cookpad news
コラム

業スーの高コスパ“鶏むね肉”で!焼くだけでご馳走「トマトチキンソテー」

【業務スーパーマニアの絶品レシピvol.20】業務用食品をメインで販売している「業務スーパー」。コスパの良いお得な商品や、一風変わった輸入食品がそろっていると、今注目を集めているお店です。大の業務スーパーマニアというクックパッドアンバサダー・まこりんとペン子さんが、特におすすめの商品を紹介します。また、その商品を組み合わせて作るオリジナルレシピも考案! 家計に優しくてお腹も満足する、コスパ最強レシピをお届けします。

こんにちは。業務スーパー歴11年、週1でお店に出没しては優良商品を探索している業務スーパーマニアのまこりんとペン子です。

連載第19回では、ホットケーキミックスと冷凍大学芋で作る「大学芋ドーナツ」をご紹介しました。

第20回となる今回は、業務スーパーで大人気の「チルド若どりむね肉」と、今、大注目の「ソイボロネーゼ」の2品を使って作るラクうまレシピをお届けします。

マストバイ商品その1: 「吉備高原どり 若どりむね肉」2kg

1つ目におすすめするのは「吉備高原どり 若どりむね肉」2kg 920円(税抜)です。

この「吉備高原どり 若どりむね肉」は、国産の鶏むね肉が5〜7枚入って920円。100g当たり46円と嬉しい高コスパ! また、国内自社関連工場で包装されてから最短1日でお店に届き、お店では再包装しないため、空気に触れず鮮度もバツグン。身がしっとり柔らかく、臭みも少ない鶏むね肉です。

一度も冷凍されていないお肉なので、下味を付けて冷凍保存しておけば保存期間が長くなり、時短で調理出来る上、味も染み込んでおいしく仕上がりますよ。

【便利な下味冷凍方法】

鶏むね肉1〜2枚は皮目にフォークで穴を開けます。切らずに1枚そのままか、またはお好きな大きさに切り、ジッパー付き保存袋に、下記に記載している“おすすめの味付け”に従って、調味料を入れて味を馴染ませます。お肉を平らに広げ、お肉が空気に触れないようにしっかり空気を抜いて冷凍して下さい。3週間から1カ月を目安に食べ切って下さいね。

【おすすめの味付け】

和風照り焼き

醤油・料理酒・みりん 各大さじ2、生姜チューブ3cm

ねぎ塩レモン

長ネギ1本、料理酒・レモン汁・ごま油 各大さじ1、鶏がらスープの素小さじ2

※鶏むね肉2枚までは、上記の分量でOKです。

マストバイ商品その2: 「ソイボロネーゼ」

2つ目におすすめするのは「ソイボロネーゼ」680g 298円(税抜)です。

この「ソイボロネーゼ」は、ひき肉の代わりに今話題の大豆ミートを使用したヘルシーなトマトソース。ミートソース1人前が大体約130gなので、たっぷり5人前のボロネーゼパスタが楽しめます。また、味がしっかりして野菜もたっぷり入っているので、オムレツやオムライス、ハンバーグのソースや、ドリア、ラザニア、煮込み料理・・・と、様々な料理にアレンジも自在。ストックしておけば大活躍間違いなし! の超優秀調味料です。

今回、この「吉備高原どり 若どりむね肉」と「ソイボロネーゼ」を合わせて、たっぷりきのこがおいしい「トマトチキンソテー」を作ってみました。

作る時のポイント

【1】鶏むね肉は250g以下の小さめの物を使用しています。400g以上の大きい物を使用する場合は1枚を半分に分けて作って下さい。

【2】鶏むね肉は火が通りやすいように皮目にフォークで穴を開け、厚い場合は観音開きや切り目を入れて下さい。

【3】鶏むね肉を蒸し焼きした後、出て来た水分を拭き取り、もう一度皮目をパリッと焼くとおいしいですよ。

【4】今回はボロネーゼソースときのこソテーを別にして鶏むね肉にかけていますが、きのこを炒めてからボロネーゼソースを加えてきのこボロネーゼソースを作って鶏むね肉にかけて頂いても。

大容量でたっぷり使えるお肉の他に、便利な瓶詰め調味料も充実している「業務スーパー」。ぜひ、お好みの調味料と食材を組み合わせて、日々のごはん作りの負担軽減に役立ててみて下さいね。

第21回も楽しみにしていて下さい。

*商品の価格は税抜き価格です。
*地域や店舗により商品価格が異なります。
*商品の情報は2021年11月現在のもので、変更になる可能性があります。最新情報は公式HPなどでご確認下さい。

まこりんとペン子

料理研究家。クックパッドアンバサダー。旬の食材やお手頃食材で作るスピードおかずや節約おかず。特別な食材や調味料を使わず、家族の為に頑張り過ぎずに毎日作れる簡単で美味しいご飯を作っています。企業様へのレシピ開発、雑誌掲載、レシピ連載、コンテスト受賞多数。栄養士、上級食育アドバイザー、ベジタブル・フルーツアドバイザー、ショコラアドバイザー、環境アレルギーアドバイザーの資格を保有。

