少ない材料でパパっと作れる「牛肉とトマトの簡単炒め」の和風献立をご紹介します。トマトのうま味で簡単おいしいメインおかずのできあがり。
炒めものに欠かせない油ですが、油は高カロリー。油の量を減らせば減らすほどカロリーをカットできます。今回ご紹介した牛肉とトマトの簡単炒めは、油の量を小さじ1と最小限に。また、トマトの味をいかすことで、調味料も塩とこしょうだけ。牛肉とトマトを塩とこしょうで炒めるだけなので、すぐにでも作れますよ。ご飯に乗せて丼ぶり風にしてもおいしく食べられそうですね。
メインおかずに緑黄色野菜のトマトを入れているので、副菜ではおいもや淡色野菜を使いましょう。じゃがいもとツナをめんつゆやマヨネーズで和えれば、簡単にサラダが完成。ここにきゅうりなどお好みの野菜を加えても良いですね。味噌汁はとろとろのなすがおいしいですよ。
簡単に作れる和風献立をご紹介しました。ぜひ、今日の夕食の参考にしてみてください。(TEXT:若子みな美)