旬を迎えたかぼちゃを上手にするためのテクニックをご紹介します。丸々1個購入した時にも、ちょっとした工夫をすることでおいしく保存ができますよ。
かぼちゃを傷めずに保存するには、傷みやすいタネとわたの部分をとっておくことがポイントです。タネやわたの部分は水分が多いので、長い期間保存するとそこからわるくなってしまうことがあるのです。
また、カットをしたかぼちゃは乾燥しやすいので、タネの部分にキッチンペーパーを入れたりラップで密封したりして対策をしましょう。
特に大量に手に入った時に便利なのが冷凍保存です。すぐに調理に使えるよう、カットしてから冷凍しておくと便利です。お菓子などに使うのではあれば、加熱して潰して冷凍しておくのもおすすめです。旬のかぼちゃを上手に保存して、おいしく味わってくださいね。(TEXT:永吉みねこ)
画像提供:Adobe Stock