サラダの彩りとして定番のトマト。夏は冷やして食べると冷たくておいしいですよね。新鮮なうちに生で食べるのがよくある食べ方ですが、今回はだしなどに漬けて食べるレシピを紹介します。キンキンに冷やして食べれば、夏の暑さなんて吹き飛びますよ。
いかがでしたか?3つのレシピの味付けは全部違うので、その時の気分に合わせて違う味を楽しめるのが魅力です。お昼ごはんに白だし漬けを食べて、デザートに甘いシロップ漬け、夜ごはんにレモン醤油漬けなんてこともできますよ。お酒のお供に良さそうです。
トマトを茹でて漬けるだけの簡単調理なので、手間が少ないのも魅力。
夏は暑くて食欲が低下しがちですが、冷たいトマトならモリモリ食べられるかもしれませんね。暑さに負けず、栄養をしっかり摂りながら夏を乗り越えていきましょう。(TEXT:加藤千奈)