物価上昇で家計への負担は大きくなる一方…。こうなったら安価な食材をうまく組み合わせて上手にボリュームアップ&コストダウンするしかない!ということで、今回はクックパッドアンバサダーおすすめの「節約おかずレシピ」をご紹介。
「牛肉って高いですよね…でも牛肉を使わない牛丼はあり得ない…ということで考えたレシピです。味はしっかり牛丼味でご飯も進みます!」(*実月*さん)
「ひき肉の半分以上を木綿豆腐にしているので、コストが安いです!ハンバーグに混ぜ込混むし、デミグラスで煮込むので豆腐が入っているとは気づかないです」(アトリエ沙羅さん)
「ひき肉の代わりに厚揚げを使って低コスト&ヘルシーなタコライス。食感を加えるために砕いたナッツを混ぜています。調味料も家庭にある身近なもので代用。残ったカレールーの消費にも!」(杉山かふんさん)
「お肉の代わりに厚揚げを使った低コスト&ヘルシーなレシピです。お肉の生焼けを気にする必要もないので簡単で時短にもなります」(杉山かふんさん)
「牛肉or豚肉の代わりに同じくタンパク源のちくわでアレンジ♪オイスターソースを効かせて本格的なチンジャオロース風に仕上げました。ヘルシーも嬉しい♪」(梅ミッキーさん)
スーパーなどで比較的安く販売されている食材を使うことで、少しでも食費の節約に。お肉の代わりに厚揚げやちくわを使ったり、お肉に豆腐を加えてかさまししたり、ほんの少しの工夫ですが、毎日の積み重ねが実を結ぶ日がくるはず!食卓がピンチのときはぜひ“代用&かさまし”レシピをご活用ください。