cookpad news
トレンドレシピ

葉も栄養たっぷり!「かぶ」まるごと活用術♪

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

そのまま食べるとシャキシャキとした食感がよく、熱を加えるとほろほろの食感に旨味も甘味もぐ~んと増す「かぶ」。お好きな人も多いのでは?年中出回っているものですが、寒さの続く今の季節が一番甘くて美味しいそうですよ。かぶの気になる栄養やご家庭での賢い活用についてまとめました。

実は、葉の方が栄養あるって知ってました?

かぶは、中央アジアや地中海にルーツを持つとされています。日本で定着したのは江戸時代、春の七草の「すずな」として親しまれてきました。日本のかぶは約80種、東洋型と西洋型があります。西日本に分布する東洋型はゴツいものが多く、東日本に文応する西洋型はややスタイリッシュなものが多いという特徴があるようです。現在、一般的に流通が多いのは丸く白い小かぶです。また、赤かぶや大型の聖護院かぶなども、たまにスーパーで目にするようになってきたかと思います。

そんなかぶは、実よりも葉の方が栄養が豊富です。葉にはカロテン、ビタミンB1、B2、C、カルシウムが豊富に含まれるなど女性にうれしい栄養素がいっぱい。カロテンは油と一緒に摂ると吸収率が高まります。ただ、実にもビタミンCやカリウムが比較的多く、消化酵素のジアスターゼが胃もたれや胸焼けに効果アリと言われています。つまり、かぶは葉も捨てずに、全部まるごと活用すべき野菜なのです。

おいしいかぶの選び方と保存法

選び方のポイントとしては、

実…ハリがあり、傷が無く、ひげ根が少ないもの。
葉…みずみずしくピンとしていて、緑が鮮やかなもの。

保存法としては、葉をつけたまままにしておくと、水分や栄養分がどんどん奪われてしまうため、実と葉は別々に保存しましょう。

実…ビニール袋で冷蔵保存。3~4日のうちに食べるのが理想。
葉…濡れた新聞紙に包み、冷蔵庫で保存し早めに食べる。もしくは塩茹でして、水気をよくしぼり、冷凍。

より美味しくかぶをいただくためのコツとして是非覚えておいてくださいね!

甘くて、美味しいかぶをとことん味わおう!

柔らかく、あっさりした味わいのかぶは、どんな料理にも合います。クックパッドからオススメレシピをご紹介しますね。

実のほろほろ食感を楽しむなら、煮て、あんかけに♪

繊維質の多いかぶは、ダシの味を吸いやすく、煮物に最適。煮くずれには注意してくださいね。あんかけとの相性も抜群です。

消化酵素を効率よく取り入れるなら、生のままサラダに☆

皮を剥いて、薄くスライスして、調味料と和えるだけで美味しいサラダが完成。シャキシャキの食感を存分に楽しんでください。

かぶの葉は、サッと炒めるのが最高です!

アクの少ないかぶの葉は、そのまますぐに料理に使えちゃうのも嬉しいポイント。まさに、もう1品欲しい時にぴったりですね。

いかがでしたか?実も葉もそこまで手間をかけずに、シンプルに料理するのが一番美味しいのかもしれませんね。クックパッドには、この他にも11,473品(2014.2.24時点)のかぶレシピが投稿されています。是非いろいろと検索して、甘~いかぶをとことん堪能してくださいね!(TEXT:中本タカシ/ライツ)

参考資料:
『からだにおいしい 野菜の便利帳』(高橋書店)
『野菜まるごと大図鑑』(主婦の友社)

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本ナンバーワンのレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。季節にあわせた人気レシピの紹介のほか、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザもお届けしています。

