cookpad news
スイーツ

オーブンいらずで絶品!冷やして固めて作れる「ストロベリームースケーキ」【おうちで楽しむお菓子 Vol.7】

自宅で過ごす時間が長くなり、「#おうち時間」を楽しむ動きがSNS等で高まっています。この機会に、おうちでゆっくりとお菓子を作ってみるのはいかがでしょうか? お菓子・料理研究家の福田淳子さんが、みなさんのおうち時間を充実させる、簡単でおいしいレシピを全10回に渡ってご紹介します。Vol7,8のテーマは「ひんやりおやつ」。オーブンいらずで冷やし固めるレシピなので、気軽にチャレンジできますよ。

冷やして固めて!かわいいいちごケーキ

ピンクのムースと、ふわふわのホイップクリーム、赤いいちごの組み合わせがとてもキュート。
オーブンがなくてもできる豪華なケーキです。大きく作ると見映えしますよ。

材料(15cmの底が抜ける丸形1台分)

*15cmの底が抜ける型は、100均でも入手できます。

<ボトム>
ビスケット…70g
食塩不使用バター…20g
牛乳…小さじ1

<ムース>
水…60ml
粉ゼラチン…10g
いちご(正味)…200g
グラニュー糖A…80g
プレーンヨーグルト…200g
レモン汁…大さじ1
生クリーム…100ml

<トッピング>
生クリーム…100ml
グラニュー糖B…小さじ2
いちご…適量

作り方

1.ビスケットは保存袋に入れて、麺棒などで細かくつぶす。その袋の中に溶かしたバター、牛乳を加えて、よく混ぜる。型に入れてラップを使ってしっかり上から押さえる。

2.水を耐熱容器に入れて、粉ゼラチンをふり入れてふやかす。

3.いちごは4等分し、ボウルにグラニュー糖Aと一緒に入れる。泡立て器で混ぜ潰す。ヨーグルト、レモン汁を加えて、を湯煎または電子レンジで加熱して溶かし、混ぜ入れる。
*ミキサーをお持ちの方はいちご、グラニュー糖、ヨーグルト、レモン汁をまとめて撹拌して、溶かしたゼラチンを加えます。

4.生クリームを別のボウルに入れて、ボウルの底を氷水にあてて、6分立て(少し泡立て器の筋が残るくらい)まで泡立てる。に加えて、全体をよく合わせる。に流し入れ、冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。

5.温めたふきんを型のまわりに巻いて、型から抜く。生クリームとグラニュー糖Bをボウルに入れて、ボウルの底を氷水にあてて、8分立て(角がやわらかく立つくらい)まで泡立て、ケーキの上部に広げる。上にいちごを飾る。

福田淳子(ふくだ・じゅんこ)

お菓子・料理研究家。カフェでメニュー開発や店舗の立ち上げを経験後、雑誌や書籍を中心に活躍中。身近な材料と、シンプルな手順で美味しく仕上がるレシピに定評がある。これまでに手がけたお菓子の本は30冊以上。
【Instagram】@junjunfukuda

