cookpad news
コラム

ふわとろのなすにチーズが絡む!「ハッセルバックなす」は家でもアウトドアでも大好評

こんにちは! 365日アウトドア料理を発信しているキャンプ飯研究家、ベランダ飯です。

今回は、旬の夏野菜「なす」にとろ~りチーズが絡む「ハッセルバックなす」を紹介いたします。 家でももちろんおいしくできますし、この時期キャンプに出かける方は、途中に農家の即売所や道の駅があったらぜひなすを購入してアウトドアで作ってみてください。

キンキンに冷えたビールにぴったり!なすはしっかり火を通そう

アコーディオン状に切ったなすにベーコンを挟み、ホットサンドメーカーでなすが柔らかくなるまで火を通してください。

アウトドアではトーチバーナーで炙りますが、ご家庭で調理する際はオーブンなどで焼けばよりおいしく焼き上がります。

<材料>
・なす…3本
・ベーコン…長め、3枚
・ピザ用チーズ、またはスライスチーズ…30g
・マヨネーズ…適量
・アウトドアスパイス、または塩コショウ…適量
・ブラックペッパー…適量

<作り方>
1. なすはヘタと先端の部分を切り落とし、1センチ幅くらいで深い切り込みを入れておく。 下まで切り落とさないように、お箸2本でなすを挟むように置いてから切るとよい。 ベーコンはなすの幅に合わせて切っておく。

2.ホットサンドメーカーに油(分量外)をぬり、なすを並べ、切り込みにベーコンを挟んでいく。

3.ホットサンドメーカーを閉じ、弱火で10分ほど裏返しつつ焼く。 ホットサンドメーカーの蓋は、上記のようにしっかりと閉まらなくても問題ない。

4.火を止め、ホットサンドメーカーの蓋を開け、アウトドアスパイスまたは塩コショウを振りかける。

5.マヨネーズとチーズをかけたら、トーチバーナーで表面を炙る。

6.最後にお好みでブラックペッパーを振りかけたら完成。

繰り返しになりますが、なすはふわとろになるまで、しっかりと火を通したほうがおいしいです。

なすのほかにも、じゃがいもを使った「ハッセルバックポテト」や、トマトを使った「ハッセルバックトマト」も、同じような手順で作ることができます。

旬の夏野菜を複数使って、大人数で楽しむのもありですよ!

ベランダ飯(キャンプ飯研究家)

インスタグラムで365日毎日、キャンプ料理を発信し続けているキャンプ飯研究家。「インドアで楽しめるアウトドア」をコンセプトに、おもに自宅ベランダでアウトドア料理やべランピングを楽しんでいます。

東京都在住の3児のパパで、普段はIT会社で働きながらインスタグラムやブログを運営。最近は千葉県いすみ市に土地を購入し、休みの日を使って小さなプライベートキャンプ場を開拓しています。

ベランダ飯の公式レシピ本『なにこれ!うまっ☆ 上手に手抜き! マネしたくなる 365日キャンプ飯』(KADOKAWA)を好評発売中!

