タンパク質をしっかり摂るために肉を食べることは大切ですが、お肉が高価で手を出しにくいと感じることも。そのような時に頼りになるのが、タンパク質豊富な豆腐です。味をつけて油で揚げると立派なメインおかずになりますよ。海苔とチーズの「カリふわ豆腐フライ」のレシピをご紹介します。
1. 豆腐をキッチンペーパーで包み、レンジで加熱して水切りしたらボウルに入れ、ちぎった海苔や調味料、薄力粉などを混ぜます。
しっかりと水切りすることで、この後の作業がしやすくなりますよ。
2. 一口大に丸めて、手のひらでキャッチボールをしながら中の空気を抜きましょう。
3. その後、薄力粉、溶きたまご、パン粉の順に衣をつけ、油でカリッと揚げれば完成です。
つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)にも、「海苔の風味とチーズの味わいでとてもおいしかった」「豆腐が苦手な子どもが、おいしいと言っておかわりしました!」など、レシピの味わいを絶賛する声がたくさん届いています。
調理の仕方によって、豆腐がメインおかずになることに驚かれた方もいらっしゃるようですよ。
食費を節約したい時や、普段とは異なる豆腐料理を楽しみたい時に、カリふわ食感のチーズ豆腐フライをぜひ試してみてください。
(TEXT:菱路子)