cookpad news
メインおかず

ぐっち夫妻が作る!食べ応え満点「鮭とじゃがいものコクうま炒め」

【ぐっち夫婦のおいしい2品献立 Vol.3】Instagramのフォロワー数・約75万人の料理研究家ユニット・ぐっち夫婦。SNSやメディアでも話題のお二人に、忙しいときにも作れる「2品でおいしい献立」を教わります。栄養バランスがよくボリュームも大満足な2品献立は、日々のごはん作りの味方になってくれますよ!

こんにちは、ぐっち夫婦です! 私たちは「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしています。

今回の2品でおいしい献立は、鮭とじゃがいもをコクたっぷりのオイスターソースとマヨネーズで炒め合わせた「鮭とじゃがいものコクうまオイマヨ炒め」と、ササッとできる「ニラ玉豆腐」をご紹介します。

「鮭とじゃがいものコクうまオイマヨ炒め」の2品献立

Tatsuya:今回は、鮭の切り身を炒めたおかずが主菜の献立だね! 鮭の切り身って、そのまま焼いて大根おろしやしょうゆで和風に食べたり、ホイル焼きにしたりわりとマンネリ化しがちだよね。

SHINO:魚のレシピが思いつかないっていうお悩みの声は、よくいただくよね。このレシピは、鮭をほくほくのじゃがいもやいんげんと一緒に炒め合わせて、オイスターソースやマヨネーズで味付けするからコクたっぷりに仕上がるよ!

Tatsuya:副菜のニラ玉豆腐も、家計にやさしい食材をたくさん使って、ほっこりした味わいを楽しめるよね。豆腐は厚揚げを使っているから、じゅわっと味が染み込むよ!

SHINO:お肉より魚の気分という日にぜひ作ってみてほしい献立だよね。彩りがいいのもうれしいね。

【主菜】鮭とじゃがいものコクうまオイマヨ炒め

材料(2人分)

鮭…2切れ
じゃがいも…2個
いんげん…3本
玉ねぎ…1/2個
油…適量
小麦粉…少々
塩…少々
こしょう…少々
【A】
 オイスターソース…小さじ2
 しょうゆ…小さじ1
 マヨネーズ…大さじ1

作り方

  • 鮭はひと口大に切り、塩・こしょうをふり下味をつける。玉ねぎは5mm幅の薄切りに、いんげんは3~4cm幅に、じゃがいもはひと口大に切る。

  • じゃがいもを耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをし電子レンジ(600W)で2分ほどを目安に柔らかくなるまで加熱する。

  • 鮭の水気をキッチンペーパーなどでふき取り、ポリ袋に入れ小麦粉をまぶす。小鉢などに【A】を混ぜ合わせる。

  • フライパンに油を熱し、鮭、じゃがいも、玉ねぎを入れ、こんがりするまで焼く。いんげんを加える。

  • 合わせた【A】を回し入れてさっと炒める。塩・こしょう各少々(分量外)で味を調え、皿に盛る。

【副菜】ニラ玉豆腐

材料(2人分)

ニラ…5本
卵…1個
厚揚げ…1枚
かつお節…適量
ごま油…大さじ1
【A】
めんつゆ(2倍濃縮)…大さじ2
しょうが(すりおろし)…小さじ1/2
水…100ml

作り方

  • ニラは3~4cm幅に、厚揚げはひと口大に切る。ボウルに卵を溶きほぐす。

  • フライパンにごま油を入れて熱し、厚揚げを中火で全面焼く。焼き色がついたら、合わせた【A】を加える。

  • ニラを加え、しんなりしてきたら卵を回し入れ、ふたをし火を通す。皿に盛り、かつお節をのせる。

もう一品付けたいときにおすすめの「スープ」

「汁物を付けて献立をさらに充実させたい!」という日は、簡単に作れるスープを作るのはいかがですか? 今回は優しい味わいの、「コーンとほうれん草のミルクスープ」をご紹介。 コンソメと牛乳で作る優しい味わいの洋風スープは、子どもも喜んで飲んでくれること間違いなし。 ほうれん草の緑とコーンの黄色が、食卓に彩りもプラスしてくれます。

動画で詳しくご紹介しているので、こちらからチェックしてみてくださいね。

それでは、また次回をお楽しみに!

献立とお買い物に役立つリストを紹介中!

今回紹介した献立の作り方を、もっと詳しく解説している動画をYouTubeに公開しています。動画では3日間の献立を紹介していて、まとめて作れば材料も使い切れるうれしい内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

動画

買い物リスト

動画で紹介している3日間献立を、全て作るための材料をまとめています。お買い物の際に役立ててくださいね!