関連する記事
必見!酸っぱいハズレの「いちご」を甘くするワザ 2023年04月01日 19:00
難しいテクニックなし!春色がキュートな「いちご」のカップデザート 2023年04月09日 13:00
5分で完成!ケーキのような見た目でSNS映えする「いちごサンド」 2023年04月14日 12:00
ホットケーキミックスとレンチンですぐできる!春のおやつは「いちごオムレット」に決まり 2023年04月19日 12:00
チーズがドロッ!巻くだけでできちゃう簡単「ぐるぐるチャーシュー」 2023年04月13日 19:00
お米を「研ぐ・浸水」する理由とは?ご飯をおいしく炊くために必要なこと 2023年04月08日 20:00
美しさに釘付け!“断面萌え”必至の「いちごムースとレアチーズケーキ」 2023年04月02日 20:00
【悪魔の痩せ飯】高タンパク低脂質!筋肉を付けて脂肪を落とす「痩せお好み焼き」 2023年04月20日 19:00
米粉でカリッモチっ!親子で一緒に作れる餃子で大型連休を楽しもう 2023年04月25日 18:00
800人絶賛!フランス仕込みの破れない「絶品クレープ生地」 2023年05月04日 13:00
夢の1リットルも!レンジで簡単に作れる「紙パックゼリー」 2023年05月10日 13:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
甘酸っぱい恋の味!?華やかでキュートな「春色レモンケーキ」 2023年05月02日 20:00
おうち喫茶で癒しの時間を!宝石のように美しい「サファイアゼリーミルク」 2023年05月23日 20:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
準備8分!型抜きしない&スプーンで簡単「チョコチップクッキー」 2023年05月29日 18:00
果物は太るってホント?栄養士が教える正しい果物のとり入れ方4つ 2023年05月24日 20:00
人気料理店の味を再現!『大人気べトナム料理店オーナー直伝 「ベトナムちゃん」金子真已のレシピノート』の揚げ春巻きレシピ 2023年05月19日 18:00
業務スーパーの大人気スイーツで!むっちり固めプリンが激ウマなブラジルの定番おやつ「プヂン」 2023年05月11日 16:00
ブラジル大使公邸のシェフ直伝!材料4つで濃厚かため「プヂン」が絶品すぎる 2023年04月25日 19:00
夏おやつに!レンジで作れるひんやり「ムース」 2023年06月07日 11:00
冷蔵庫で保存してもずっとぷるぷる!話題の「みるくわらび餅風」のおいしい作り方を聞いてみた 2023年07月09日 20:00
混ぜて焼くだけ!作業5分でさっぱりなめらか「チーズケーキ」 2023年06月27日 14:00
「混ぜない」がコツ!ふわしゅわ「リコッタパンケーキ」の作り方 2023年05月20日 18:00
冷やすまで10分!勝手に2層になる「ゼリームース」 2023年07月16日 13:00
作業15分で!美しすぎる牛乳かんケーキ 2023年07月29日 15:00
【ダイソー】台所家事をちょっとラクにする便利グッズを発見! 2023年07月21日 20:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
感動級の透明感!七夕にぴったりの「まん丸プラネタリウムゼリー」 2023年07月03日 19:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
【準備5分】夏のおやつにぴったり!冷やして食べる「抹茶の蒸しパン」 2023年07月31日 15:00
あの食材で豚肉そっくりに!?ダイエット中でも罪悪感ゼロの「ヘルシーなんちゃって豚丼」 2023年07月25日 19:00
-20kgも夢じゃない⁉︎もちもち新食感がクセになる「罪悪感ゼロクレープ」 2023年06月27日 20:00
卵もゼラチンもなしで固まる!混ぜて冷やすだけ「バナナプリン」 2023年08月06日 13:00
混ぜて冷やすだけ!材料4つで完成する簡単「カッサータ」 2023年08月12日 13:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
レンジ2分×2回で完成! “ス”がたたない「滑らかプリン」の作り方 2023年07月08日 20:00
作業たった4分!暑すぎる夏にぴったりの「とろとろコーヒーゼリー」 2023年08月29日 15:00
あの食材でモチモチ!高たんぱく・低カロリーな絶品「わらび餅」 2023年08月24日 15:00
失敗の声も…?話題の「茹でないゆで卵」の裏ワザ、試して分かった成功のコツ 2023年08月21日 21:00
“朝たん”で睡眠の質も向上!!編集部が教える「朝に食べると良いもの」とは 2023年07月23日 17:00
カップで簡単可愛い!生クリーム不使用のさっぱりレアチーズケーキ 2023年08月29日 07:00
暑くても飲みやすい!さっぱりした口あたりの「ヨーグルトドリンク」 2023年08月29日 14:00
焼かずに簡単!2層の絶品「キャラメルレアチーズケーキ」 2023年09月01日 12:00
1缶まるごと使いきり!材料2つで「桃缶ゼリー」 2023年09月05日 14:00
レンジで簡単!準備5分でできる豆乳プリンがヘルシー美味 2023年09月09日 15:00
材料4つ!生地も一緒に焼けるとろウマ「プリンタルト」 2023年09月12日 07:00
【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」 2023年09月29日 14:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00

おすすめ記事