cookpad news
コラム

夏の疲れ、新生活準備に!食べ応えのある「主菜おかず」の作りおきのコツをプロに聞いてみた

【料理研究家が教える作りおきのコツ】毎日のごはんはラクにおいしくしたいけど、忙しくてなかなか難しい……。そんな方におすすめするのが「作りおき」。でも、どこから始めたらいいの?という方に、作りおきのプロで料理研究家・鈴木美鈴さんが、これを知っていればできる! 食べ応えのある「主菜おかず」の作りおきアレンジ術をお届けします。普段の献立にも役立ちそうな調理法や手順などのアイデアも必見です。

残暑に助かる! 食べ応えのあるメインおかずのバリエ

夏の疲れがたまっている時期。しっかり食べたいけれど、暑い時期は長時間台所に立ちたくないというのも本音ですよね。また、新生活スタートのタイミングである今こそ、作りおき習慣をつけておきたいですね。 今回は、そんなときにあると助かる「主菜のおかず」のアレンジ術を、作りおきの達人・料理研究家の鈴木美鈴さんに教えてもらいました。

夏こそ作りおきのおかずが便利!

まずはなぜ夏に作りおきおかずがあると助かるのか? 鈴木先生に伺いました。

「主菜の作りおきがあれば、副菜を切って盛り付けたり、パックから出して盛り付けたりするだけで、夕飯ができるので、支度がグッと楽になりますよ。

主菜おかずは簡単なものでも割と時間が掛かってしまうので、時間があるときや涼しい朝の時間帯に作り置きにしておくと、気持ち的にも楽になりますね」(鈴木さん)

作り方&保存のコツ

夏にあると嬉しいのが、冷たいままそのまま食べられる作りおき。こちらでは、暑いときに気をつけるべき作り方や保存のポイントについて教えてもらいました。

作り方で大事なのは、「動物性のたんぱく質が含まれるものは、しっかり中まで加熱しておくこと」

保存のときは「必ず冷めてから冷蔵庫に入れるようにすること」。そして「油分が気になるものは、保存容器にペーパーを敷き、おかずがさめたらその上に置いて保存するとペーパーが油分を吸収してあまり脂っぽくならなくなります」(鈴木さん)

鈴木先生からのメッセージ!

最後に暑くて料理する意欲がわかないという人に向けて、鈴木先生から応援メッセージをお届けします。

「暑くなってくると台所に立つのもひと苦労。毎日のことなので、なるべく快適に調理したいものですね。

私が暑い時期に実践しているのは、早朝に作りおきできるものは作って冷蔵庫に入れておくこと。野菜なども切って冷蔵庫で保存しておきます。早朝ならまだ涼しいので調理もはかどりますよ。それから家族が好きな物、食べたいものを作ること」です。

朝作りおきしておけば、ランチや夕食のときにもラクができますね。また、自分や家族が好きなものなら、作る気力もわくのもたしか。週に何日かは、そんな好きなものデーを作ってもいいかもしれません。今回のプロのテクニックも、ぜひ活用してみてください。

※ メイン写真は記事をイメージして選定させていただきました

「作りおき」保存のルール

保存状況により、保存期間は異なりますので、なるべく早く食べきりましょう。
- 冷蔵庫で保存…常温での保存は避ける
- 清潔な保存容器を使用する…水滴や汚れは腐敗の原因に
- 取り分け用の清潔なスプーンなどで取り出す…口に直接入れるスプーンや手でさわるのはNG
- 作った日付を記しておく
- 冷蔵の場合は、2〜3日を目安に早めに食べきる

鈴木美鈴さん

料理研究家。トータルフードコーディネーター。クックパッド公式アンバサダー。作りおき・お弁当を得意とし、素材の味を大切に心と身体にやさしい家庭料理を考案、発信している。ウェブ・雑誌・企業へのレシピ掲載をはじめ、数々の料理コンテストにて受賞歴あり。著書に『盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず』(オーバーラップ)。クックパッドにも絶賛投稿中♪

