冬に食べたくなるグラタン。今日は、グラタン風の「鮭のチーズ焼き」をメインにした献立をご紹介。ホワイトソースを作る手間がなく、手軽に作れますよ。
鮭は食べやすい大きさにカットし、ほうれん草はサッと茹でます。フライパンにバターを熱し、鮭、ほうれん草を入れて炒めます。グラタン皿に移してコーンを乗せ、牛乳とマヨネーズとチーズを混ぜたソースをかけて、オーブントースターで焼けば完成です。鮭を最初に炒めているので、こんがりと焦げ目が付けばOK!ホワイトソース無しなのに、グラタンのような見た目と味に大満足できますよ。
スープはとろとろの白菜がおいしいコンソメスープはいかがでしょうか。鍋で白菜を炒めてからコトコト煮れば、大人も子供も楽しめるスープに。バターとにんにくの香りが食欲をそそります。副菜にもう1品、きのこ蒸しを添えれば夕食の完成です。
ホワイトソース無しで作れるグラタン風の味わいのチーズ焼きをご紹介しました。手軽に作れておいしいなら、今日すぐにでも作りたくなりますね。ぜひ、参考にしてみてください。(TEXT:若子みな美)