ブログ「ベランダ飯
インスタグラム「ベランダ飯
Twitter「ベランダ飯

関連する記事
これだけで大満足!「なす丼」が絶品すぎる 2023年06月19日 11:00
サクサク絶品「フライドなす」が無限に食べられるおいしさ 2023年06月23日 17:00
マンネリにも◎すぐ作れる「なすだけおかず」レシピバリエ 2023年06月06日 16:00
シンプルなのに激うま!餃子の皮で作る「チーズとポテサラのウインナー巻き」 2023年06月15日 19:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
何度もリピしちゃう!みそ味でご飯がすすむ「なすのしぎ焼き」 2023年06月26日 17:00
型、使っていません!驚きの「超三角おにぎり」を手で握れる 2023年06月30日 06:00
レンジで完結!15分で作れる「なすと豚肉の重ね蒸し」4選 2023年07月05日 09:00
簡単だけど上品!つるんと食感が暑い日にぴったり「翡翠なす」はいかが? 2023年07月21日 19:00
冷やしてもうまい!揚げずに作れる「ナス南蛮」がご飯の進むおいしさ 2023年06月08日 16:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!ごま油でコクたっぷり「なすのみそ汁」レシピ 2023年06月19日 09:00
レンジでパパッと完成!ナスだけ副菜4選 2023年07月21日 16:00
旬のミニトマトをピリ辛やみつきおつまみに!「ミニトマキムチ」 2023年07月20日 17:00
6月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月07日 21:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
相性バツグン◎たっぷりの大葉と楽しむご飯泥棒「なす」おかず 2023年07月17日 18:00
とろ〜りじゅわ旨!簡単に作れる「なすのチーズ焼き」4選 2023年07月24日 17:00
クセになる!「豚とナスのピリ味噌丼」の甘辛なおいしさ 2023年06月16日 12:00
プチプチ食感も美味!オクラが大量消費できる肉おかず 2023年07月07日 12:00
【夏の最強副菜】とろとろ食感&甘辛味「なすの照り焼き」がおいしすぎる 2023年08月03日 09:00
なす&大葉が余ったら…使いきり副菜レシピ4選 2023年08月07日 17:00
アメリカの定番ランチ!鶏むね肉で『BBQチキンサンド』を作ってみない? 2023年08月13日 10:00
まるで一口アイスみたい!お手軽おやつに『冷凍マシュマロ』がおすすめ 2023年08月17日 18:00
悪魔的なウマさ!「なす」は唐揚げにして食べてみて 2023年08月24日 17:00
市販の「焼肉のたれ」活用!ご飯がすすむスタミナおかず 2023年08月24日 08:00
タレが絶品!レンチンで完成「なすの油淋鶏(ユーリンチー)風」 2023年08月27日 16:00
【1人分120円】肉越えの満足感!ご飯がすすむ甘辛味でとろとろ食感の「とろなす丼」 2023年07月22日 18:00
箸が止まらない!濃厚「豚こま肉×なす」の節約おかず 2023年08月04日 16:00
トロトロのなすをたっぷり生姜ダレで!「鬼ジンジャーなす」 2023年08月17日 20:00
夏疲れにうれしい!電子レンジで作れる「なすの大葉味噌和え」 2023年08月26日 06:00
食べるまで爆速10分!【レンジ調理の柔らかとろ~り豚ナスうどん】 2023年08月28日 18:00
夏のキャンプ飯を「スキレット」で格上げ!ごはんからデザートまでこれひとつで 2023年08月13日 12:00
ピリ辛風味は夏にピッタリ!「なすの煮浸し」のちょい足しアレンジをTwitterで聞いてみた 2023年08月19日 15:00
レンジでなすがとろとろ!簡単なのに激ウマ「茄子ベーコンのチーズまみれ」 2023年08月21日 11:00
調理時間はたったの5分!レンジで簡単、漬けるだけの「やみつきなす」が副菜にぴったり 2023年08月28日 11:00
なすを簡単においしく楽しむ!レンジで完成「ニラだく豚しゃぶなす」 2023年08月10日 12:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!甘じょっぱくてご飯が進む「なすのうまいうまい焼き」 2023年08月09日 16:00
こんな「火おこし」絶対やめて!危険すぎるアウトドア調理器具のNG使用法 2023年08月08日 20:00
作りおきにも◎さっぱり食べられる「なすとささみの南蛮漬け」 2023年08月28日 08:00
卵を使わずソース完成!トロトロ絶品「なす南蛮」 2023年09月08日 07:00
とろ〜り旨い!なすのチーズ焼き 2023年09月18日 17:00
キャンプの昼食どうしてる?「キャンプの困ったあるある」を編集部スタッフがズバッと解決 2023年09月04日 18:00
何を作ればいいのかわからない…編集部スタッフが絶賛する「キャンプの朝食」は◯◯だった! 2023年09月08日 17:00
ニンニクと唐辛子のパンチがクセになる!「厚揚げペペロン」 2023年09月14日 19:00
蒸しパンもできる!「メスティン」でキャンプ飯を作ろう 2023年09月14日 10:00
秋ならではのおいしさ!「なすトロトロ」副菜 2023年09月20日 21:00
「なす」だけでこんなに楽しめる!とろとろ絶品の作りおき副菜 2023年09月16日 19:00
白だしだけで味決まる!甘みきわだつ「さつまいもご飯」 2023年10月19日 19:00
これもライスペーパーで作れるの!?驚きのアイデア「ぐるぐるウインナー風」レシピ 2023年10月19日 11:00
漬けるだけ絶品!X(旧Twitter)でバズった6Pチーズのうますぎる食べ方 2023年11月16日 19:00