cookpad news
コラム

“作りおき”に使うべき最強アイテム!編集部が満場一致でオススメする「保存容器」とは…

【クックパッドニュースラジオ@voicy 3】音声プラットフォームアプリ「Voicy」では、クックパッドニュース編集部のメンバーが、料理にまつわる悩みから台所事情、外食との関わり方まで赤裸々に話しています。今回は「作りおきに使うべき保存容器」をテーマに語ってみました!

「iwakiのガラス容器」はフタの取り外しが楽!

フジイケ:オススメの保存容器ですが、見事に一致しましたね。

ウエキ:一致しました!iwakiのガラス容器ですね!

フジイケ:どういったところがいいのか、ちょっとお互いに魅力を語ろうよ。

ウエキ:私が使ってるのは、丸型で上にブルーのカパッてはまるフタがついてるんです。両サイドを引っ張って開けるとかじゃなくて、フタを上からはめられるしそのまま上から引っこ抜けるからすごく楽。

フジイケ:回して取るとかじゃないんだよね。

ウエキ:そうそう。フタをいちいち付けたり外したりしなくていいというのと、サイズが小さめだから1人分にちょうどいい。食洗機にも入りやすいし。

フジイケ:そのシリーズは、大きさはいろいろあるの?

ウエキ:あると思う。でも、私が買ったのは、同じサイズの4つセットみたいなのだね。

フジイケ:iwakiの耐熱ガラス保存容器は、セットで売ってることが多いよね。

ウエキ:商品名で言うと、iwakiの耐熱ガラス保存容器アクアブルー丸型Mですね。これ、めちゃくちゃ便利です。

フジイケ:これで3000円しないのは安い。良心的で素晴らしい商品ですね。

ガラスなので匂い移りがしないのが大きな利点

ウエキ:フジイケさんはどれを使ってるんですか?

フジイケ:私はiwakiの耐熱ガラス保存容器ピンクの4個セット。小さいのから大きいのまでいろんなサイズがあるのよ。ガラスだと匂い移りがしないっていうのはめちゃくちゃ大きいよね。

ウエキ:くり返し使うことを考えると本当に大事。

フジイケ:作りおきっていろんな種類のものを作るから、味が染みついちゃうと終わりじゃん。

ウエキ:わかる。これならカレーとかも普通に入れられるもんね。

フジイケ:あと、このセットの一番大きいサイズの容器が、グラタンやドリアにちょうどいいサイズで、これがお皿にもなっちゃうんだよね。

ウエキ:すごいよね。グラタン皿にも使えるし、そのまま調理もできちゃうって。

フジイケ:もうこれは手放せない。しかも、4個セットで2500円とかだから、本当にすごくオススメです。

中身がすぐにわかるのも“作りおき”に最適!

フジイケ:ひとつ難点があるとしたら、液体系を入れて斜めにすると漏れる。

ウエキ:たしかに、液体系は漏れる。だから、ラップをかませるとかしたほうがいいよね。持ち運びをしたときに漏れたことがあったな…。

フジイケ:味玉とか汁気の多いもののときは、ほかの容器のほうがいいかな。

ウエキ:汁ものは、結局フリーザーバッグが一番いいと思うんだよね。

フジイケ:ビニールのね。液体系はあれが一番漬かるよね。

ウエキ:私は以前はプラスチックの容器を使ってたんだけど、やっぱりダメだね。色移りするし匂い移りもするし、フタをグッてはめなきゃだし、引っ張らないとなかなか取れないのも嫌で…。

フジイケ:そのままレンチンしてからフタを外すときに、密封しすぎていると熱くてフタが取れないよね。iwakiの容器はタオルを上にかけてカポッてやればすぐに取れるから、レンチンしても扱いやすい。

ウエキ:完全にはまる前に一回止まるじゃん。あれで微妙な加減ができるのも絶妙にいいよね。

フジイケ:よく考えられてるよね。フタはいろんな色があって、黄色もあるし、青もグレーもグリーンもありますね。

ウエキ:ガラスでクリアだから、中に何が入っているのかがわかりやすいのも最高。

フジイケ:そうなんだよね。作りすぎると、冷蔵庫に入れて横から見ても、「これ何だったっけ?」って思うことあるもんね。

ウエキ:ガラスって重いイメージもあるけど、これはフタがプラスチックだから軽いしね。

フジイケ:というわけで、iwakiのガラス容器は本当にオススメなので、みなさんもぜひ使ってみてください。みなさんのオススメの容器もよかったら教えてくださいね。それではまた!

メイン画像提供:Adobe Stock

「クックパッドニュースラジオ」放送中!

クックパッドニュース編集部スタッフが料理にまつわる悩みから台所事情、外食との関わり方まで赤裸々トークを展開中!ぜひフォローしてね!

編集部おすすめ
クックパッドの本