関連する記事
5分で完成!切って和えるだけの「生かぶ」サラダ 2023年11月17日 15:00
700人絶賛!とろとろ「かぶ」の食べ方 2023年11月23日 08:00
これなら気軽にできる!「葉物野菜」を簡単に長持ちさせる方法 2023年11月25日 17:00
柿の長持ちワザに驚き!10月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月09日 22:00
汚れごっそり!ブロッコリー洗うときは「◯◯で放置」が正解 2023年11月20日 21:00
おうち飲みがもっと盛り上がる!ワインと相性バッチリの「おしゃれおつまみ」 2023年11月18日 21:00
実も皮も丸ごと使い切れる!調味料やジャムで「ゆず」を楽しむレシピ3選 2023年12月10日 22:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
医師が警告「お酒を飲んで顔が赤くなる人」が持っている思わぬ病気リスク  2023年11月09日 20:00
口に入ればあの味に! 下ごしらえの時間を短縮「巻かないロールキャベツ」が簡単おいしい 2023年11月30日 09:00
春菊はグツグツゆでないのが正解!5分副菜で栄養も時短もいいとこ取り◎ 2023年12月01日 07:00
レンジで簡単!白菜をたっぷり食べられる「カレーマヨサラダ」 2023年12月05日 16:00
こんな食べ方知らなかった!600人が絶賛する「かぶのカルパッチョ」が旨すぎ 2023年12月12日 16:00
ワンパンでチャチャっと!今が旬の「かぶ」は豚こまと炒めるが大正解◎ 2023年12月16日 08:00
知っておいて損なし!長持ちするかぶの保存法 2023年12月27日 11:00
冬の風邪予防におすすめ◎「春菊」のすごい栄養 2023年12月16日 12:00
定番レシピにひとひねり!野菜たっぷり「ポトフ」アレンジ3選 2023年12月07日 21:00
え、おにぎりにも合うの!?旨すぎる「白菜」の新しい使い方 2024年01月17日 06:00
やみつき!「大根×塩昆布」で作るパパッと副菜 2024年01月12日 07:00
忙しい日はこれ作ろ!10分で完成する白菜×豚肉のメインおかず 2024年01月13日 08:00
まとめ買い時の食べきりにも!ネギだけで作れる簡単ミニおかず 2024年01月24日 15:00
量が多くても完璧に作れる!究極の「野菜炒め」 2024年02月02日 08:00
野菜たっぷり!ポカポカあたたまる「具だくさんスープ」 2024年01月09日 21:00
無印良品の隠れた名品「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」で野菜を保存してみた! 2024年01月13日 12:00
生姜の爽やかな風味が美味「白菜入り豚の生姜炒め」の即席夕食献立 2024年01月27日 11:00
味や食感が良くなる!「キャベツの千切り」のワザ 2024年01月01日 16:00
大量消費にも!「白菜だけ」で作れるあと一品おかず5選 2024年01月08日 16:00
焼肉のタレがこんなに合うなんて…!ご飯が進みすぎる「餅の豚肉巻き」 2024年01月07日 11:00
東洋医学的にはNG!雨の日に食べる「乳製品」がタプタプ脂肪の原因かもしれない 2023年12月29日 20:00
シャキシャキ絶品!濃厚マヨおかかの「白菜の和風コールスロー」 2024年02月07日 15:00
3cm多く食べられる!小松菜の「正しい洗い方」 2024年02月11日 15:00
これおいしすぎ!5万人が保存した無限に食べられる「大根とツナ」サラダ 2024年02月13日 17:00
お酒にも合う!独特の風味がおいしい「ごぼう」の簡単おつまみ 2024年02月26日 17:00
ほうれん草の下茹ではなぜ必要?下茹でのやり方を管理栄養士に聞いてみた! 2024年02月13日 12:00
時間がない日はこれで決まり!10分で完成する「豚こま炒め」5選 2024年02月11日 21:00
材料2つで完成!パパっと作れる「鶏むね肉とカブの煮物」レシピ 2024年03月11日 17:00
キャベツ半玉でボリューム満点!巻かない「ロールキャベツ」 2024年03月12日 08:00
辛い喉のイガイガに!はちみつ大根が効果的 2024年03月12日 17:00
胃炎や肌荒れに◎忙しい年度末をビタミンたっぷり「春キャベツのスープ」で乗り切ろう! 2024年03月18日 20:00
200人以上が絶賛!「春キャベツ」は焼いて食べるのが大正解 2024年03月20日 15:00
◯◯を狙って切る⁉︎キャベツの上手な「千切りのコツ」集めました 2024年03月29日 14:00
酸化ストレスを減らそう!医師が教える「老化を早める食事」と「老化を防ぐ食事」の違い 2024年03月30日 10:00
春キャベツで夏までに身体スッキリ!野菜をモリモリ食べられる「ごちそうヘルシーサラダ」 2024年03月26日 18:00
シャキシャキさっぱり!今が旬の「新玉ねぎ」で簡単サラダ 2024年04月08日 17:00
さっと炒めて煮込むだけ。ご飯のすすむ「豚肉と大根と小松菜のとろみ煮」 2024年04月05日 08:00
モリモリ食べられる!「小松菜だけ」サラダを作ろう 2024年04月10日 14:00
おいしさキープ!パリパリ「キャベツ」の保存ワザ 2024年04月12日 18:00
包丁不要!超気持ちよく「レタスの芯」を取る方法 2024年04月24日 06:00
ニトリで出会ったキャベツピーラーが超便利!ふわふわの千切りがどっさり「キャベピィMAX」 2024年04月13日 12:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00