしょう。
やってみる。食べてみる。知ってみる。そうやって自分なりのフードロスの線引きを決めていく。

これが今、求められているのです。

青江さん&クックパッド編集部 スペシャルInstagramLiveのお知らせ

余った食材の使い切り術を伝えるオンラインレッスンの他、タメになるお坊さんトークを生配信でお届け! 5月30日(土)14時よりInstagramLiveで配信します。ぜひご覧くださいね。

>>どちらのアカウントからもご覧になれます。要チェック!
@cookpad_news
@kakuhoaoe_nakamichi0316

映画『もったいないキッチン』のオンライン先行上映会が開催中

食の「もったいない」を美味しく楽しく解決! 舞台は“もったいない精神“の国、日本。
“もったいない精神”に魅せられ、オーストリアからやって来た食材救出人で映画監督のダーヴィドが日本を旅して発見する、サステナブルな未来のヒントとは?

映画『もったいないキッチン』は、2020年8月の全国順次公開に先駆け、5月25日(月)〜5月31日(日)の1週間限定で、オンライン先行上映会を開催中です!

青江覚峰(あおえ・かくほう)

1977年東京生まれ。浄土真宗東本願寺派 湯島山緑泉寺住職。米国カリフォルニア州立大学にてMBA取得。料理僧として料理、食育に取り組む。ブラインドレストラン「暗闇ごはん」代表。超宗派の僧侶によるウェブサイト「彼岸寺」創設メンバー。
ユニット「料理僧三人衆」の一人として講演会「ダライ・ラマ法王と若手宗教者100人の対話」などで料理をふるまう。著書に『お寺ごはん』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『ほとけごはん』(中公新書ラクレ)、『お寺のおいしい精進ごはん』(宝島社)など。
【公式HP】https://www.ryokusenji.net/kaku/

関連する記事
【保存法】ゆずは「まるごと冷凍」が正解!長持ちするためのポイントは? 2023年11月28日 15:27
【970人絶賛】魚焼きグリル不要!「フライパンでさんま」をふっくら焼く3つのコツ 2023年10月01日 18:00
カリカリ食感&具だくさんで大満足!パンもご飯もない朝は「春巻きの皮」が正解 2023年10月05日 06:00
調味料入れるだけでウマすぎる!「炊き込みご飯」は具なしで正解 2023年10月11日 08:00
そのままではもったいない!「魚肉ソーセージ」がお弁当の主役に 2023年10月09日 06:00
安全にギリギリまですりおろせる!「大根おろし」のワザ 2023年10月15日 17:00
りんご農家もやっていた!早くて簡単すぎる「りんご」の切り方 2023年10月21日 17:00
◯◯を使って!10分で食べられるアップルパイ 2023年10月25日 06:00
時短!この一工夫で熱々の「じゃがいも」の皮がきれいに素早くむける 2023年10月26日 14:00
簡単かわいい!子ども喜ぶ「ハロウィンデコ」アイディア3選 2023年10月22日 21:00
コクとうまみが簡単にアップ!オイスターソース活用レシピ4選 2023年10月24日 21:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!レンジ5分加熱で完成「デリ風かぼちゃサラダ」 2023年10月29日 12:00
もも肉がジューシー!焼き方にワザあり「鶏のねぎ塩だれ」レシピ 2023年11月19日 15:00
混ぜるだけでカラフル&かわいい!簡単「カラースプレークッキー」のレシピ 2023年11月25日 15:00
実も皮も丸ごと使い切れる!調味料やジャムで「ゆず」を楽しむレシピ3選 2023年12月10日 22:00
行ったら必ずチェック!「成城石井」で買ったほうがいい食品5選 2023年11月03日 17:00
ご飯が進むおいしさと話題!カルディの「牛たん味噌」実食レポ 2023年11月19日 20:00
捨てないで!チラシ&新聞紙の料理活用術 2023年11月28日 12:00
口に入ればあの味に! 下ごしらえの時間を短縮「巻かないロールキャベツ」が簡単おいしい 2023年11月30日 09:00
先っぽが◯◯な方が甘い!おいしい大根の選び方 2023年12月01日 11:00
鍋の余りの食べきりにも! 旬の「水菜」を使ったシャキシャキ副菜レシピ 2023年12月08日 15:00
次はどこを食べよう?切るだけで完成「りんごのジェンガ」で盛り上がろう 2023年12月18日 07:00
旬の味を楽しもう!「ゆず×ホットケーキミックス」で作れる簡単スイーツ 2023年12月21日 16:00
かわいい&お弁当に入れやすい!超ミニサイズ「うさぎりんご」 2024年01月10日 11:00
具材アレンジは無限大!餃子の皮でなんちゃってカルツォーネ 2024年01月29日 06:00
子どもと一緒に!加熱4分のかわいい「パンダまん」 2024年01月07日 13:00
捨てちゃダメ!かなり使える「空き容器」活用術 2024年01月28日 13:00
1ミリも無駄にしない!「かまぼこ」をきれいに板からはがすワザ 2024年01月01日 06:00
倍以上の果汁が!「レモン」のスゴい搾り方 2024年01月20日 17:00
シンプルなのがおいしい!「白菜×ツナ缶」だけの煮込み 2024年01月17日 11:00
最後のひと絞りに苦労しない!マヨネーズの使い切りワザ 2024年01月24日 11:00
殿堂入り目前!甘辛厚揚げのチーズ焼き 2024年01月24日 17:00
驚愕!快感!ブロッコリーの茎の皮をむく方法 2024年01月26日 07:00
無印良品の隠れた名品「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」で野菜を保存してみた! 2024年01月13日 12:00
余ったお餅で簡単!「あんこと餅の春巻き」がおやつにぴったり 2024年01月11日 13:00
「欧米では食器洗いの時に泡をすすがない説」は本当か、世界の友だちに聞いてみた 2023年12月30日 19:00
なかなか痩せない……なら冷蔵庫を見直して!「痩せやすい冷蔵庫」作りのポイントって? 2024年01月13日 19:00
手が黄色くなる心配なし!いよかんやデコポンの厚い皮を簡単にむくワザ 2024年02月06日 11:00
捨てずに活用!少しだけ余りがちな「パン粉」の意外な使い方 2024年02月08日 14:00
3cm多く食べられる!小松菜の「正しい洗い方」 2024年02月11日 15:00
【大量生産】「春巻きの皮10枚」で20個の春巻きを作る方法 2024年02月12日 13:00
10秒でするっと剥けちゃった!玉ねぎの皮むきは◯◯すればスムーズ 2024年02月19日 14:00
たくさん作りたくなる!気分が上がる「かわいい餃子」4選 2024年02月26日 07:00
画期的!◯◯で「はっさく」の皮を果肉を傷つけずにむく方法 2024年02月27日 13:00
バター醤油味がクセになる〜!てりてりホクホクの「新じゃが甘辛煮」 2024年02月29日 21:00
新発見!「北海道チーズ蒸しケーキ」のおいしい食べ方 2024年03月09日 17:00
ホットケーキミックスで簡単!ザクザク食感のオールドファッション 2024年03月14日 07:00
【なにこれ!】ワサビてんこ盛り⁉ビックリ冷奴 2024年03月24日 07:00
社会問題に貢献!人気店のパンやスイーツをお得に買える「フードロス対策アプリ」を紹介 2024年03月22日 20:00
【殿堂入り】クックパッドで人気!レンジで簡単「トロ甘まるごと新玉ねぎ」 2024年03月19日 12:00