ぐっち夫婦

夫婦料理家ユニット。「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしている。「今日なにたべよう?」というテーマで、素直に今の自分たちに自然体で料理と向き合っている。
>>Official HP
>>Twitter
>>YouTube
>>Instagram

関連する記事
その工程、本当に必要?面倒をそぎ落とした「ちょうどいい料理」の考え方 2023年07月08日 14:00
この組み合わせは間違いない!「塩昆布+マヨ」でコク旨おにぎり 2023年05月30日 16:00
材料2品以内!食べやすい味つけの「いんげんおかず」 2023年06月02日 19:00
これで夕飯は充分!「厚揚げだけ」メイン4選 2023年06月03日 08:00
気分は町中華!ご飯もビールもすすむ「ニラ×お肉」の炒めもの 2023年06月03日 09:00
醤油に飽きてない?冷奴には◯◯でコクうま格上げ 2023年06月24日 06:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
「涙が出るほどおいしい」と話題!レンジで作れる、簡単ねぎまチャーシュー 2023年06月09日 17:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
【フォロワー51万人】話題のYouTuber考案!仕事帰りに最高の一杯が楽しめる「大人のポテサラ」 2023年07月15日 20:00
材料2つで簡単完成!「鶏ささみのキムチマヨ炒め」の献立 2023年06月04日 12:00
【800人が大絶賛】ゆで時間と塩の振り方がコツ!おいしくて美しい「いんげんのゆで方」 2023年07月04日 18:00
大葉やきゅうりで◎サッパリ夏の混ぜご飯レシピ 2023年07月21日 06:00
今日は何のせる?「冷奴」の日替わりトッピングアイデア 2023年07月24日 16:00
夏バテや疲労回復にも◎栄養満点の「いんげん」で簡単副菜! 2023年07月28日 07:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】お弁当にもぴったり!味がしみ出す「油揚げのしぐれ煮」 2023年10月23日 20:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
お弁当に◎混ぜるだけ!ラクちん&傷みにくい「混ぜご飯」 2023年08月01日 06:00
おにぎりにも便利!〇〇であっという間に「鮭」の骨が取れる裏ワザ 2023年08月20日 06:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
残暑クタクタな日に嬉しい!スタミナ満点「にら玉肉豆腐」で家族が喜ぶ 2023年08月30日 08:00
グリル不要で焦げ知らず!ふっくら「鮭」の焼き方 2023年09月15日 18:00
おかわり必至!「鮭のガリバタ醤油炊き込みご飯」がウマすぎる 2023年09月29日 09:00
お財布にもやさしい!「厚揚げ」が主役のメインおかず 2023年09月29日 08:00
【作業時間6分】おやつにも朝ごはんにも!甘さひかえめでおいしい「バナナブレッド」 2023年09月29日 14:00
ご飯に合う!豆腐とひき肉のマーボー炒めの即席献立 2023年09月30日 11:00
【グリル掃除とおさらば】フライパンで「鮭」がおいしく焼けるワザ 2023年09月21日 16:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00
秋のお疲れに◎栄養豊富な「ガリバタきのこサーモン」がウマすぎる! 2023年10月17日 17:00
材料3品以内◎「豚バラ」のガッツリ肉おかず 2023年10月06日 08:00
食材2つでメインおかず!簡単すぎる「レンジ蒸し」 2023年10月11日 06:00
水加えるだけ!?フライパンでふっくら「絶品焼き鮭」 2023年10月17日 11:00
豚こまで手早くメインおかず作り!簡単「オイスターソース炒め」 2023年10月20日 08:00
平日ラクする作りおき!「鮭おかず」おいしい冷凍術 2023年10月22日 16:00
◯◯でフライドポテト⁉︎焼くだけ簡単に最強にウマい「のり塩ポテト」 2023年10月23日 06:00
さつまいも、かぼちゃ、鮭!食欲の秋を満喫するレシピ3選 2023年10月03日 21:00
ご飯のお供だけじゃない!ちょっぴり和風の「鮭フレトースト」 2023年10月14日 11:00
しょっぱい塩鮭がおいしくなる!漬けるだけ簡単「塩抜き」の方法 2023年11月13日 14:00
豚こま100gで4人前!厚揚げでボリュームたっぷり「回鍋肉」 2023年11月21日 10:00
あると助かる!ボリュームたっぷり「厚揚げの肉詰め」の作りおき 2023年11月26日 16:00
ご飯に合う「鶏と小松菜の味噌マヨ炒め」時短献立 2023年11月25日 11:00
夫婦の家事分担「妻が9割」上手に家事をシェアするための3つのポイント 2023年11月11日 20:00

おすすめ記事