いつも以上にバタバタしがちな師走のごはん作りは、時間との勝負。そこで今回は、15分以内で作れる「角煮」風のおかずをフィーチャーしました。ボリューム満点で箸が止まらないおいしさです。
※ 記事のメイン写真はこちらのレシピを参考に調理させていただきました
味がしみた角煮は、白いご飯はもちろん、お酒にも合う人気レシピ。でも、ホロッとほぐれるくらいに肉をやわらかく煮込むには時間がかかりますよね。忙しいこの時期、そんな余裕はないという人も多いはず。
そこで今回は、薄切り肉を使った「角煮」風のおかずを4品ご紹介しました。2枚重ねて丸める、ネギやチーズ&切り干し大根入りのちくわに巻くなどして、薄切り肉のボリューム不足をカバー。まるでかたまり肉で作った「角煮」のような味わいに。どれも15分以内で完成するお手軽さが嬉しいですね。さっそく今晩のおかずやおつまみにいかがですか?(TEXT:森智子)
(撮影:クックパッドフォトサポーターズ)