2010年頃に巻き起こった「塩麹ブーム」。当時は素材のうまみを引き出す画期的な調味料として話題を集めましたが、今ではすっかり定番の調味料になりました。そして今、新たな麹を使った調味料として「生姜麹」が注目を集めているんです。
生姜麹は生姜と米麹を使った発酵調味料で、体を温める作用のほか、腸にもよい影響を与えてくれると話題に。何日間も発酵させて作るレシピもありますが、今回はヨーグルトメーカーを使ったお手軽レシピをご紹介します。
体も温めてくれて、抗菌作用もある「生姜」。そんな生姜で作る生姜麹には塩味と旨味の両方があるので、さまざまな料理に使えそう。ふだんの料理の“お塩”代わりにも使えるだけでなく、お肉の臭みを消したり、柔らかくする効果も期待できるので、お肉料理の下ごしらえにも効果を発揮してくれるはずです。ぜひ毎日の料理にご活用ください。
画像提供:Adobe Stock