関連する記事
混ぜてもかけてもおいしい!万能「作りおきそぼろ」のバリエーションレシピ 2023年10月29日 16:00
あと1品の救世主!レンジで完結するしめじ常備菜 2023年10月20日 15:00
平日ラクする作りおき!「鮭おかず」おいしい冷凍術 2023年10月22日 16:00
パパッと作れて助かる〜!かぼちゃだけの作りおき副菜3選 2023年10月20日 16:00
お弁当にも大活躍!「さつまいもだけ」で作りおき副菜 2023年10月21日 19:00
600人絶賛!大人も子どもも喜ぶ「ちくわの南蛮漬け」 2023年11月01日 08:00
意外に合うわ…ちくわに詰めて「大正解」だった具材3選 2023年11月02日 09:00
あと一品に◎お箸がすすむ「れんこんサラダ」 2023年11月05日 16:00
とろとろ絶品「大根&ちくわ」の作りおき 2023年11月19日 17:00
あると助かる!ボリュームたっぷり「厚揚げの肉詰め」の作りおき 2023年11月26日 16:00
これ作っておけば平日ラクになる!「ひき肉そぼろ」の作りおきおかず3選 2023年11月10日 16:00
コスパ抜群!やわらかジューシー「鶏むね肉」の作りおきおかず 2023年11月18日 19:00
マンネリ知らず!毎日食べたい「白菜」の作りおき5選 2023年11月13日 16:00
大量消費にも◎たった10分で完成!大根×豚肉の主菜3選 2023年11月29日 08:00
食材3つ速攻完成!乾燥わかめとアルモンデであと一品を作ろう 2023年12月04日 17:00
調理から保存まで1つで完結!「ホーロー容器」が便利すぎ 2023年12月05日 15:00
年末の味方!あると安心「冷凍作りおきトースト」 2023年12月10日 16:00
今が旬!簡単でおいしい「ほうれん草」の作りおき副菜レシピ 2023年12月15日 16:00
ちくわや豆腐でもう1品!11月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年12月09日 22:00
おつまみやパスタに大活躍!おしゃれでウマい「牡蠣のオイル漬け」 2023年12月23日 21:00
大量消費にもおすすめ!シャキシャキおいしい「白菜サラダ」作りおき4選 2023年12月16日 19:00
冷蔵庫にあると安心!「大根と塩昆布」で作りおき 2023年11月30日 16:00
やみつきの旨さ「ピリ辛大根」が常備菜に便利 2024年01月07日 16:00
神レシピ発見!食べすぎ注意の「やみつきキャベツ」 2024年02月02日 19:00
レンジでささっと作る!しみ旨「鶏ささみ」作りおき 2024年02月04日 16:00
ネットスーパーで買い物、本当にお得?倹約家FPが指摘するデメリットとは 2024年01月19日 20:00
白菜の大量消費するならコレ作って!クックパッドで人気の白菜メインおかず 2024年01月05日 16:00
大根1本丸ごと大量消費!パパッと作れる簡単大根おかず3選 2024年01月12日 16:00
大根だけでもう1品!サッパリおいしい作りおき副菜5選 2024年01月20日 19:00
過去の自分をほめたい!忙しい朝の「味方トースト」3選 2024年02月11日 16:00
豊かな風味と歯ごたえが絶品!ごぼうだけで作る副菜レシピ 2024年02月28日 15:00
ヘルシーなおかずを作り置き!節約にもなる「しらたき」の常備菜 2024年03月03日 16:00
お弁当にも便利!パパッと簡単「ブロッコリー」の作りおき副菜 2024年02月23日 16:00
食材2つで簡単作りおき!平日の夜がラクになる「メインおかず」レシピ5選 2024年02月24日 19:00
収納のポイントは◯◯しない!調理器具が多くても、きれいを保てるキッチンの秘訣とは? 〜アンバサダーsweetermさんに聞きました〜 2024年02月19日 20:00
【レンジで2分】材料はスライスチーズだけ!やみつきパリパリおつまみ 2024年03月06日 17:00
あと1品にもぴったり。ほうれん草+1食材の作りおき 2024年03月10日 16:00
5分で絶品!ちくわがあればすぐに作れる副菜3選 2024年03月14日 17:00
おかずにもご飯のおともにも◎「豚ひき肉の作りおき」レシピ3選 2024年03月17日 16:00
気づいたら傷んでブヨブヨに…買ってすぐやると長持ち「新玉ねぎ」の保存方法 2024年03月17日 18:00
簡単作りおき◎ビタミン豊富な「にんじんの作りおき」レシピ 2024年03月24日 16:00
家にあるアレで食べごたえアップ!「ブロッコリー」のレンチン副菜 2024年03月25日 20:00
大量消費に!クックパッドで人気の「キャベツの作りおきおかず」3選 2024年03月08日 16:00
甘くてやわらかい旬の味!「春キャベツだけ」で作りおき副菜 2024年03月23日 19:00
気温が上がる前に実践を!みその風味が長続きする保存方法 2024年04月09日 11:00
コンロ不要!食材3つ以内の「ささみの作りおき」 2024年04月14日 16:00
お弁当の隙間埋めやおつまみに◎「魚肉ソーセージ」が大変身 2024年04月17日 06:00
簡単すぎて何度もリピ!「にんじんだけ」の作りおき副菜3選 2024年04月05日 14:00
SNSで話題!高級ダイソー「スタンダードプロダクツ」でいま買うべき商品8選 2024年03月20日 21:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00