低価格で人気の鶏むね肉で作る「どんぶり」をご紹介します。材料を入れた鍋が沸騰したら、そのままフタをして放置しておくだけ。火加減をチェックする必要がないので、忙しいときやリモートワークのときにも重宝しますよ。
1.鍋に鶏むね肉と調味料を入れて火にかけます。沸騰したらひっくりかえし、フタをして放置。
2. 炊飯器に入れた米に常温になった 1.のスープを入れて、ご飯を炊きましょう。
3.炊きあがったお米をどんぶりに入れたら、手でほぐした鶏むね肉にネギと調味料を加えて和えたものをトッピング! 仕上げに万能ねぎを散らせば、出来上がり。
つくれぽ(作りましたフォトレポートのこと)にも、「ネギ好きにはたまりません」「鶏むねがしっとりやわらか~」「おいしすぎました」など、作った人から絶賛コメントがいっぱい!
鶏むね肉&ネギは、白いごはんはもちろん、麺やお粥にのせてもおいしいとのコメントがありましたよ。生卵をプラスしても絶品。大掃除や正月準備で忙しい年末は、ほったらかしておくだけでOKのレシピは助かりますね。これはぜひともお試しください。(TEXT:森智子)