関連する記事
間違いのない組み合わせ!「なす×トマト缶」で作る絶品肉おかず 2023年06月02日 08:00
梅肉と大葉でさっぱり!ボリューム鶏おかず 2023年06月09日 09:00
大量生産だけじゃない!ヘルシー「えのきナゲット」が旨すぎ 2023年06月15日 10:00
人気すぎて売り切れも⁉︎業務スーパーのお得な「主食」食材 2023年06月02日 20:00
お弁当にも便利!鶏むね肉とお酢のさっぱりやわらかおかず5選 2023年06月02日 16:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ味噌チキン」 2023年06月22日 19:00
5月に最も読まれた「鶏むね肉」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月06日 20:00
業スー人気惣菜で簡単!栄養満点「サバ缶」で作るベトナムサンドイッチ「バインミー」 2023年06月08日 19:00
鶏むね1枚で◎食べやすい「ひとくちお弁当おかず」 2023年07月01日 08:00
殿堂入り間近!裏ワザで鶏むね肉がやわらか「甘辛チキンスティック」 2023年07月28日 15:00
作りおきしておけば便利!今年の「なすの保存」は揚げちゃおう 2023年07月30日 16:00
簡単!安い!うまい!「鶏むね肉」の大量生産おかずレシピ5選 2023年06月12日 16:00
ガーリックの香りが濃厚たまらん!鶏むね肉のおすすめおかず 2023年07月07日 16:00
6月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月07日 21:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
ストック1缶がピンチを救う!「鶏肉×トマト缶」で15分で完成するスピードおかず 2023年08月15日 08:00
濃厚&がっつり!「肉肉パスタ」でスタミナ補給 2023年08月19日 09:00
【1人分100円】しっとりジューシー!特製ソースでおいしさ倍増の「やわらかすぎるチキンカツ」 2023年08月12日 16:00
2人暮らしで食費月3万円!無理なく節約するために「しないこと」「やめたこと」 2023年08月04日 20:00
サクサク衣が旨すぎ!鶏むね肉1枚でボリュームおかず 2023年08月25日 16:00
1度に5種類も仕込める!「鶏むね」の大量作りおきおかず 2023年08月24日 16:00
バカ売れ中の人気商品、どう使うのが正解?業務スーパーの「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」実食レポ 2023年08月23日 12:00
“朝たん”で睡眠の質も向上!!編集部が教える「朝に食べると良いもの」とは 2023年07月23日 17:00
1食35円の冷凍うどん!?編集部もオススメする「業務スーパー」のお得な食材5つ 2023年08月06日 17:00
今まで食べたことない食感にびっくり!業務スーパーの「もっちもちもちコーン」実食レポ 2023年07月26日 11:00
驚きサクふわ!フレンチシェフ直伝の「新食感から揚げ」が美味 2023年08月01日 20:00
鶏むね肉が満足ボリュームのごちそうに!チーズとろーり「ハッセルバックチキン」 2023年09月28日 08:00
業務スーパーの定番人気商品「肉団子」アレンジレシピ3選 2023年09月30日 13:00
味付け変えて濃厚うまい!鶏むねおかず3選 2023年09月08日 16:00
作業4分で作れるコーヒーゼリーが暑い日に◎8月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月06日 22:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!作業5分でやわらか「鶏むねチャーシュー」 2023年09月09日 12:00
面倒な計量なしで、すぐ焼ける!業務スーパーの「冷凍リッチバタークッキー生地」実食レポ 2023年09月13日 12:00
迷ったらコレ買って!お得すぎる「業務スーパー」おすすめ缶詰を紹介 2023年09月04日 12:00
これ便利!業務スーパー好きが絶賛する「冷凍野菜」4選 2023年09月10日 12:00
大満足ボリューム!ご飯がすすむ「鶏むね1枚」で家族分おかず 2023年10月07日 08:00
業スー好きに聞いた!おすすめの「パスタソース」3選 2023年10月06日 20:00
ボリューム満点!鶏むね×チンゲン菜の旨すぎ主菜3選 2023年10月13日 16:00
1人分77円!鶏肉1枚とじゃがいもで大量生産「ポテから」 2023年09月26日 13:00
200人の業スー好きさんに聞いた!マニアが絶賛する「冷凍食品」5選 2023年09月29日 20:00
200人の業スー好きに聞いた!あれば即買いするべき「隠れ人気スイーツ」5選 2023年10月01日 20:00
「もう他のは使えない」「コスパ最強」スゴすぎると噂の”業スー”人気キッチングッズとは 2023年10月03日 20:00
地元民にも大人気!千葉の道の駅「たけゆらの里」で今しか食べられない絶品食材を見つけた 2023年10月07日 12:00
パサパサむね肉は卒業!つけるだけでしっとり仕上がる魔法の「ブライン液」 2023年11月01日 11:00
鶏むね1枚で◎とろ〜りチーズの「梅しそかつ」 2023年11月03日 08:00
カルディ行くならこれ買って!節約家がおすすめするコスパ良すぎ食材 2023年11月17日 20:00
コスパ抜群!やわらかジューシー「鶏むね肉」の作りおきおかず 2023年11月18日 19:00
ご飯に合う「鶏と小松菜の味噌マヨ炒め」時短献立 2023年11月25日 11:00
1人1000円で9品も完成!「業務スーパー」の食材で作れる豪華なハロウィンメニュー 2023年10月20日 21:00
ごちそうに変身!鶏むね肉をタン塩風に食べよう 2023年11月28日 08:00
15分で完成◎箸がすすむ「鶏むね1枚」で満腹おかず 2023年11月27日 16:00